320,031件の口コミ

auキッズ携帯(マモリーノなど)の口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

50件中 22〜31件目表示

4.00

居場所が特定できるので安心です

子供が小学校に入学してから放課後に友達と遊びにいくことが増えたため、キッズ携帯の購入を考えていました。ちょうど自分が利用しているauでキッズ携帯を無料でいただけるキャンペーンをやっていたので迷わず選びました。セコムとコラボ?してるみたいです。私はココセコムには加入していませんが、安心ナビ機能でどこにいるのかを探索できるので心配症の親にはとても安心です。防犯ブザーも付いており、親が設定した番号10件しか登録できないので子供がむやみにあちこちに電話をかけることができない点も良いです。また、登録番号以外からの電話からは繋がらない設定なのも安心です。連絡できるのは親や祖父母、緊急電話(警察など)と狭い範囲なので防犯面でも安心です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 安全性 1.00
  • 操作性 1.00

auはやっぱりだめ

もともとドコモのキッズ携帯をつかってましたが、壊れてしまい
急ぎで必要なので大型電気店の携帯コーナーへ
ドコモで再び契約しようと考えてたら、まさかの休み。
ドコモのキッズ携帯は基本料金550円。

auはあいていたので、スタッフに料金を聞くと550円とのこと。
料金一緒だし使ってみようと思い、契約の手続きへ。
書類書いていると、スタッフが、「あ、料金はauのクレジットカードで支払いでしたら、550円で
別の決済だと737円になる。忘れてました」と言ってきました。詐欺みたいなもんですわ。
もう契約書かいてるし、そのまま契約したけど
ほんとauは以前からスタッフも、お客様センターの電話も永遠につながらないし、チャットもクソでし、auの会社そものものクソだなと
今回は仕方なしに契約したけど、二度とauとは契約しないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • サポート 2.00
  • 安全性 1.00
  • 操作性 1.00

安心ナビはポンコツ

小学1年生の夏頃から持たせています。2年縛りなので今年の夏までの予定です。
マナーモードにしていても 連続4回かけると 自動的に最大音量で呼び出すのはとてもいいです。子どもは解除するのを忘れるので とても役立っています。
ただ GPSで居場所を特定するのに時間がかかりすぎます!
居場所を知りたい ときは大体 急いでいます。なのに 全然繋がりません。電話した方が早い時もありますが、自転車に乗ってたら…と思うと安易に電話はできません。
改善してほしいです。
今の状態のままならおすすめしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 安全性 1.00
  • 操作性 1.00

いざという時にも最悪

普段は検索なんてめったにしません。時間でお知らせが来るように設定してますので、それを見て、想定内の場所であれば安心するのですが、たまに、 ん?大丈夫? っとなった時に検索しようとすると、普段はメールで確認するだけで、詳しい場所検索(ログインが必要)をしないもんで、auIDは必要だわ、二段階ログインは必要だわ、とにかく、こっちが焦っている時に限ってめちゃくちゃめんどくさい。ほんっと役に立ちません。

参考になりましたか?

5.00

安心に勝るものなし

Mamorino3を子どもに持たせてます。
携帯電話を持たせるなんて早かったかな?と思いつつ、私が仕事にいっていること、周りに頼れる人がいないことから持たせることにしました。
結果としては、持たせてよかったと思ってます。学校からの帰りが遅いと電話できますし、連絡がとれないときも、GPS機能があるので安心です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • サポート 3.00
  • 安全性 1.00
  • 操作性 1.00

マモリーノ4

マモリーノ3を4年半持たせていました。それが、壊れて昨年8月にマモリーノ4に買い換えました。その後半年で、壊れました。女の子なので、粗末に扱ったり落としたりはしておらず外見もきれいだったのに。購入後1年未満だったので保証で、新しいものと交換という形で自宅に同じものが送られてきました。それから、交換してから3ヶ月後に機能不能になりました。ショップに持って行き、再起動してもらいましたが効果なく再び、交換となりました。1年未満で2回の交換でした。また、本日保証が切れる1日前に画面が固まって動かなくなる症状が時折出てます。外傷はなく、キレイです。連絡を取るのに必要なのに、使いたい時に使えないのはホント困ります!!また、交換となったらマモリーノはやめようと思います。

参考になりましたか?

5.00

格安で性能高い安心なび

auの安心なびは性能が良いと聞いていたので、子供にmamorino3を持たせて利用する事にしました。インターネットにてmamorino3を購入してauショップの店舗に直接持ち込み、以前自分が使っていたガラゲーを機種変更して、その日から利用する事ができました。毎月の利用料金は1000円~2000円位の範囲でプランによっては無料通話も毎月1000円までついてきます。また、ダブル定額スーパーライトなどのプランに入らないと、無料通話からパケット代金を支払う事も可能になり、沢山利用する月やあまり利用しない月など、通信料にかかる費用を選ぶ事も出来て大変便利です。

参考になりましたか?

SHINOrさんがアップロードしたアバター画像

2.00

改善してほしい

あり得ない位置情報が来て(介護施設)すぐに違うと判断できたけど、精度の高さはあまり期待できないかな…ただ何も防犯対策をしていないのはさすがに不安なので利用してます。

参考になりましたか?

5.00

どこでもキャッチ!どこでも安心!

まだ携帯を持たせるには早い。けれども待ち合わせ場所などを親と通話をして決めたり、どこにいるのかのGPSでのサーチも出来るものをと探していてこのキッズケータイを選びました。大きさも子どもの手にちょうどよく、色も3色展開なのは子どもも気に入っているようです。通話は3か所しかかけられないので、トラブルに巻き込まれる心配もありませんでした。緊急時にはボタン一つで警察へ直接連絡が入るようになっているのも魅力でした。静かな場所で音声通話が迷惑になる場所ではショートメールが出来るのもとてもたすかりました。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • サポート 4.00
  • 安全性 3.00
  • 操作性 3.00

たまに探せない

子供との電話と、主に居場所を確認したくて使っていますが、たびたび居場所が違うところになってたりします。
正確なときもありますが。

塾に行ってるはずが、違う場所にいることになってたり。
焦って塾に確認するとちゃんと来てますよと。

正確な場所を示してくれないので、持ってる意味があるのかな?という感じがします。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 安全性
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら