325,632件の口コミ

ビズコンフォートの口コミ・評判 6ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

120件中 51〜60件目表示

1.00

接客業であることを意識したほうがいい

ある店舗を利用しているとき、その店舗の受付スタッフと本社から来たと思われる中年の女性社員が話していた。
詳細は分からないがかなり揉めており、店舗の受付スタッフに対して、女性社員が「会社の対応に不満ならすぐに辞めてもらっていい」と話しているのが聞こえた。
正直言ってきわめて不快。
おおよそ接客業であることを意識していないようなやり取りを利用者が見ている前でするあたり、本社社員の接客レベルは低いのだろうと感じる。
また、受付スタッフはおそらくアルバイトなのだろうが、アルバイトだからと見下すのはハラスメントも常態化しているのであろう。
以前本社に電話で問い合わせた時、やたら高圧的な対応をされたことがあるが、今回の件で確信した。

参考になりましたか?

5.00

実際に

BizComfortに入会し3カ月程利用し8つの拠点を利用しましたが、サービスの内容は素晴らしいモノがあります。
拠点が入居しているビル、その立地、フロアの広さ、席の広さ、席の間隔や遮蔽性、どれも申し分ありません。
このサイトでは酷評されている方が多いですが、価格に十分見合っていると思います。

ただし、このサイトで書かれているような問題が一定数あることも事実です。男子トイレの汚さは目に余ります。
会員同士でトラブルになってるのもこの目で見ました(※当事者は退会されたようですが)。
お金を払ってまで学習や仕事の環境を確保しようとする方は熱意があり真面目な方ばかりです。ですが同時に失敗や限界を経験する場所でもあるので、失望に耐えられず自暴自棄になったのでしょう。

ここはそういう場所なのだと思います。

参考になりましたか?

何度も裏切られました。

まず、運営されている方とは基本メールでのやり取りしか出来ないにも関わらず、そこが機能していません。
きちんとした返信や対応は望めません。
ホームページの記載や施設の運営に関してもかなりずさんです。
備品の管理も全然ダメです。
その事に関して何度ご連絡しても「改善します」と定型文が返ってくるだけで、改善はされません。
外階段で煙草を吸っているらしき人を目撃した際にもご連絡しましたが、その後何か対処をなされた形跡も連絡もありません。
これはさすがに明確な禁止事項な上に危険な事ですのであり得ないです。
それでも、いかなる不快な状態でも、一度まとめて支払った利用料は戻ることはありません。
契約しようと考えている方は、本当に慎重になさった方が良いと思います。

参考になりましたか?

1.00

泣き寝入り

集中できる自習スペースを探していて、自習室スペース利用の広告を見て契約したが、完全にだまされました。
施設に入るとやたら騒がしく、周りの迷惑を考えず大声で営業電話をしている利用者も多いです。
サイレントブースという通話ができないブースに入っても、壁が薄く防音仕様になっていないため、声が筒抜けになっており、とてもではないが勉強できる環境ではなかった。
トイレや洗面所なども掃除しているとは思えないほど汚れており、粗悪な環境で使うのは難しいと判断し運営会社に即時解約を求めたが2か月は解約できないと言われ、今後使うことはないのに利用料だけ払う羽目になった。

実態に即していない広告を出して、契約させて利用料を巻き上げるような、せこいやり口にひっかかりました。
完全に泣き寝入りです。

参考になりましたか?

1.00

受付の対応

札幌に9月にオープンしてから、何度かドロップインでお世話になりましたが、もう行きません。
先日、受付で対応していただけるスタッフさんがおらず10分程度待ちました。やっとお見えになったのでスタッフさんに「待っていたんですけど・・」とお伝えしたところ「受付メインの仕事じゃないんで、そのあたり理解してもらって利用してもらえますか?こっちにもいろいろ業務があるんですよ」と叱責されてしまいました。あまりに口調がきつく、非常に心を痛めております。以前契約について相談したときは笑顔は一切なかったものの必要最低限のことは教えてもらいましたが、こんな対応では契約する気にも、人に勧める気にもなりません。
施設内はきれいです。席で通話も出来るので営業職の方には合っているかもしれません。

参考になりましたか?

1.00

うるさすぎる

コロナも明けてテレワーク需要が激減したのもあり、最近は自習室スペースで売ってるみたいだが、勉強するにはあまりにひどい環境だった。
現在残っているのはマナーの悪いテレワーカーだらけで、電話NGの場所で大声での電話やリモート会議するわ、食事NGな場所でマックを食べるわ、運営会社にどこが自習室なのかと小一時間問いたい、問い詰めてやりたい。
ちなみにスタッフが常駐してないので、やりたい放題で改善されない。
審査なしで利用できる分利用者の質は悪く、この前値上げもしたので、集中して勉強するのにここを利用する必要もない。
非常識な人はこの環境に順応するだろうが、まともな人はカフェで勉強したほうがはかどることは間違いないだろう。

参考になりましたか?

1.00

値上げが止まらない

価格の安さだけが唯一の売りでしたが、値上げに次ぐ値上げで全然お得じゃないです。
また、値上げのお知らせが届きましたが、もううんざり。
施設の月額利用料も値上げ、会議室も値上げ、電話ブースも値上げ。
値上げしても施設の管理レベルや利用者の民度の低さは改善されるわけじゃないので、利用者は離れていくでしょう。

会議目的で利用してますが、民度が低すぎてWEB会議中にもかかわらず絡んでくる輩がいます。
もちろん会議OKのエリアなのですが、ここでWEB会議するななど暴言を吐かれたので運営に問い合わせても、まったく対応のやる気はなし。
目に見えて治安の悪化が進んでいるのに、なぜ対応しないのか理解に苦しみます。

参考になりましたか?

誠意のない会社

土日にスタッフがおらず、初期の手続きをネットでしようとしたら、初期費用の振込方法選択、初期費用の振込方法選択、継続課金の支払い法の選択、とどんどんやることが追加され、初期費用の振込はメールでとあったがどこにかいているか分からず、ぎりぎりに。振込後翌日にカード登録しろときて、希望日に間に合わなかった。連絡したが、返金されず、退会できず、おじさんの誠意のない対応、じゃよろしくお願いしますって切られた。安いから選んだけど、土日スタッフいないし手続きも出来ず、メールわかりづらいし、誠意のないし、スタッフのおじさん最悪、これからスタートなのに後悔しかないです。やめたい。

参考になりましたか?

3.00

場所として悪くはないのだが、クズが居着く

登記&起業初期段階のワークスペースとして利用しています。
静かすぎる環境が苦手なのでそこそこガヤガヤするのは構わないと思って利用しています。

ごく一部、バカみたいにでかい声でテレカン、いちいちでかい物音立てる、会話内容がとにかく下品、貧乏ゆすり&壁を蹴るなどなどが併存した、オフィスワークだったら確実に嫌われ者ってのがたまにやってきます。
そのごく一部さえいなければ実に快適なスペースなのでちゃんと管理して欲しいのですが、基本無人&スタッフいても無関心なので、耐えられない人にはお勧めしません。

参考になりましたか?

1.00

態度が悪い 入会はお勧めしません

入会前、料金等について東京へ問い合わせしたところ、すごく態度が大きく、使わせてやってるという感じでした。
こんな会社なら入会をやめようと思いましたが、他に適当なところがなかったため、入会しました。
しかし、他の方も言ってるように、札幌の職員も非常に態度が悪い。
設備がいくら良くても、気持ちよく利用する事は、この施設では望めません。
正直、絶対に知りあいに勧めたくない施設です。
私が恨まれます。
それほどまでに、この施設では不愉快になる事が多いです。
使わせてやってるんだ、と言う態度が、ひしひしと伝わってきます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら