320,031件の口コミ

ビッグボーイのアルバイトの口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

80件中 51〜60件目表示

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

おすすめしません。

私の働いていた店舗には古株キッチンさんがおり、それはもうモラハラ、パワハラが凄かったです。
御自分のやり方と違うと一方的にキツイ言葉で言いたいことを言われました。

古株さんにマニュアルはありません。

最初のうちは「私口が悪いけどごめんね。」なんて下手に出てきましたが、なにかのタイミングでスイッチが入るともうそこからガスライティングのターゲットにされます。

店長も古株さんの言うことを鵜呑みにしているためしょうもなかったです。
役割があやふやで、ミスがあると何故か一方的にこちらのせいにされます。
反論するとじゃあ僕が全部悪いんですね!と店長が言う始末。
呆れました。
どちらか一方が悪いと決めつけなければいられないんですね。役割分担があやふやなのに。。

古株から、それでも主婦?なんて、鳥肌の立つようなモラハラも受けました。

一貫性もなく、日によって、人によって言うことが違います。振り回されました。

就業時間が来ると先に退社スキャンしてこいと平気でサービス残業させられることもよくありました。

他の仕事先を探しているタイミングで閉店が決まり私とってはラッキーでしたが、その古株さんは他の店舗に移ったようです。
また新たな被害者が出ないことを願います。

一度相談窓口にお電話しましたが、特に対処してくれる様子もありませんでした。
今まで野放し状態だったのがよく分かりました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

ホールとキッチンやってた

どうも、まずバイト始めはキッチンやってましたがたった2ヶ月でしたが、店長が遅すぎるよって言われてすいません程度だったんですが。
店長が、ホールだと簡単って言ってやりましたが注文時にまだ練習状態なのにものすごく叱られました。やったことないのにって思い、さらに酷いことにやめろとか言われました。
酷いバイト先なのであまりオススメしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ -
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 4.00

会社がクソです

ここで働いて長いですが常々現場と本社の温度差がヤバいと思います。
なので本来現場に近いはずのエリアマネージャーも会社に染まり理不尽です。
幸い私のお店の店長、バイト仲間は年代問わず良い人ばかりなので働きやすさはすごくありますが
いつも店長がエリアマネージャーに怒ってる。
コロナが流行ってる今でもお構い無しの年末年始フル営業。
人件費にうるさい。そのせいで従業員が足りてないお店がたくさんある。
うちは店長が強いのでその指示を無視してるようですが笑
会社の脳みそが腐ってるんだなと思います。
真面目な社員さんが可哀想です。
バイトは楽しいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 1.00

パワハラの店長がいました。

私は、飲食店の経験が4年あったのと、シフトがかなり融通きかせられたので、何も言われませんでしたが、シフトがあまりはいれない、仕事の覚えが悪い人は、辞めさせられていました。
本人には「シフト少ないし仕事もできてないから、他の人を育てた方がいい。いらないから、辞めるかどうか考えてきて」と、話していたそうです。でも、周りには、「あの子、仕事できなさすぎて落ち込んでるみたい。みんな元気付けてあげて」と、言ってて、自分のせいでは無く、本人が自分の意思で辞めたように仕向けていました。

それも、一人では無く何人も見ました。

あ、女性の店長だったのですが、若い男の子のバイトにはパワハラはしていなかったです。独身の若い女性たちが、ちょっとのミスをしたからと、揚げ足を取られて、能力がないことを理由に、勝手にシフトを外されて、自主退職に追い込まれているのを1年間働いて3人以上は見ました。
労働基準法を知らない店長なんだと思います。

私は、まかないを食べようと早めに行くと、今忙しいからシフト入れと、言われて、(15分の無給のタイミングで働かされる)。忙しい日は残業になったり、暇になれば帰っていいと言われたり、土日は休むなとか、社員のように、都合よく使われました。
結婚を機に、シフトを減らしてほしいと伝えたら、当たりが強くなり、仕事中のちょっとのミスで揚げ足を取られて、頻繁に怒られるようになったので、主人に話して、退職することにしました。
結婚後は、退職を考えていたので、良いタイミングで、ちょうどよかったです。

今までお店のために都合よく、早出残業してきて、1年働いたパートに対して、シフト入らなくなったらハイサヨナラみたいな扱いをする会社です。

良かったところは、まかないが半額でおいしい、店長以外の人たちが優しかったこと、お給料が今まで働いたどの飲食店よりも条件が良かったです。福利厚生も充実していました。

仕事自体は、他の飲食店と違うのは、レシピをぜんぶ暗記させられるところです。私は、メニュー一つ一つのグラム数の記憶が、苦手だったので、カンペを作っていました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

職場環境最悪

朝ー昼の時間帯はパートの主婦ばかりですが嫌味ばかりで最悪です。
常に誰かの悪口を言っています。店長も同じく。
そして何故かものすごく体育会系です。とりあえず叫ぶくらいの声を出さないと注意されます。私が客なら引くくらい。
今までいくつかアルバイトをしてきましたがこんなに環境の悪い職場は初めてでした。
どうりで常にバイト募集しているわけですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

オススメしません

自分はキッチンで働いており、志望理由はビックボーイの料理が美味しくて好きだったからです。

正直な所良い点と言われると社割(全品半額+家族20%割)が強いというとこと週一の申告シフト制のため、自由がききやすいことです。


働いていた店舗は、研修がありませんでした。先輩方が教えてはくれましたが、マニュアルの場所や給与明細の確認方法、一日目の対応など重要な事は全く教えてくれませんでした。

ミスがあってはいけないと思い、不安な所はしっかりと聞きましたが、人によって言うことが真逆だったり、マニュアル通りの事を強要してくるくせに当の本人はしなかったり…。

また、終業時間の際はキリのいいところで上がってと言われますが、基本的にそんな日は1週間に1回あるかないかくらいです。大抵少しでも多く残るように説得(?)されます。

雇用契約書が最初に貰えるはずなのに、1ヶ月以上経っても貰えなかったり、支給靴も結局貰えませんでした。

どの同じチェーン店でもピンからキリまであるため、私のようにオススメしないという人が多くいても、探せば自分に合うと感じる良い店舗はあると思います。

参考になりましたか?

3.00

鉄板は重たい

ビッグボーイの鉄板すごく重たいんで、ホールでも力がつきます。
鉄板一枚でも十分重たいんですが、片付けのときは何枚も重ねなきゃいけないんで相当な重さになります。
メニューは、覚えるのに時間はかからなかったです。パソコンでメニューを見ることができたんで。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

おススメしない、

必ずどこにいるめんどくさい方がいます。最終の日が、ほぼ毎日怒られました。掃除の順序から、並べ方からちくいち、チェックが入ります。それでも最後にがんばってねとか言われるならまだしも、コロナ呼ばわりされました。お客様のいる前で、聞こえるように怒鳴られましま。私の掃除次第では、この店からウイルスが出ると。よく、私のメンタルがもったとおもいます。そんな状態でビクビクしながら仕事をしたら、そりゃミスります。今の時代[お前!]なんてもなりちらされたら、モラハラですよね。メニューも何かとの組み合わせでからめんどくさいので、そうとあ、メンタルが強くないと、オススメしません。
そろそろメンタルやばいのでやめるかもしれません。他の人はまともなんですけどね。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

他のバイトするべき

世の中、こんな店でバイトするより身体精神衛生上的に楽で稼げるバイトはたくさんあるのでそちらでバイトするべきです。

正社員契約でない店長が王国を築き好きにやっている最悪の労働環境です。基本的に悪口やいじめに近いものが好きなので仕事以外で疲れます。

殆どの人が短期で辞めるのに世間知らずや根性だと言い張る頭の悪い人が店舗のリーダーなので、労働環境は永遠に改善されることはないと思い辞めました。
その後は時給も1.5倍金額で楽しいバイトを見つけたので早く辞めなかった事を後悔しました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 3.00

やめときましょう

ビックボーイのホールでアルバイトしています。
絶対にやめときましょう。お勧めしないです。
まず、私は店長に休みの希望を出していても勝手に入れられたりします。人がいない年始では休みにしても朝から晩まで入っていましたので、さすがに店長に言ったところ挙げ句の果てに逆ギレ、長時間労働は当たり前、休憩なしも当たり前。店長の入れ替わりも多い(シフト勝手逆ギレおじさんは転勤してくれて良かった)。
ホールの仕事は簡単そうに見えますがやることが沢山あります。大変です。給料に見合わない激務です。
本当にブラックですので、他のところでバイトは探しましょう。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら