
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
227件中 1〜10件目表示
コロナ無対策
コロナで自粛が解除された時は、定員35名でした。恐々レッスンを受けましたが、35名でも密室の中、ソーシャルディスタンシングが保てないと感じたので、すぐに休会しました。
しかし、7月から定員を65名に増やすとの連絡がありました。さすがにこのご時世で、これはないと思います。客のことを何も考えていない対応です。
このままではいつクラスターが発生してもおかしくないと思います。ヨガは続けたいけど、カルドは危険なので、やめた方がいいかも。
参考になりましたか?
コロナ情報もわかりづらく営業再開だけは強調している
コロナで営業、今月は休業する等でただでさえゴチャゴチャしてわかりづらいのに、ホームページに誰が見てもわかりやすく載せていない。
しかも、私の場合引き落としがされていないから、不足分の会費を持ってくるように言われ、調べてみたら逆に通常会費と休会費分を過剰に請求されている為2回も電話で問い合わせしているのに、調べもせず持ってこい。との事。
支払いと同時に信用できない会社なので退会手続きもしてきました。
でも、やはり納得いかないのでメールで詳しく問い合わせをしたところ、11000円過剰に請求した事を認めました。
ですが、現金で返金できないので今後の会費に充当させて欲しいとの返事。
もちろん、私は今日退会しているので返金してほしい。と言ったところ、よろしくお願いします。だけの電話でもない、誠意のないメールのみでした。
こんな話ありえません。
こんな事務手続きする会社信用できますか?
参考になりましたか?
返金されない
4月いっぱいでの退会手続きをした直後にコロナ休業になったので、残りの期間分は返金されるはずでした。
手続きの件で電話したにも関わらずその後の連絡はなく、そのまま放置され、こんな状況なので仕方がないかと思って、3ヶ月様子を見て、先日また電話しました。
その日のうちに折り返しの電話をもらう約束をしていたにも関わらず、結局連絡はなく返金もないままです。
料金請求はすごく細かくされますが、返金に関してこのような対応の会社でガッガリしています。
参考になりましたか?
ありえない会社
都内で通っていた者です。
コロナが蔓延し始め、ジムでクラスター発生し、東京都は自粛要請、不要不急の外出は控えるよう言われていた時期、まだ営業していました。
解約したい旨伝えましたが、カードを受付まで持っていかないと解約できないと。
こんな時期に態々店舗まで足を運ばなければならないこと、しかも、他のヨガスタジオからクラスターが発生しているのに何故?何故?
会員を人と思っていないのか、ただお金を持ってくる人だと思っているのか…
問い合わせをすると、面倒だと思われたのか、勝手に解約手続きをしたメールが送られてきて、解約手続きしたので違約金含めた金額を会社に振り込みしてと。
しかも、手数料はこちら持ちで。
もう二度と通わない。
同じような方が大勢いたんですね。
にも関わらず、対応を変えない会社、有り得ない。
参考になりましたか?
コロナに対する対応
コロナの影響で密になる所は怖いなぁと思い、まず休会しようと電話したら4.5月はコロナで特別休会扱いにできるとの事でお願いしました。(メール、LINE等そういう情報を記載してなかったので電話で初めて知りました)
それからしばらくして施設自体休館になり、いつ再会になるか分からないし、色々考え退会しようと解約しに行きました。
再会営業からすぐ行けず5日経った後に解約手続きをして行ったら6月の会費はいただきますとの事。
えー。と思いながらなら6月も休会って事にして事で、7月に辞めます。と言ったらもう遅くて無理ですと…
いつ頃言えば良かったんですか?
と伝えたらもっと早く電話で伝えてもらえればよかったと言われました。再開になってすぐ言えば良かったのか?
休館してたじゃん!とか色々思いつつ、
6月分はまぁ仕方ないとしてもロッカー代はどうするの?
ロッカーは荷物取り出せばすぐ他に貸せるし、引いてくれるだろうと甘い事を考えていましたが、ロッカー代も引きますとの事。
コロナで予想外の事が起きているのでマニュアル通りに通そうとしても困りますよ。
他の方もそういった対応されていると思うと残念で仕方ありません。二度と通いませんし、周りにもお勧めしません。
参考になりましたか?
コロナ対応最悪
コロナで4月から休会しようと、3月10日を過ぎての手続きだったため、特別休会の手続きとなり、4月分の会費は普通に引き落とされた。その後5.6と休会費が引き落とされた。
4月に払った会費の休会費の差額がどうなるか確認すると、4月の会費は4月分の休会費との差額は再開後の月会費にのみ割り当てると。現金での返金はできないと言うが、せめて5.6月の休会費に差額を回すくらい、この状況からやってもいいのに、月会費にしか割り当てられないという返答しかこないし、ご了承頂いてるはずですの一点張り。
現金収入が必要で返金できないきしても、休会費に割り当てるくらいは普通は出来るだろうに、休会費を別に請求するなんて、過剰請求もいいとこ。
このような状況で休会費をとらない施設も結構あったのに、ほんとにひどい会社。
コロナが落ちいてヨガを再開するにしても、この施設は2度と使用しないし、周りにも絶対に勧めない
参考になりましたか?
融通が効かなすぎる
数秒でも遅れたら容赦なく追い返す方針です。
キャンペーンのお値打ち感もないし、期限が来たら退会します。
参考になりましたか?
退会
皆さんの口コミを読んではいましたが、退会にとにかくお金がかかりびっくりしました。
参考になりましたか?
店舗変えたいだけなのに…5万て…
入会してから、コロナで転職、引っ越しで店を変えたいだけなのに…1年通ってないプラス譲渡金が2万いくらかで合計52000かかると言われました。つまり3万は捨てろということ!
なんで?同じ店通うのにこんなお金がかかるのか?
ラバは変更手数料で何千円で済むのに‼︎
詐欺でしょ?ってぐらい金がかかる!
どうしたらいいかわからない‼︎
参考になりましたか?
コロナ対応
ジムでクラスタ感染があってから、ジム通いの自粛要請通達が会社から来て、事情説明して柔軟に対応していただきたかったが、退会であれば26,000円くらい、休会は毎月1010円、しかも、来月行けなくても全額を払わないと行けない。会員のことを全く考えていない。退会金の計算方法には、びっくりです。本当に不信感しかないです。入会の時、退会のことをしっかりと聞くことをおすすめです。この大変の時期でも、会員の事情を全く配慮しないこと本当に腹立ちます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら