バイクワンの口コミ・評判
更新日:

「買取価格が高かった!」「買取までの手続きが簡単!」と評判のバイク買取・販売のバイクワン。ここでは、実際にバイクワンを利用した人の声を集め、
- ・買取価格がネットや電話の査定額より低かった
- ・査定担当者の対応が悪い!
といった気になる口コミを検証。
"動かないバイクでも全国無料出張査定OK。しかも、オンライン自動査定で他より高めの買取額がつくことが多いので、バイクを売ろうか考え中なら出張査定を受けてみて損なし。"
という結論を導き出しました。詳しくは、1分でわかる口コミQ&Aコーナーをみてください。
また、利用後には「こんなところがよかった!」「気になった!」といった口コミ投稿もお待ちしています。
もくじ
スポンサーリンク
バイクワンに関するみんなの評判
みん評はみんなの口コミを正直に載せてるサイトだから、辛口な内容も多いの…。
でも「いいな!」って思っている人も多いから、いろんな口コミを読んでみてね!
31件中 1〜12件目表示
- ゾラさん
- 投稿日:2018.02.22
キャンペーンのおかげで助かりました
バイクワンを選んだ理由はこれといってなかったのですが、まずは査定してもらおうと思い、初めに予約できたのがバイクワンでした。査定金額は購入金額の3分の1未満でした。ただ消耗品を変えさえすれば、見た目もとても綺麗で実際に乗っていた期間も少なかったので、もう少し値段がいってもよかったのでお断りしようと思ったのですがバイクワンの方が頑張ってくれてLINEの登録キャンペーンをしてくれればプラス3万にしてくれるということで売ることにしました。金額的にようやく最低限の目標にいったことと担当者の対応がすごくよかったです。
1
- サムジャンさん
- 投稿日:2018.02.27
交渉力が重要
私は、家の近所にバイクワンがあったので、そこに何回も通って、バイクを売却しました。納得のいく金額になるまで何回も通い詰めたかいがあって、高く売ることができたと思います。まず、初めて行ったときは、査定に長い間待たされて、その間に営業トークを聞かされてうんざりしました。しかし、それにも負けずに、値段を一円でも高く売るために、いったん保留して、また次に来るよといい帰っていく。それを繰り返したら、最初の提示額よりも、10万円アップして売ることができました。
3
- もさん
- 投稿日:2020.09.07
webページに書いてあることと違う
バイク査定をお願いしました。
ネットの問い合わせフォームから依頼し
すぐ電話が来ました。
ちゃんと入力したのに「バイクは○○ですよね」と
違うバイクの名前がでてきました。
電話で正しいバイクの名前等を教えて
後日うちにくることになりました。
当日電話が来て「今、木更津を出発したので2時間後くらいになります。」と。
うちは北海道ですが木更津って北海道のどこかにあるのかな?と思いましたが
一応「うち北海道ですけど」って言ってみると
「えっ、埼玉じゃないんですか?」って。
なんか最初のバイク名の時点から作成リストがずれていたんだと思います。
結局、北海道は買い取りエリアに入ってないと言われ断られました。
HPには全国出張しますって書いてあるけど?
0
- かくさん
- 投稿日:2020.03.23
最悪
電話では見積額を言わず担当者を見積もりに行かせますとのこと。時間通りに来ましたが、幾らがご希望でときかれたので高ければ高いほどよいといいましたが、無料引き取りになりますとのこと。よそなら引き取り料がかかりますよと言われました。某王なら引き取り料は確実です。部品取りにしかならないと言われたので引き取ってもらいました。写真を撮って本社の指示での買取でかつキャンセルはもうできませんよ。といわれました。友人と同じような程度だったので聞いてみたら某王では数万になったとききました。調べてみたら人気がある車種でした。かなり最悪です。どうしてランキングがいいのかわかりません
2
- ヨシさん
- 投稿日:2021.01.22
クーポン買取価格プラス30,000円はウソ
バイクを買い取りしてもらいました。接客は丁寧でしたが最初の平均買取価格より大幅に下がりました。
クーポンを使用したいと思い買取価格プラス30000円の話をしましたが、買取価格が精一杯ですので使えませんのことでした。
クーポンはバイクの買取価格が分からない素人に安く買えた時の為なんですかね?使えないものはなにか一言注意書きしてください。
0
- うんたまさん
- 投稿日:2020.10.17
悪くないです。
新しいバイクを購入し、
納車前日に置き場所を考えてなかったことに気づき、
仕方なく1台買取してもらいました。
前日の夜にメールしたら
朝一番に連絡があり、
アポ取りしてくれました。
来てくれた担当の方は
物腰も柔らかく、わかりやすく説明してくださり、
買取額もギリギリ納得出来る範囲まで頑張ってくれました。
結果、即断即決でスムーズに取引ができました。
0
- ねおんぶーさん
- 投稿日:2018.09.05
最悪です。
まず1社目です。って伝えました。その日3社と会う約束。
そしたら、1番最初だから売らないですよね?本気の査定できませんって言われました笑
あー!じゃ売りません。そんな話をしてオイル滲み?汚れ?みたいなのがあり落ちているタバコで触って判断してました。ん?タバコ?この人おかしいですよ笑
前の買取が間に合わなくて他の業者に買取されたらしくイライラしてました。時間を伸ばそうとするよくわからない話して諦めさせる作戦?とにかく話が長い…
最初20万って言われました。オークションなら50万〜60万で取引されてるって伝えると、30万であがりました。
バイクカスタムのダメ出しをする。これ、ダメ!アレダメ!マイナス査定ですね。
口癖は『他の業者がダメでも再訪問はないですよ』って言葉をずっと言ってました。
他の業者に37万円で買ってもらいました。
6
- PCMさん
- 投稿日:2018.12.11
二度と利用することはない。
12/11の11時。
複数社呼んでいる旨を伝えてお願いすると、「当日の朝、再度連絡をする。」とのこと。
当日朝8時頃電話が鳴り、「午前中は立て込んでいるので、午後にできないか。」とのこと。「複数社呼んでいるので、無理。そもそも、時間も伝えてあるのに、当日にそんなに変わるものなのか。ならば、来なくても結構です。」と伝えると、「本部から再度電話します。」とのこと。
本部から再度電話があり、「午後15~16時ではないと伺えない。」と言われ、「そもそも11時頃とお伝えしていたのに、4~5時間も時間が変わるのは、商いとして逸脱しているのでは。」と伝えると、「申し訳ありません。お時間の調整で電話しております。」の一点張りで、話を聞く耳は一切なく、話にならないので、お断りして終了。
当日午前中、多少の前後も見込んで14時頃まで予定を開けていたのに、なんのつもりなのか。
同時刻に呼んでいたバイクボーイさんは、10分遅れるだけで謝罪の電話を掛けてきたこともあり、その差は歴然。
競合したくないのなら、インターネットが台頭しているこのご時世。出張買取はやめた方がよい。
せめて、顧客との時間の調整を事前に行うこと。
本部の問い合わせ窓口が、適切な対応を行うことは一般的であると思う。
4
- ソイポタさん
- 投稿日:2019.01.07
普通に嘘ついてくる
普通に嘘つかれた、てか騙された。。
引越しして暫く実家に置いていた125ccの買取を依頼した。
査定にきたスタッフが「125ccは原付になるので自分で廃車登録してください。」と言われて自分は「平日に実家になかなか戻ってこれないから書類までやってくれないなら多少査定額が下がってもいいから他に頼む。」といったら「廃車手続きだけなら現住所の区役所などでも手続きできますよ。何なら駅に入ってる行政サービスでもできるところあります。」と言ってきた。(実家と現住所は同じ県内だが市が違う。)
自分は「えっ??本当か??そんな話きいたことないな。」と思い再度スタッフに確認したが「本当ですよ。」と言われ迂闊にも私は「まあバイク屋が言うから本当かな」と思ってしまいました。
後々現住所の区役所に確認したところ「できません。登録した区役所にて手続きしてください。」との回答。。
バイクワンにクレーム入れたところ「そうですね、それはできませんね。できるとは言ってないと思うのですが勘違いさせるようなことを弊社スタッフが言ったなら申し訳ございません。」だと。
口頭のやり取りなので証拠ないしね。
みなさんもお気をつけください。
4
- よしもとさん
- 投稿日:2020.11.22
信用できない
一括査定で1番連絡げ遅かった。
電話の対応も男性の元気のない声で、ボソボソ喋って何言ってるかわからない。
折り返し訪問日を連絡すると言って全然連絡がない。
買取店は誠実さが大事だと思うので、この対応はない。
0
- 信長さん
- 投稿日:2019.01.26
こんなもんか。。。。
今回ゼファー400Xを一括査定で4社行いまた。みなさんもそうだと思いますが、愛着があって泣く泣く売ることにしたのですが、フルオーバーオールして、半年だったのですが車検書のメーターとの数字が違うとのことでさんさん言われました。かなりお金をかけて直したのに。。。
この業界は即決が当たり前らしくどこの業者様も今なら今なで攻めてきます、ドットコムさんは30万、丁寧でここに決めようかとも思いましたがどうしても1番だったため売りませんでした。バイクワンさんは、4社目だったのである程度流れがわかってましたので流れで査定していただき最初出た数字は16万
バイク王22万、その他30万でした。売らないって言ったら待ってくれほかはいくら?と聞いてきたので
30万と答えたら即無理!と言われ、車庫にバイクをしまいまたよろしくと言ったところ、本部と相談しますといって、1時間待たされ、30万2千円で提示その他キャンペーンで3万円プラスと言ってきたので
最後はうりました。散々バイクをけなされたことが1番のショックでしたね。
0
- とくめいさん
- 投稿日:2019.07.14
特に女性にはお勧めしません
査定以前の問題で、
スケジュールを組む際に、「午前中しかだめ」と伝えているのに、
「13時からでいかがでしょうか」などと、的外れなことばかり言われました。
何度もやり取りをして(午前中しかだめ→確認します→この時間でどうですか→無理です→確認します…の繰り返し)、結果、「日曜日の10-11時にうかがいます」と言われたが、当日になって「12時過ぎになるかと思うのですが…」と電話が来ました。
不信感しかなかったので、もう取引は無理だと思い、報告するために担当の名前を聞いたが「答える義務はありません」と言われました。すごい会社だなと思います。
スケジュール調整の担当責任者と言っていた男性が、特に感じ悪かったです。常に上から目線。サービス業をするべきではないと感じました。
私が女性だから高圧的な態度を取るのでしょうか。
特に女性にはお勧めしない業者です。
2
高評価・低評価まとめ
高評価
-
- 買取価格が高かった!
-
他社から60万円と言われましたが、こちらは変な駆け引きもなく90万円の高値をつけてくれたので、すみやかに手続きしました。 引用:https://minhyo.jp/bikeone
-
- 買取までの手続きが簡単!
-
連絡をするとすぐに査定をしに自宅まで来てくれます。ややこしい契約もなく今すぐ、バイクを売ってお金にしたい方にはお勧めの会社です。 引用:https://minhyo.jp/bikeone
-
- 査定担当者の対応が丁寧でわかりやすい!
-
スタッフさんも愛想のいい方で査定理由などわかりやすく説明してもらい好印象で接することができました。 引用:https://minhyo.jp/bikeone
低評価
-
- 買取価格がネットや電話の査定額より低かった
-
ネットで買取価格を検索したら査定金額が一番高い業者なので、買取査定を申し込んだら期待外れの査定金額で呆れました。 引用:https://minhyo.jp/bikeone
-
- 査定担当者の対応が悪い!
-
査定に長い間待たされて、その間に営業トークを聞かされてうんざりしました。 引用:https://minhyo.jp/bikeone
1分でわかる!バイクワンを利用する前に知っておきたいQ&A
買取価格について「ネットや電話の査定額より低かった」「高かった」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?
オンライン自動査定では、他社より買取価格は高め。しかし、実際はオンラインや電話の査定額より低くなることが多い。最終的に多少はマイナスされることを見込んでおこう。
みん評に寄せられたバイクワンの買取価格についての口コミを、「良い」「悪い」に分けてまとめてみました。
良い口コミ
-
買い取り価格も、ずば抜けて高額です引用: https://minhyo.jp/bikeone
-
変な駆け引きもなく90万円の高値をつけてくれた引用: https://minhyo.jp/bikeone
悪い口コミ
-
ネットで買取価格を検索したら査定金額が一番高く査定している業者なので、買取査定を申し込んだら期待外れの査定金額で呆れました。引用: https://minhyo.jp/bikeone
-
インターネットの査定額よりも少し実際の買取価格が下がってしまう引用: https://minhyo.jp/bikeone
良い口コミに「高額で満足」という声も複数ある反面、悪い口コミの多くは「ネットでの査定額」と「実車を見ての査定額」のギャップにがっかりしたという声です。
ただし、金額のギャップについて、「金額の差が出る原因をきちんと説明してくれた」という口コミも見られるので、理由があるマイナス査定であることは確かです。
「オンライン査定」より「実車査定」の金額が低くなるのはよくあること、と思っておいた方がショックは少ないかもしれません。
バイクワンでは以下のような査定方法があります。
- オンライン自動査定
- 買取査定ダイヤル
- 実車査定
このうち、買取価格の概算ができるのが「オンライン自動査定」「買取査定ダイヤル」です。「オンライン自動査定」では、メーカー、排気量、車種などを入力すると、10秒ほどで査定結果の金額が表示されます。
電話では、フリーダイヤルにてオペレーターに質問しながら、査定してもらえます。
ただし、オンラインおよび電話は、あくまで概算の査定額です。担当者が出張して来てくれて、実際にバイクを見て行う「実車査定」による価格が実際の買取価格につながります。
オンライン査定の価格を、他社と比較してみました。
カワサキ NINJA250 (EX250L) |
ホンダCB750FA | |
---|---|---|
バイク ワン |
33.24万円 | 24.78万円 |
バイク パッション *1 |
26.5万円 | 22.8万円 |
ホワイト ナイト |
26万円 | 10万円 |
バイク ブーン |
44万円 | 25万円 |
※各公式ページ調べ
※年式不明、走行距離1万km~1万5000kmで算出
*1 バイクパッションの価格は、平均買取価格○円~○円の中間値を記載
10秒ほどで結果が出る「オンライン自動査定」を行っている会社は少ないものの、平均買取価格を調べたところ、バイクワンは2番目に高いことがわかりました。
ただし、オンライン自動査定の価格は、バイクの実際の状態を確認していないところでの概算です。
実車を査定すると、各パーツのキズの状態、摩耗の状況など、バイクのコンディションによって減点され、多くの場合、オンライン査定よりも低い価格になるようです。また、実際の買取価格は、季節や時期によっても大きく変動します。
なお、表にない他社では、オンライン査定と言っても、画面を見ながら10秒ほどで回答を得られる形式ではなく、所有バイクの情報を送信フォームなどに入力して送り、メールか電話で回答を受け取る形式を取っています。
なお、バイクワンは全国に出張査定をし、買取を行っているバイク買取専門業者です。自前の店舗で販売までは行っておらず、提携業者や、業界オークションでの販売・輸出をしています。在庫を抱えて管理するリスクを取っていないので、比較的高値で買い取りが可能なようです。
口コミの中には、「店舗に持ち込んで査定してもらったら査定額が高くなった」という内容が見られます。
バイクワンの買取査定は出張が基本ですが、店舗に持ち込むことも可能です。ただし、出張買取がメインなので、店舗に査定スタッフがいつもいるとは限りません。そのため、店舗に持ち込みたい場合には、あらかじめ予約をする必要があります。
しかし、バイクワンに電話調査をしたところ「店舗に持ち込んだとしても、そのことで査定額が上がることはありません」という回答を得ました。
電話やオンラインで申し込めば、必ず自宅などに出張してもらえるので、手軽さの点では出張査定がおすすめです。
バイクワンにはお得なキャンペーンがあります。
●乗換え支援キャンペーン(期間限定)
売却日より前後3カ月以内にバイクを購入した人が対象。最大3万円支援。
ただし、125ccまで1万円、400ccまで2万円、400cc以上3万円など、条件の詳細あり。
●LINEの友だち追加でクーポンGET
排気量に応じて、買取額に最大3万円プラス。条件の詳細あり。
細かな条件があるので、公式ページの情報をよく読んだ上で利用してみてください。
このQ&Aについてご意見をお聞かせください
- 解決できた
- 解決できなかった
「買取までの手続きが簡単」という口コミがあるけど、本当?
電話かネットで出張査定を申し込めば、無料で希望の場所に査定に来てくれて、その場で現金買い取り可能。書類関係の手続きも無料で、楽々バイクを売ることができる。
バイクワンでバイクを買い取ってもらう場合の手続きの流れは次の通りです。
-
- 1.オンライン自動査定(公式ページ)
-
まずはバイクワンの公式ページの「自動査定」で、売りたいバイクの車種や年式、走行距離などを入力します。おおよその買取相場を知ることができるとともに、次の「出張買取」のフォームへと進むことができます。
-
- 2.出張買取査定申し込み(公式ページのフォーム送信or買取査定ダイヤルに電話)
-
「出張買取フォーム」に、住所や名前などの個人情報を入力し、出張無料査定を申し込みます。
電話での申し込みは、フリーダイヤルにて受け付けています。オペレーターが受け付けてくれますが、次の内容が必要です。これらを知らせると電話にて査定をしてくれます。
- メーカー名
- 車種名
- 年式(400cc以下は車体番号)
- 走行距離
- 車体色
- 車検残
- カスタム・改造箇所
- バイクの程度
- 車検証(登録証)の名義人
-
- 3.オペレーターから電話連絡
-
出張査定の申し込みをした当日もしくは翌日、オペレーターから電話で連絡がきます。
バイクの状態や売却する意思などを確認した後、具体的に出張買取査定の日程を決めます。
実際に査定してもらって、価格に満足がいかなければ売却する必要はありませんが、売る意思を固めてから、申し込みをした方が無難です。
-
- 4.出張当日、担当者から電話連絡
-
査定当日に査定担当者から連絡がきて、待ち合わせの時間と場所の確認を行います。多くの場合、申込者の自宅で行うことが多いようです。
連絡がつかなかった場合には、実車査定は保留になってしまうので、当日の電話には注意しておきたいところです。また、日程を変更したい場合には、事前に連絡をするようにしましょう。
-
- 5.実車の査定
-
待ち合わせの場所に担当者が到着次第、実車の査定が行われます。
バイクの事故歴や転倒歴、ノーマルパーツやカスタムパーツの有無などを聞かれるので、できるだけ正確な情報を伝えるようにしましょう。
実車査定の際には、車検証、自賠責保険証、身分証明証が必要です。
-
- 6.査定に合意できたら契約
-
査定の結果、買取価格が提示されます。はじめのオンライン自動査定の価格よりも下がる場合が多いようですが、査定結果のマイナスポイント、プラスポイントの詳細をしっかり説明してもらえます。
査定の価格に納得がいかなかったら、その場で契約不成立となり終了しますが、査定価格に合意できたら契約となります。
-
- 7.現金と引き換え
-
買取契約書に署名・捺印をして契約が成立します。
ローンの残りや、所有者の名義の問題が特になければ、その場でバイクと引き換えに現金を受け取ることができます。バイク買取証明書をもらって、バイクがトラックに積み込まれて取引完了です。
-
- 8.郵送されてくる書類を受け取る
-
買取後2週間以内に、手続き済みの名義変更もしくは廃車証のコピーが発送されるので、これらを受け取って全て完了となります。
上記のとおり、名義変更や廃車手続きを役所に出向いて行うのは面倒なことですが、バイクワンはこれらの手続きを無料で行ってくれます。そのため、バイクを買い取ってもらった金額はそのまま手元に残ることになり、とても使い勝手が良い買取業者であることがわかります。
買取の手続きなどについて、出張可能な地域や支払い方法、手続きなどを他社と比較してみました。
出張 地域 |
買取金額の 受け取り |
カスタム車・ 不動車の買取 |
|
---|---|---|---|
バイク ワン |
全国 | 即日現金 | ◎ |
バイク王 | 全国 | 3万円以上は 後日振込 |
○ |
レッド バロン |
工場で 査定 |
後日振込 | △ |
バイク パッション |
全国 | 即日現金 | ○ |
バイク ボーイ |
全国 | 即日現金 | ○ |
ケーズ バイク |
関西圏 のみ |
即日現金 | ○ |
※各公式ページ調べ
バイクワンは全国の出張査定に対応していて、買取が決まればその場で現金を受け取ることができます。
なお、バイクワンは、カスタム車の買取に力を入れている特徴があります。特別な場合を除けば、カスタムパーツの他にもオリジナルパーツなども買い取ってくれます。
買取査定の手数料はもちろんのこと、名義変更、所有権解除手続き、廃車手続き、各種書類の再発行などにかかる手数料もすべて無料で利用できます。しかも2週間以内に書類のコピーを送ってくれるので、他に比べても便利で使い勝手良いと言えます。
このQ&Aについてご意見をお聞かせください
- 解決できた
- 解決できなかった
査定担当者の対応が「悪い!」「丁寧でわかりやすい!」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?
査定員の対応は良いケースがほとんどだけど、中には悪印象の人も。当日買取できないとわかると、対応が悪くなることもあるので、交渉には注意を。
良い口コミ
-
スタッフさんも愛想のいい方で査定理由などわかりやすく説明してもらい好印象で接することができました。引用: https://minhyo.jp/bikeone
-
説明も丁寧ですしスタッフさんの対応もとてもよく、気持ちよく利用で来ました。引用: https://minhyo.jp/bikeone
-
事故車という理由があるのと査定員さんの丁寧な対応に減額はされましたが売却をきめました。引用: https://minhyo.jp/bikeone
-
バイクについて質問するとめんどくさがらずに、丁寧に答えてくれたのも良かった引用: https://minhyo.jp/bikeone
-
バイク査定も詳しく見て頂き、説明は非常に丁寧且つ解りやすく、出来る限り当方希望にも近づけるよう努力頂き、誠に感謝引用: https://minhyo.jp/bikeone
-
私の方が、予定していた時間を大幅に遅刻したにもかかわらず、嫌な顔一つせず、親切、丁寧に対応して頂きました。引用: https://minhyo.jp/bikeone
悪い口コミ
-
査定に長い間待たされて、その間に営業トークを聞かされてうんざりしました。引用: https://minhyo.jp/bikeone
-
その日3社と会う約束。そしたら、1番最初だから売らないですよね?本気の査定できませんって言われました引用: https://minhyo.jp/bikeone
-
足元を見るような金額を提示され、売らないと言ったら倍の金額になって驚いた。引用: https://minhyo.jp/bikeone
-
バイクの状態の事をことごとく悪いように言われ、失笑したり終いにはバイクをゴミのように扱われました。会社との連絡が長すぎで、全体的に接客態度がとにかく悪過ぎて呆れました。引用: https://minhyo.jp/bikeone
バイクワンで査定・買取を体験した人の「良い口コミ」には、「査定理由の説明がわかりやすい」「対応が丁寧」などが見られます。
一方、「悪い口コミ」を見てみると、出張査定当日、査定員がバイクを買取できないかもしれないとわかった時に、対応が悪くなる傾向があるとわかります。調査した限りでは、査定員に買取ノルマがあるのかどうかは不明ですが、売る側にも多少の交渉術が必要なようです。
査定員はほとんどの場合は良い人だけど、中には悪い印象を残す人もおり、当たりハズレがあると考えられます。
バイクワンは、特に接客にも力を入れている会社です。スタッフには、入社後2カ月間の研修が行われます。「営業スタッフ(外勤)」という職種が、出張査定を行う担当者になるようです。
先輩スタッフに同行したり、サポートを受けたりしながら、査定のノウハウや接客の心構えなどの教育を受けます。
また、社員の各種諸手当は「営業手当」「家族手当」「残業手当」「資格手当」「通勤手当」などあり、働きやすさにも配慮された環境が整っているようです。こうした環境もスタッフのモチベーション向上に繋がっているのかもしれません。
なお、査定員は、バイクの知識がしっかりあるので、査定の際に気になることがあったら、気軽に質問してみましょう。査定額に納得して売買するのがお互いのためになります。
このQ&Aについてご意見をお聞かせください
- 解決できた
- 解決できなかった
で、バイクワンって結局どうなの?上手な使い方があれば教えてほしい!
動かないバイクでも全国無料出張査定OK。しかも、オンライン自動査定で他より高めの買取額がつくことが多いので、バイクを売ろうか考え中なら出張査定を受けてみて損なし。
バイクワンは全国に無料出張査定を行うバイク買取専門業者です。公式ページのトップにある「オンライン自動査定」は、10秒ほどで買取平均価格などを知ることができます。買取平均価格は他社と比べて高めです。
ただし、買取価格は季節や時期によって変動があることに加え、実車査定によって最終的な金額が決まります。多くの場合、オンライン自動査定よりも少ない金額になるので、心構えをすることで、スムーズな価格交渉につながるでしょう。
出張査定を申し込むと自宅などに査定に来てくれ、金額に合意できればその場ですぐに現金化できる点もバイクワンの魅力のひとつです。役所への書類手続きも無料なので、バイクワンでの売却は簡単で便利だと言えます。
また、バイクワンには対応が丁寧な査定員が多く、査定の結果、価格が安くなってしまったとしても、理由をわかりやすく説明してくれるため、納得して売買できるケースが多いようです。しかし、査定当日に売買できないとわかると、対応が悪くなる査定員もいるという口コミも見られます。
交渉には注意深く臨んだ方が良く、複数社で査定を行ってから高い所に売却先を決める予定であることなどは伝えない方が良いようです。
バイクを買い取ってもらう側としては、できるだけ高値の査定をしてもらいたいものです。以下では、バイクワンについて気になる疑問や、査定前に気をつけておきたい点についてもリサーチしました。
バイクワンの特徴として、カスタム車の買取に強いという点があることは、買取手続きに関するQで触れた通りです。
一般的に、バイク買取業者は、カスタム車(改造車)よりもノーマル車の方を高く評価します。
しかし、バイクワンでは、カスタム車だとしても、その販売ルートをしっかりと確保しているので、他店のようにノーマル車よりも安くなるということがなく、むしろ高値で買い取ってもらえるケースもあります。
また、事故車や、エンジンがかからない不動車なども含め、どんなバイクの買取にも対応しています。ガレージや倉庫に眠っているバイクも買い取ってもらえるので、家財の整理にも使えます。
どのようなバイクでも高額の買取になるわけではありませんが、バイクワンの特徴ある買取システムになっています。
バイクワンの出張査定は、全国どこでも対応していますが、即日対応が可能な地域もあります。
- 関東エリア
- 東海エリア
- 関西エリア
- 九州エリア
上記のエリアでは、即日対応が可能です。ただし、予約や混雑状況によっては翌日以降になることもあります。
できるだけ高く査定をしてもらうために、査定前にできるポイントをまとめてみました。
●ノーマルパーツを揃えておく
カスタム車の場合、カスタムパーツの他にも、以前のノーマルパーツがあれば、買う側としては色々遊べる選択肢が増えることになるので、高値での買取が可能になります。
●キズはそのままにしておく
一般の人が丁寧に直したとしても、プロから見たらすぐにわかるものです。キズや凹みを修理するとなると、それなりに道具の費用もかかります。キズや凹みはそのままにして、むしろどのようにして傷ができたのかを申告した方がいいでしょう。
●洗車をする
埃や泥などの汚れがついたままだと印象も悪くなります。査定の前にきれいに洗車しておくと良いです。
●整備記録があれば準備しておく
日々のメンテナンスの状況や修理の記録があれば、より正確な査定が可能になります。
●売却する時期を考える
中古バイクは季節によって、かなり大きく価格が動きます。春から夏にかけては高く、秋から冬は安くなりがちです。
売るまでに時間に余裕がある場合は、売却時期を考慮したほうが高く売れることもあります。
●複数社で査定を受けて査定額を比較する
買取り業者によって、得意としているバイクの車種やタイプは異なります。
また査定の際にも、他の業者の査定額が売却の判断材料になるので、オンライン査定や出張査定を利用し、いくつか業者をあたってみると良いです。
なお、バイクワンでは、時期ごとに「買取強化車種」を設けています。公式ページに掲載されているので、売却を検討しているバイクがある人は、まず、公式ページをチェックしてみてください。
このQ&Aについてご意見をお聞かせください
- 解決できた
- 解決できなかった
スポンサーリンク