
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
47件中 21〜30件目表示
値段は自分で決めるもの
友人がお花のサブスクを頼み、満足度画高いと話を聞いたので、なら自分も興味がある分野でお願いしよー!とこちらを申し込んでみました。
最初の月は私の好みの石じゃなかったのでちょっと残念かなーって気持ちでしたが、それは元々そういうものってわかってたのでそれも楽しかったです。あと石としては普通に綺麗な品でした。し、愛着が湧いてどんどんその石を好きになりました。それ以降は普通に好みかつ綺麗な品が届いてます。ハピネス!
サブスク以外の品、最近だとサンプル石やカラーストーンも買いましたが、1石100円でこんな石をもらっていいの……?って感じで綺麗な石がたくさん手に入り幸せです。
前提条件として、欠けがある、インクルージョンがある、という規格外品、ガチャ、があるので、そこを納得できないなら課金しない方がいいです。ていうか本当にガチャです。ガチャ大好きなので私はめちゃめちゃ楽しいです。ガチャ課金してSSR来なかったからって文句言うのはちょっと違う気がしてます。
美術品、宝石類は需要と供給で値段が決まります。需要は私、供給はガチャ。
眼の前の石の値段は私が、私たちが決めるもの。納得できないならテーブルに付いちゃだめです。課金はオススメできません。
市場価値でなく、自分の決める価値を持ってらっしゃる方はぜひテーブルへ。最高の品で遊べるギャンブルを楽しみましょう。
参考になりましたか?
残念としか言い様が…
骨董市や石屋を見て回る程度には石好きな者です。
その上で、正直な感想をば。
500円のワンコイン宝石では妥当な品物が届いたので、サンプル品パック(抽選・3500円)を宝くじ感覚で購入。
大層な文言で期待を煽っていたので、一体どんなものが届くのかと楽しみにしていたものの……
品物の内容については控えますが、「在庫処分のゴミにマトモな物を少しだけ」、「某フリマサイトで送料込800円なら買うレベル」と個人的には判断しました。
と言うか、あの煽り文句でこの品物を3500円…原油高だから??ちょっと…困惑しています…
石に同じ額を出すなら、完成品を買うか、某ルース会社の販売会に行くか、それこそ某大手中古に行く方がコスパも品質も数段良いのでは。
ルースを仕立てて友人に贈るなら、同価格帯を問屋(ネットにも沢山ありますね)で探せば品質の良いものが手に入りますし。。。
個々の感じ方次第ですが、以上です。
以前こちらのクチコミ(エステ関連)に助けられた事があったので、別ジャンルですが知らないままに同じ轍を踏む方の無いよう投稿しました。
参考になりましたか?
微妙
大量系やキャンセル品パック購入しました。
大量系は値段で仕方ないのかもしれませんが少し大きさのあるものは皆クォーツ系のみ、いくらサファイア(0.5mm✕2mm位)やグランディディ(1mm×3mm位)が入っていても小指の爪先もないような大きさで扱いに困るクオリティも微妙なもの。
キャンセル品パックもツイでは当たり入っていた方々のツイートが目立ちますが自分のは当たり系一切ありませんでした。
当たり→タンザ、アウイ、ゴッシェ、クンツァイト、ダイヤ、スピ、モンタナ、エメラルドなど自分には一切なく共通で入っていた宝石(ピンクベリル(1mm)、亀や蛙、ソーダライト、ガーネット、アパタイト、カルセドニー、オパールなど)と他は特殊カットクォーツやアゲート…特殊カットも綺麗なカットならいいんですが加工に困る変な形。私は完全に在庫品整理パックでした。
正直キャンセル品パックは他の方との落差にがっかりしすぎてそれ以降こちらでは買い物をしなくなりました。
参考になりましたか?
ガチャ感覚で安い石が欲しい人向け
石沼にはまった最初の頃はライブで現物が見れることもあり愛用していました。しかし、購入を辞めた案件が2つあります。
①ライブでは中身を見せない系の「必ずレア宝石●●入り、3個セット」を購入した際に目当てのレア宝石がまさかの1mm。勿論値段も安めでしたが何に使うことも出来ず扱いに困っています。
②この大きさでこの価格なら確実に元がとれる、といった文言をみて福袋を購入したのですが小さい上にインクルージョンが多くその値段を出せばもっといいのが買えるな、と冷静になってしまいました。ライブで品も見ましたがもっと綺麗でした……。
元々が再利用やまとめ買いによるものなので、運試し位にはなると思います
参考になりましたか?
あまり欠けていなかった
ブルートパーズのキャッツアイを買いました。とてもコロンとしていて色も綺麗だったし欠け傷が少なかったです。確かにワンコインなどは思ったより小さかったけれど綺麗なものもあったので気に入っています。
参考になりましたか?
石は小さいがカットは綺麗
タンザナイト+青い石5個のセット(1980円)を注文してみました。安いから仕方ないけどタンザナイト6ミリでほか1~3ミリの大きさでちょっとへこみました。ただ、カットはすごく綺麗で小さくてもかなり光るものばかりです。
ルースケースにいれるとそれなりに映えるので初心者にはまあまあ良かったかなと思います。
ただ、ソシャゲでガチャをやるものからしたらガチャで当たりを煽ってるのはやらない方がよさげ。あまりに中身を公開しなさすぎるので景品法に引っかからないのかな?と思いました。
最初からほしい石をねらった方がよいです。
そしてほしい石好きな石が明確になってきたら卒業かな。
参考になりましたか?
1コイン宝石
SNSで何度か見かけて興味を持ち、1コインスペシャル宝石を購入しました。
流石にまだ届かないだろうと思っていた所、すぐに届いて驚きました。入っていたのは5ミリ弱ぐらいの石でした。
こういった分野に触れるのは初めての経験なので、正直最初はこんなに小さいのかと思いましたが、加工は綺麗で好みの色と種類の石だったので気に入っています。
こちらの商品は入っている石が人によって違うガチャタイプなのですが、私に届いた石のサイズだとその辺に置いておくと間違いなく紛失するので、なくさないよう小さな保管ケースを用意するなど少し管理に工夫が必要かと思いました。
ただ送料が無料である点を考えれば、妥当な商品だと思います。今度は近場にあるショップに行って並んでいる石を見てみたいなと思いました♪
参考になりましたか?
WBCの感謝祭高品質8石イベント15000円
アウイナイト/アレキサンドライト/エメラルド/サファイア/ダイオプサイト/ベキリーガーネット/アレキサンドライトキャッツアイ
+もう一種(来てのお楽しみ)
上記の15000円のセットでした。
ワクワクしながら待って届いた最後の一種がブラッドショットアイオライト(同サイトで3500円)でした。
石自体は値段相応だよね、と納得はできるのですが、YouTubeのライブですごい煽っていたので、正直残念でした。
石自体も全体的に高品質なのかもしれませんが、極小すぎてこれで15000円かぁ…と正直失敗した感が拭えません。
そもそも欠けた石や売れない石の再利用を売りにしている事を忘れてました。
高い勉強代でした。
参考になりましたか?
心踊るものが届きました
レビューが数年前と今とで全く異なっているのが面白いですね。最近のものの内容は業界関係者や通な方が多いようですし。
難しいことは分かりません、宝石"超初心者“の者です。お店のYouTube?配信は見たことありません。ただ確かにその手の広告は注文品に同封されておりました。
SNSでの広告が目に止まり「ワンコインなら…」と注文し、すぐに届きました。
何が届くか分からないワクワクドキドキ感と、開封時の驚きにそこまでの落差はありません。むしろ小さくコロンとキラキラ光る可愛らしい宝石をいただき、どう扱おうかウキウキしているところです。ワンコインで購入できる商品を6点注文し、大当たりが一つでした。
宝石無知の者としては、値段が手頃、敷居が高くなくオンラインで気軽に買えるこれくらいがちょうど良いです。これから詳しくなろうとも思っておりませんし、別にこの値段で騙されたとも思いません。
いただいた物もキラりと可愛く非常に満足しております。
日々の潤いや気分転換に丁度良いのではないでしょうか。
季節の変わり目や節目に購入するのも良いかなぁ。何はともあれまた利用したいと思っています。
参考になりましたか?
安いセットならありなのか??
正直言ってほぼ価値のないものばかりでした。ルースというのもおこがましいサイズの100円程度で本来売られていてもかしくないレベルのものばかりです。
中身が見れたら1万円のセットでも3000円出せないでしょう。クラウドファンディングの返礼品かと思えば許せるかも。本当に残念な意味でびっくりでした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら