320,031件の口コミ

Booking.com(ブッキングドットコム)の口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

397件中 71〜80件目表示

クソ!カスターセンター最悪!ふざけんな。

本当にクソ会社。何をどう問い合わせても『直接ホテルとやり取りしてください。何もできません。』の一点張り。ホテルに問い合わせると、ホテル側は無料でキャンセル返金対応すると言ってくれているのに、宿泊していないとbooking. comからはお金が支払われないらしく、booking. comから変更してもらわないとホテルからは何もできないとのこと。それをbooking. comに伝えても何もできないと言ってくる。
支払ったお金はホテルに払われる訳でもなく、私のところに戻ってくることもなく、しれっと自分の懐に入れようとしてんじゃん。詐欺かよ。
ホテル側は親身に対応してくれようとしてるのに、最悪。
他の口コミを見ると消費者センター等に問い合わせても何もできないようなので、調子のんてんだろうなーと納得。被害に合ってる方々が沢山いるようなので、それと同じくらいのダメージを受けてほしいです。

参考になりましたか?

2.00

  • プラン・ホテル数 4.00
  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 2.00

評価・掲載情報に不信感

・設備説明に虚偽
細かい点で言えばドライヤーがなかったり。
大きな点では、エレベーターがあることを設備欄で確認したうえで上階の部屋をリクエストしたはずなのに、現地で「エレベーターはない」と言われました。エストニア、ラトビアと立て続けに二カ所で。XLサイズの重たいスーツケースはどちらもホテルの方が最上階まで頑張って運んでくださいましたが、下ろす時はもちろん自力です⋯

・評価に疑問
上記ラトビアのホテルは設備、清潔感、立地を鑑みるに7.9の高評価がついているのが信じられません。せいぜい5~6程度。(中心地から20分くらい歩くうえ、ホテルへの道を教えてくれた現地の人に「その周辺はドラッグ中毒者の溜まり場だから気をつけて」と忠告されました。「素晴らしいロケーション」らしいです)

・基本的にレスポンスが遅い
事前にホテルへ問合わせメールを送る場合、素早い返信は期待しない方がいいです。ホテルの回答がまだなのか、Booking.comの中継が遅いのか、そもそも送信エラーなのか、それすら不明なまま何日も待たされます。特に緊急の用件の場合は要注意です。

Booking.comは何度か利用していて、今までは概ね満足していたのですが、以上のことが続いたため一気に不信感が募っています。とりあえずもう鵜呑みにはしない。

参考になりましたか?

カスタマサービス対応論外

領収書をリクエストしてから1月経ってもメールされないので、カスタマサービスにメールしたところ「たしかにリクエスト済ですのでもう少しお待ちくださいの返信。それから1週間経っても来ないので再度問合せしたところ「送信先メールを確認させてほしい」とのこと。早速送信先メールアドレスを返信したら「間違いありませんのでもうすこしお待ちください」とのこと。それから3日経ってもまだこないので、問合せしたところ「ご予約時にリクエストをしてください。リクエストしてから1か月程度発行に要する場合があります」と振り出しに戻る意味不明の回答。メールでそこまでの経緯を説明したところ「領収書発行の申込先メールはこちらです。なお、宿泊施設によっては領収書が発行されない場合が多いのでご了承ください。支払い証明書で代用願います」の連絡。金払ったのに領収書1枚まともに発行できない、しかもこれ以降のメールには一切返信してこない音信不通のあるまじき対応。当然二度と使用しません。

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 3.00
  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

トラブルの対応を誠心誠意してほしい

民泊とは知らず予約しました。キャンセル料は100%かかること、民泊のシステム、ホテル側の対応、清掃料が別に4000円ほどかかると分かりにくい記入、最後になってようやく総額が分かり 初めての民泊商法が怖くなりキャンセルしようとしたが、既にキャンセル料が100%かかるとのこと 他のサイトでbooking.comを見ると14日過ぎたらキャンセル料100%かかるとのこと 清掃料も表示額より上乗せでかかるし、最悪(-_-#) 清掃料込みの全額を最初から書いてほしかったし、当日キャンセルでもないのにキャンセル料100%かかるのは止めてほしい
トラブル担当者の方の対応から全てが不満足だらけ

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 -
  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 操作性 -

サポートが酷すぎる

あちらの手配ミスで誤ったチケットが予約されており、気づいて指摘したところ、そのまま利用するかキャンセルしかないと言われました。
こちらも何ヶ月か前から予定を立ててその日程を取っていたので、サポートとしてその対応は酷すぎると思い、何度か電話してようやくチケットの払い戻しと新たに予約した分の差額を補填してもらうよう交渉。
払い戻し処理が来たと思ったら、キャンセル料を引いた金額での払い戻し…。全額払い戻しをすると電話では言っていたのにおかしいと、また交渉。

旅行から1ヶ月ほど経っていますが、手配ミスで発生した余分の金額がまだ全て処理されておらず、旅行中も現在もずっとやりとりをしています。
進捗もこちらから都度確認していますし、あちらのミスでここまで利用者が色々言わなければ動けないのは企業として信用できないなと思いました。
私にとって決して安く無い金額だったので、泣き寝入りはしたく無いですし、今後一切利用したく無いです。

参考になりましたか?

詐欺に遭いました。

予約していたホステルに行ったところチェックインできず、ブッキングドットコムに連絡してもつながらず。オーナー側に直接連絡をしてようやく連絡ついたと思ったら「予約がダブルブッキングしてたから、あなたの予約を別の物件に変更しました。」とのこと。連絡もなしに勝手に別の場所に予約を変更されている状況に怒りがありましたが、夜も遅くこれから他の宿を探すのも大変なため、その「別の物件」とやらにその日は泊まりました。しかしそこは、狭い汚い駅から遠い最悪の場所でした。
オーナーにクレームを言ったところ全額返金する旨約束があり、その後まったく繋がらなかったブッキングドットコムからようやく連絡が来ました。
支払いを行った海外のデビッドカードは既に解約していたため、別の日本の口座に振り込みを依頼したのですが、その依頼を無視しデビッドカードに振り込んだと連絡がありました。その後も辛抱強く要望を伝えるも、担当者がころころ変わり、内容を読んでないようで話が全く前に進まず。ことが起こってから2週間ほど経ちますが、まだ返金はありません。加えて、返金にあたっての振込手数料や為替両替手数料、中継銀行手数等はこちら負担になるようです。
ただただ、お金と時間を無駄にしただけでした。二度とブッキングドットコムは使いません。

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 2.00
  • 料金 2.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 2.00

アフターサービスが不誠実

Booking.comによるヨーロッパの宿泊を予約しました。そのうちの1箇所で、予約書に記載のない料金を取られました。帰国後に、説明を求めましたが、自分でホテルに聞いてくれと言ったきり、何度連絡してもつながりません。
世界一のホテル掲載数ということで、使用しましたが、アフターサービスは最悪です。使用される方は、ぜひご注意ください。

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 -
  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 操作性 2.00

詐欺まがいのク◯サイト

まず、部屋のタイプや設備などの情報は不正確なのは日常茶飯。宿泊先とトラブルになってもカスタマーサポートには繋がらず何のサポートにもなってない。悪質だったホテルは、予約したタイプの部屋より低い部屋にされ、フロントにその事を言っても相手にしてもらえないばかりか、宿泊したにも関わらず、何とブッキングのアカウント上ではノーショーでキャンセル扱いにされていた。お陰でこのクソホテルの口コミが投稿できなくなった。その事をカスタマーサポートに問い合わせたくても、このトラブルに該当する問い合わせ先がない。メールで問い合わせてもたらい回しにされた挙句に、テンプレート文しか返ってこず。とにかく、金払うまでは都合のいい事謳って、あとは知らぬ存ぜぬのサイトです。

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 3.00
  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

最悪!

バンコクのホテルを予約しました。最初は「朝食なし」プランで予約し、しばらくして「朝食付き」に変更しました。支払いは朝食付きでしたにもかかわらず、ホテルでは朝食無しプランで受けていると言われ朝食の提供がされませんでした。帰国してからbooking.comに問い合わせると「朝食なし」予約と言い張られ、予約確認書をメールで再送させると変更前の「朝食なし」のプランが更新されてなく、にもかからず料金は「朝食付き」で請求され、間違いを認めるのに何日も何回もやり取りをされ、最後に行ってきたことは返金でなく「次回のそのホテルを利用した時に朝食は無料提供」と言ってきた。もう2度と詐欺師のような会社も使わないし、そのホテルにもいかない!

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 3.00
  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

サポートが悪い

予約確認が取れず、カスタマーセンターに連絡しましたが、何度も対応者が変わり、やり取りのメールを引用しているにもかかわらず、メールを見ずに話が振り出しに戻ることを3〜4回繰り返したのち、自分で宿に直接確認してと言われ、サポートしていただけませんでした。

もう使うことはないので退会しようと思っても、退会画面が出てこず、問い合わせたところグーグルフォームで開いてとのことでした。
サポートも悪いし、サイトの互換性も悪いし、いい旅行が台無しになりかねない危険な会社だなと思いました。

今まで何度も宿の予約をしてきましたが、他社ではこういったことが一度もなかったので、こんなことってあるんだなと驚きでした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • プラン・ホテル数
  • or
  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら