
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
263件中 201〜210件目表示
対応悪い
電話で解約したが、言ってる料金より高い。言い忘れ。最悪なので辞めた方がいい。料金体系が複雑で、オペレーターも解ってないようです。
通信も遅い。
参考になりましたか?
更新月に解約しようにも電話がほとんど繋がらない
更新月に解約をしようとして電話をかけると、混雑して対応出来ない、後でかけ直すか、webサイトで手続きをしろと指示される。しかしwebサイトでは解約手続きができるページは用意されていなかった。試しに入会窓口に電話をすると即繋がる。そこのコミュニケーターに事情を話して電話が繋がるようにお願いしても、ここは入会窓口だからの一点張り。せっかく三年間もきちんと電気代と合わせて料金を払ってきたのにこう言う事をされるとは思ってもみなかった。リンクライフ株式会社とは二度と関わりたくない。
参考になりましたか?
契約期間に注意
考え方がせこいです。同社の契約では3年は37か月+日割り月で、2年は25か月+日割り月です。
違約金が発生しない解約月が、3年契約なら端末が届いた月(日割り払い)の翌月を1か月目として37か月目を更新月と称して、実際には日割り月を含めると38か月目になっています。
これから契約する人は騙されないように気を付けてください。
参考になりましたか?
やめた方がいいです
速度が遅い。
むしろ全然繋がらない。
Wi-Fi切ってる方が早い。
あとなにより対応が悪い。
電話で分からないこと聞いたら「当たり前です」とか言われた。
参考になりましたか?
これひどい
契約後、3日間15GB以内の契約だったのがたくさん使うと一定期間制限をかけますと事後報告でHPに記載あり。
これはひどい。
参考になりましたか?
信用できる企業ではない
まず電話対応がひど過ぎる
社会人としての礼儀を有していない
定期的に水やビールサーバーの怪しい勧誘があり、クレームつけたら直後に勧誘メールを送ってきて客を舐めている
解約しますと電話で伝えたら機器を返品して下さいとこちらの義務と言わんばかりに言われ、ネットで確認すると返品の必要はないとのことであり不信感が募る一方であった。
あと解約金が異常に高いので目先の月額料金の安さに釣られないことをお勧めします。
参考になりましたか?
最悪です
サポートが全然繋がらない
操作ミスで勝手にプラン変更
おかしいと言っても電波の問題と言うだけ
時間とお金の無駄でした
参考になりましたか?
問い合わせ、連絡取れない!
フリーダイヤルもまったく繋がらないし、メールでの問い合わせにも返信がない!
催促メール4回して、やっと返信来たと思ったら
ひどい言葉使いの文章。。
低レベルすぎる返信文章と対応、おいおい大丈夫かよリンクライフ!!!
wifi無事に解約できた人は奇跡かも笑
とにかくリンクライフは低レベルで最悪な会社!!!
とても残念な対応でした。
参考になりましたか?
最悪と言っていい
まずありえない頻度で通信がぶつぶつ切れる
通話にはとても使えない
とんでもなくストレスフル
参考になりましたか?
とても感じが悪い
契約に関して聞きたい事があったので、AIなどではなく窓口対応者との電話対応を希望したが、折り返しの電話や留守番がなく、電話対応もネット予約。やっと繋がったと思い、契約に関する不快だった思いを伝えても、謝罪の気はなく、誠意を全く感じられない。対応者もコロコロ変わり、窓口が違うからとタライまわされた挙句に最終窓口対応者がこれまた誠意が一切なく、謝罪なし。不快極まりない会社だなと感じた。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら