
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
399件中 171〜180件目表示
直前予約に問題あり
好みの施設が多く登録されているのでよく利用するが、直前予約の際、施設側への通知が遅れたのか?フロントで待たされた事が数回ある。
他の客も待っている中、気まずい思いをさせられた。
当初は宿側の操作不慣れかと思ったが、同じことが別々の施設で複数回あったので、宿ではなくブッキングドットコム側に問題があるのでは?と考えている。
全て閑散期・平日だったが、繁忙期ならダブルブッキングの恐れもあるのでは?と少し心配。
参考になりましたか?
表示がややこしい
ブッキングドットコムから宿泊者数2名で検索をし、あるホテルを閲覧。シングルルームと表示されていましたが、料金欄に[1泊2名の合計]と表示されていて、写真もダブルベットが載せられていました。
ベットが一つでも値段が安かったので予約し、当時ホテルで確認したところ、1名での予約となっていて、2名は泊まれないとのこと…。
予約確定メールをよく確認したところ、予約人数が1名になってました。なんで、2名で検索し、宿泊者数も2名にしたのに1名になっているんですかね?それに表示の仕方も非常にややこしい。
もうこのサイトから予約することはないでしょう。
参考になりましたか?
最悪なサイト
こちらで予約したところ宿泊費と別に勝手に25000円
サイトから引き落とされました。
電話で確認したところ調査するので本日中に電話しますと
言われたにも関わらず2日たっても連絡が来ないので
電話したところ調査に必要情報教えて下さいと言われました。この2日間何をしてたの??
そもそも連絡しますと言ってしないのもありえません。
クレジットカードの明細も送ってるし、電話でも引き落とされてることは確実ですねって言われましたが調査に1週間と言われました。
このサイトにクレジットカード情報預けてるのが怖いです!
参考になりましたか?
前払いの件に付いてのお願い❗️
いつも、ブッキング・コムさんを利用させて頂いてありがとうございます。最近、ホテル等の予約の際に先払いの表示がよく見ます!以前、あるホテルでチェックインの際に先払いか現地精算かでフロントで揉めた事が有りました!その後、ホテルを予約する際に気分的に躊躇してしまって予約を諦めてしまいます!できれば、先払いか現地払いかを予約の際に選ばせてほしいです!そんな事があってから、今は他社の旅行予約サイトを利用しています‼️一度、ご検討をして下さい。よろしくお願い致します‼️
参考になりましたか?
返金対応の最悪さ
コロナの影響で予約していたホテルをキャンセル。ブッキングコムからのメールでは7日から12日以内に返金されますとのことだったが1ヶ月以上経っても返金されず。不審に思い問い合わせると予約番号を教えてくださいと言われたので返信。その後、なんの音沙汰もなし。どうなってるのか聞くと調べて連絡しますとただ一言。おわびの一言も、なし。その後、こちらからアクション起こすまで連絡なし。
最終的に対応してもらえないなら消費者センターに連絡しますとメール後に速攻で丁寧な返信がやっと届いた。
内容としてはキャンセル当日にカード会社にはすぐに連絡したので、カード会社に連絡してくださいということだったがこちらが問い合わせした直後にカード会社にキャンセル処理を依頼したことが判明した。これは私がカード会社に問い合わせてわかりました。結局、こちらが動かない限りは返金対応しない魂胆ミエミエ。最悪でした。二度と利用しません。
参考になりましたか?
ホテル側に予約がきちんと入っていなかった
今回初めてbooking.comにて宿泊の1ヶ月以上前にロンドンのホテルの予約をとりました。
4連泊する予定で、当日予約番号を見せてチェックインをお願いすると、予約は入っていないと言われ、、
パスポート以外に予約番号と予約日を伝えても予約確認ができませんでした。
最終的にホテル経由でbooking.com側に連絡をとってもらい、ロビーで15分くらい待っているとスタッフよりトラブルで予約が入ってなかったと申告あり。
予約確認メール送信済みかつ予約番号も発番されていながら、予約が入ってないという状況に驚きです。
理由は教えてもらえませんでした。
参考になりましたか?
予約したはずのホテルが廃業していた
フランス・ニースのホテルを当サイトから予約しました。
クレジットカード決済で先払いしました。
出発1か月前に、Booking.comさんから、このホテルは経営されていないと連絡が入り
振り込んでしまった費用がどうなるのか?確認したところ、
最終的にはBooking.comさんから返金していただきました。
現地のホテルの問い合わせなど、いろんな御苦労はされたと思います。
助かりました。
ただ、ロケーションがとても良いホテルだったのが残念でした
現地にその廃業(夜逃げした?)ホテルへ行ってみましたが、もぬけの殻でした。
Booking.comさんからの連絡が無かったら、現地で大慌てしてたでしょうね。
参考になりましたか?
電話対応が素晴らしかったです
前評判を見ると、電話がなかなかつながらない、対応が雑、カタコトのスタッフに対応されるなどあまり良くないことが書かれていたので不安でした。
ホテルのキャンセルについて相談したいことがあったので実際に電話をかけてみましたが、一回目でつながりました。
対応は日本人スタッフで、丁寧な言葉遣いで好印象。
ホテルに確認をとっていただく際に、こちらの電話を一旦切ってかけ直すというのではなく、保留にしてくれたので、電話一本で解決できました。
海外のホテルとのやりとりに自信がなかったので、本当に助かりました。
次回も利用したいと思います。
参考になりましたか?
よく使ってます
使いやすいしわかりやすいので割とよく使ってます。
ワンクリックで簡単に予約できてしまうのでちょっと不安なくらいなのですが、今の所何もトラブルはないです。
これからも使うと思います。
参考になりましたか?
薄型テレビ
「薄型テレビ」とちょっと誇らしげに書いてあるのには毎回ニヤけてしまう。
でも今どきはブラウン管の「厚型テレビ」のほうが珍しいのでそっちを特記すべき。もう絶滅したかもだけど。
良い点
特別リクエスト項目で宿へ希望事項を伝えられる。
結果は別として一応全て返信はあった。
よく使う宿が、他の予約サイトやベストレート公式より謎に安い。
ラブホも予約できる。
悪い点
時々重い
ひと桁違いなんてもんじゃないどう考えても誤記としか思えない高額料金が表示される時がある。
日本語的におかしくて意味がわからない記述がたまにある。
相部屋の施設を除外出来る機能があったはずだが最近表示されない。廃止?復活希望。
宿の人がチェックイン操作にまごつく時があるが、操作の周知が徹底されていないのが原因のように思う。
その他
サポートの電話返信の局番が遠い国からで、迷惑電話かと思ってスルーしそうになった。
オペレーターはカタコト日本語、一応話は通じた。
通常予約、直前予約、旅行支援対象、キャンセル、サポート等ひと通り利用したが今のところ直前予約の反映の若干の遅延が1度あっただけで他のコメントにあるような致命的なトラブルは無し。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら