321,540件の口コミ

びっくりドンキーのアルバイトの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

78件中 11〜20件目表示

やる気を感じない

採用しておいて「人が足りてるから」とシフトカット、出勤すればまだ2日目で「もう自分がやるから」「まだ覚えてないの?」と仕事をさせる気も教える気もない姿勢。一部親切な人はいますが、頑張って働こう!と思えるほどの環境ではありません。
店舗によるとの事ですが、絶対におすすめしません。以前は客として通っていましたが、今後は店舗問わず利用したくないと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

思っていたより辛いバイト

一年半ほどバイトしていました。
まず、給料ですが、土日のプラス料金がなく、その分皆忙しい土日にはあまり入りたがらないので、店長のお気に入りとかじゃないと良いシフトには入れません。
特に、プラス料金がない割に年末年始やクリスマスに入らせようとしてきます。

次に、店にもよりますが広い店舗の所は特にしんどいです。
ひどい時は、3〜4時だと、体育館1個分以上もある店内で1人で回転させられます。その時は忙しくならないでって祈りたくなります。が、意外に3つ同時に呼び出しが鳴ったりしてつらいです。


最後に、服装が細かい。なのにダサい。
ズボンに、たくさんボタンのあるシャツ、サイズの合わない靴、女性は髪をくくりネットをつけ前髪全部あげ、その上に布をまいたり、。。
とても細かい。
なのに指導がなくて、着方がわからなかったので、画像を見ながらやりました。
なのに、先輩バイトから着方が違うと笑われたりと、、、理不尽。。


あと、1番思ったのが、ボーナスが一切出ません。
逆に自分が働いた分より少ない気がします。残業分とかないとおもう。。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

店舗次第!人間関係次第!

私はキッチンで採用されました。最初はわからないことも多く大変でしたが基本的に優しく教えていだたきました。私が出勤していた店舗では通常キッチンはウォッチャー、サイド、コック、デシャップの順にトレーニングが行われます。私の場合ウォッシャーの後にコック、デシャップのトレーニングが行われました。そのためサイドメニューを作ることが数ヶ月できませんでした。結局サイドは自分でマニュアルを見て覚えました。人間関係は割と仲が良い感じでした。(約1名を除いて)シフトは2週間前に申告するのである程度融通はききます。私は学生で暇だと思われ半年後くらいからシフトを増やされました。また誰かが休んだ時に真っ先に私に電話がかかってくるようになりました。1年半くらいすぎた時に深夜の閉店作業をしていた方が辞めることになり人が足りないため深夜の閉店作業を一時的にすることになりました。(正直次の日学校でしんどい。)同時になぜかバイトリーダーに勝手に指名され謎の責任を持たせられました。(賃金は上がりません。)アルバイト、パート合わせて50人に対し社員3名。就活生や医療系の大学、専門学校生の実習などで長期的に出勤できない人が多く人が足りないのが現状です。この会社(店舗)で働くと通常背負う必要のない責任を押し付けられる恐れがあります。まぁ店舗次第ですけど。そういえば契約更新の時労働時間帯をいつのまにか変えられてた…でもサインしたから同意したことになるので文句は言えないですけど。働く際はどの企業であっても十分に調べるべきです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

忙しいのは良いけど・・・

深夜勤務希望でナイトのキッチンに入りました。
社員さんには「うちは人手が足りないんです。」と言われていましたので、忙しいのは覚悟してました。
何日目かにベテランのパートさんから、こう言われました。
「あんた一人で閉店作業するのなんて、まだ早いよ!無理だから!」
そんなことは、一応社会人なので解ってるんですけど、シフトの(希望)を出すのもダメなのか?と思いました。
店長はネチネチした人間で、入店1週間後に作業を止めてまで注意してきました、忙しい中なんですけどね?
中年のパートさんたちは、喋ってばっかりでした。
店長の悪口から客のオーダーにまで、ありとあらゆることに文句言ってましたね。
ホールの人がキッチンに来ておしゃべり、なんてこともザラでした。
マグロみたいに、悪口言い続けていないと生きていけないのでしょう。
一定期間後に、ウォッシャー(皿洗い)とサイド(サイドメニュー作り)をやっていたので、水飲むのが精一杯の休憩でしたが、グリドルのパートさんは手が空くと、タバコ休憩に頻繁に行ってました。
思い出しましたが、サイド始めて2日目に「まだわからないの?」って言われましたね?
習ってないことだったのですが、あの人の中では教えたことになっていたのかな?
それとも、私の残留思念が店に残っていたのか?
中には、いい人ももちろんいました。
オタオタしていると、作業を手伝いながら声をかけてくださる社員さん。
水置いておきましたよ!とだけ小声で伝えて、ホールに戻るパートさん。
仕事のコツを教えてくれるパートさん。
それより酷い人間が多かったのが、辞めるきっかけでした。
忙しさに対する労働対価としては、低かったですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪

ちょっと仲良くなりずらい雰囲気もありますが、頑張っていけば認めてもらえます。人によりますが
仕事が遅い人と一緒の時は負担がすごいです。
でもそういった人に対しても何も改善してもらえないのが給料面でも見合ってないと思いました
どこもそういったものかもしれませんが、店舗の事を考えない無駄なマニュアルも多いし、お客さんの事を考えてると言いながら何も考えてない社員さんも多い
仕事内容自体は何も難しくはないのですが要領悪い人が多すぎてとにかく私はしんどかったです
人にオススメはしません
学生バイトとしては楽しいかも知れませんが主婦層や副業の方はなかなかしんどいかもです
後客層は悪いです

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

とても楽しい!

ホールで約1年働いている高校生です。
お店にもよると思いますが、うちのお店はプライベートでも遊んだりするくらい仲良し!

メニューは名前がややこしいのもあるけど
上に乗っているものが違うだけでハンバーグは一緒だし
サイドメニューもそれほど多くないので覚えやすい。

ホールはまずお冷のおかわりを注ぐところから始まって
バッシング(片付け)、オーダー、配膳、ドリンクの順番です。

お皿は大体同じようなものばかりなので片付けやすい。

オーダーは初めは緊張するけど、ハンバーグの種類とグラム、ドリンク、サイドくらいなので全然簡単。

配膳はワゴンを使うので安全だけど、ピーク時は汗をかいてしまうくらい体力が必要。

ドリンクはパフェが多いし、季節限定のメニューは少しめんどくさかったりするけど
ピンチになると社員さんや手が空いてる人が手伝ってくれるので、協力できて楽しい!

忙しいのにやるべきことがわからなくて、辛くて辞めたくなる時期はあるけどそれを乗り越えたらとっても楽しい素敵なバイトです。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

しんどい

ホールスタッフで働いています
ホールはとにかく覚える事も多いし、仕事量も半端じゃないので
とにかく慣れるまで大変です
お客様からの文句やクレームを直接受けるので精神面も強くないといけないと思います。
最初はハンディーが使いずらくて注文ミスなどありましたが社員さんは最初だから仕方ないと、言ってくれますがさすがに何度もやると怒られますね
社員さんは人によって言ってる事が違うのでパニックになりがちでした
期間限定セットの時はホールもドリンク(パフェなど作る人)も大忙しです。豚汁がある時が大変ですね
土日祝は尋常じゃないほど混みます。
バッシングも大変です、トータルしてとにかく大変です
初めてのバイトにびっくりドンキーはあまりおすすめしないです、

参考になりましたか?

全く…よろしくない。

半年程朝~昼迄働いておりました。女性です。背丈160程。
学業等がある為、3.4時間ほどで多くて週3.4でしてました。少なくて週2にシフトされました。希望したシフト日に結構入れて貰えない事が多々ありました。

自分は人の顔と名前を覚えるのが苦手だったり、目と目を合わせて話す事が昔から何かのトラウマのせいで出来ません。物覚えは、普通だと思います。

朝早い時に検品するのですが、その際の作業は全て1人で1時間以内に出来ればやれと言われました。大きな銀袋(身長よりも高い)多くて3つ程。それを(冷凍、常温、野菜)と分け、更にホールの方と、キッチンの方に分けなければならず、最後に決められた場所に片付ける形です。
重さが結構あり、1度腰を凄く痛めました。
女性1人で1時間以内にやれという事が有り得なかったです。男の人も必要な作業だと思う程です。

又、他の働いている1部の方々(4名位)から、結構キツめな口調で(この時間以内にやって。ちょっと遅い。無駄な事しないで)と言われる日々が多々ありました。自分なりに頑張ってやっている中そう言われた側は、凄く焦りますし言ってきた相手がとても怖く苦手に感じる事を自覚して欲しかったです。

教える人が変わる度に教え方が違うので、どれが正解で合っているのか分からなくなりました。自分では教えて貰った事をずっとやっているだけです。

時給は良い方でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 -
  • 働きやすさ -
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 -

人使いが荒すぎる

売上が多い店舗で半年ほどキッチンとして働いていました。当時高校生だったので最低賃金で働かされていましたが、まるで賃金に見合っていません。

入ってすぐは優しい社員さんがトレーニングをしてくれましたが、如何せん忙しすぎて教えるというより見て覚えろという感じです。マニュアルも一応ありましたしキッチン内に数冊きちんとしたものが置かれていましたが、正直見る時間なんてないです。初めてマニュアルをまともに見たのは入ってから3、4ヶ月ほど経った頃だったと思います。そんななのにもう覚えてるよね?という態度を取られるので見て覚えるのに必死でした。ピーク時はとにかく客が大量に来て大量に伝票が貯まるのでいちいち確認していられず、周囲の先輩たちも物凄く忙しいので多少不安があってもそのまま出すしかありませんでした。
夕方ごろはウェイティング二桁が当たり前で、ひどい時はウェイティング20以上もいて、手が空いている先輩に手伝ってもらわないとサイドが回らないくらい忙しいです。
その癖期間限定メニューは毎月出るし(各自マニュアル確認のみ)、盛り付けの手順は多いし、全然売れないメニューはずっとあるし。

やりきった後の達成感はあります。特に洗い場は一人で回すのが基本なので、大方片付け終わるとやりがいを感じますが、それ以上にキツすぎて自分の生活がまともに回りませんでした。

祝日など学生でも平日昼に出られる時間帯は私含め何人かがシフトを出していましたが、キツいおばさんパートがいてみんなすぐに夜だけのシフトに戻りました。そのパートのせいで人がいないのに、せっかく入ったバイトに対して当たりも強く仕事を増やすので夜のシフトの半分ほどの人数で夜と同じくらいの仕事量をこなさなければいけませんでした。
洗い場はめちゃくちゃ汚くて衛生的に大丈夫なのかと思うほどですし、本来サイドなどが手伝ってくれる仕事も一人でこなすよう強要され、私の30分の休憩時間は誰も洗い場に入らず結局私が後始末をしなければなりませんでした。何のための休憩時間なのかわかりませんし、休憩室も空気が悪くてしんどかったです。
でも私以外に昼に入ってくれる人がいないので、用事があると言っているのに2時間だけ入ってと言われたり、この日だけ、と出勤を要請されたりしました。流石に鬱陶しくなって入らなくなるともう昼入らないの?と聞かれたり。

夜は学生バイトが多いので空気はそんなに悪くないと思いますが、長く続けている人が多いので新人は若干居づらいです。
社員さんも優しい人は多いですが、異動でキツい人が入ってくることもあるので店舗と時期次第だと思います。

今はびくドンよりかは待遇のいい店で働いています。楽な仕事ではありませんが、びくドン以上にキツいバイトにはもう出会わないと思います。よっぽど体力に自信があって何を要求されても笑顔でいられるようなメンタルを持っている人なら向いているのかも知れません。

参考になりましたか?

シフトカットが酷い

1週間事にシフト提出できるからと入社したが実際には一ヶ月前に半月の希望シフトを提出して決まるのは前の週ギリギリ。
最初の数ヶ月は希望通りの給与額内でシフトを組まれていたのにある日から突然半分以下に削られ新人を採用していた。
事前に人が増えるからシフトが減ると伝えてくれたならまだしも何も伝えられずこの状態のままなので自主退職を勧められているんだろうなと感じています。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら