320,031件の口コミ

シャンクレールの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

254件中 41〜50件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 出会い 1.00
  • 真剣度 1.00
  • サポート 1.00

ヤクザがやってる会社かと思った

友だちと参加しようと30人程度のパーティーに予約しました。
当日になって、参加者が3.4名程度しかいないから他の会場を提案されました。
ネット上では満員と表示されてたのに…

ただ場所も元々の会場と離れているし内容も違うからキャンセルしたいと言った所、それは出来ないの一点張り。
元々予約していた内容とまったく違うパーティーなのに、運営の都合で他の会場に行け、キャンセルは出来ない。って普通におかしい。

結局パーティーに参加しなかったところ、返金しろとメール電話が毎日のように来ました。
電話は3つくらい番号変えて…
それが2.3カ月毎日続くとか本当に恐怖でしかなかったです…

スタッフの態度も傲慢で上から言われる感じがとても不快でした。
他の婚活パーティーに何度か行きましたが、シャンクレールは行くまでもなく最低でした。
2度と関わりたくないし、おススメしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 出会い -
  • 真剣度 -
  • サポート 1.00

脅しのようなメールを受けました

予約をして伺いました。当日行って早々「2重予約がされています」とのことで1名分のキャンセル料を払うか続けて次回の枠に参加するか問われました。手持ちもなく時間もありませんでしたのでもともと予約していたパーティー参加後に帰宅すると、「悪質滞納者が云々」と脅しのようなメールが来ました。このような脅しをする時間があるのならば2重に予約が入った時点で確認の連絡をするべきなのでは…?事前に確認しなかった私も悪いですが、悪質なのはどちらなのかと思うような会社です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 出会い 1.00
  • 真剣度 1.00
  • サポート -

受付の男性の対応

日曜日のお昼の回に参加しました。
暑い日だし ゆっくりお化粧直しをすませ、開始時刻の10分前に入場出来ると書いてあったので、10分前に会場へ行きました。

スタッフの男性が『まだ 時間じゃないから外へ出てて!』と問答無用に言われ、『おかしいな...』と思いながらも 会場の外へ。

他の参加者も集まり始め、話しを聞いてみると、『同じフロアーに もう1つ会場があって、間違えてた』という方がいて、もしやと思い、人の話を全く聞かない さっきの男性スタッフをつかまえ、聞いたところ『それは、ここではなく、50メートル先の会場だ』と言われ ←(この口調で) 苦笑いを浮かべられました。早めに来ていたのに 遅刻した人になってしまいました。

あの男性スタッフは なぜあんなに偉そうだったのか、今でも不愉快です。RPGに出てくるモブキャラみたいに 『まだ 時間じゃない!』と不機嫌そうに一点張りに言ってるのではなく、同じフロアーに複数会場があるなら、何の回なのか 確認を取るようにするのが当たり前だと思います。

他の女性スタッフは とても感じ良かったです。

でも、もう2度と参加しません!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 出会い 1.00
  • 真剣度 1.00
  • サポート 1.00

嘘ばかりの運営会社

ほぼ詐欺の婚活パーティーです。
料金の安さにつられて何度か参加していますが毎度同じ現象が起こっています。


ほぼ満員・満員の表示
⇒当日行ってみると男女合わせて10名程度のことが多い(10名行かないことも…)

年齢・年代限定がテーマのパーティー
⇒その年代に当てはまらない参加者が多数いることがある

「まだお越しになっていない方も見えますが…」とアナウンス
⇒毎回この言葉を言うのでほぼ99%嘘だと思う。
もともと予約が少ないだけで、まだお越しになっていない方なんて存在しない。
わざとらしく、空席に置いてあったプロフィールカードを回収する演出をしている。

会場・時間
⇒3回に2回くらいの高確率で当日になって時間や会場の変更連絡が来たりする。
しかも電話ではなくて、SMSで客側から電話をかけろと催促のメッセージを入れてくる。
電話を掛けると謝罪もなく、一言目から「シャンクレールです。時間が変更になりまして~・・・」
と切り出される。


特に、同じ会場で1時間しか時間差がないパーティーが企画されていて、もとから合同開催ありきで募集をかけているんじゃないかと思います。それでもかなり少人数ですが。


私は何度か参加していますがここ最近とても参加者の数が減っているなと感じます。
同じような口コミをたくさん見かけるので、皆さんそれをみてシャンクレールのパーティーを避けているのかと思います。
私は、恥ずかしながら口コミサイトを見たのは今日が初めてで…。
どんどんひどくなっているので、もう今後は二度と参加しないと決めました。

被害者が増えないように書き込ませていただきました。

参考になりましたか?

本当に悔しい

数年も前のキャンセル料を払えと今更になってメールで督促
当時、事前に電話でキャンセルした記憶がかすかにあるが、
「システムにはキャンセル記録がない、絶対にキャンセルしていない。」「警察からの指示がないとシステムの開示はできない」の一点張り。
相手は手慣れていたのでこういう方が多いんだろうな…と思いました。
向こうはショートメールや電話でも催促したとは言ってきたがこちらは受信されていない。
数年前で記憶も曖昧だし、お互いのためにも、もっと早くメールでもいってほしかった。 
こういうところで儲けを出しているのだろうが…。そもそも不明点を伺う番号が携帯電話の番号というのも不信感がある。

警察や消費者センターに相談しようと思ったが、長引くと自分が辛くなるのでで諦めます。
一度登録すると上記のような事を数年後にされる可能性があるので、泣く泣く手切れ金のキャンセル料を支払う事にし、即退会する。絶対に、もう二度と利用しない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 出会い 2.00
  • 真剣度 -
  • サポート 1.00

2022年4月9日・詐取??

公式HPで東京各地の予約をみていたら、銀座会場で”女性満員”かつ「女性予約殺到中!男性も残りわずか」と書いてあり、沢山の女性とお話しできたらと思っていたら・・・・。
なんといったら女性はたったの・・・・

2名!!!!

”殺到”ってなんだ??と思いました。
料金体制を見ても、女性は無料、男性は5,800円と書いてあり、少しでも女性予約があったら”殺到”と記入して男性予約を促進し売上をとるといった会社の様です・・・・。
予約サイトの表記を信じていくと詐取される可能性があります。添付写真の会場です。ご注意を。

  • 男性参加者さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 出会い 1.00
  • 真剣度 1.00
  • サポート 1.00

当日会場キャンセル

当日行ったら男性1人女性5人しかおらず、予定されていたプロフィール記入時間を大幅に過ぎたあとで他の男性参加者予定の人と連絡が取れないから当日キャンセルになります、と…
そもそもその人数なら前日に中止連絡してほしかったです。
会費は返金あるとはいえ、その日使った交通費やら、休みの日に時間空けてわざわざ化粧して出かけた手間がパーです。
二度と利用したくないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 出会い 1.00
  • 真剣度 3.00
  • サポート 1.00

ほぼ詐欺、配慮に乏しい

私男性、街コンジャパン経由で横浜天理ビル個室開催の会に参加しましたが、下記の点で非常に不満でした。

■ほぼ詐欺ポイント
・会場はほぼオープンスペース
→街コンジャパンの説明では個室、「二人きりの完全プライバシー空間」と書いてあったが、中途半端な仕切りがあるだけで見回したらほぼ全員見える・2つ隣ぐらいまでなら会話が丸聞こえ

・ボールペンを持っていなかったら100円で買わされた。
 →筆記用具が必要、なければ100円払う必要がある、などの説明はなかった。こういうイベントで用度品として主催側で用意していないのも違和感がある。

■運営の配慮不足
・女性側のドタキャンにより男女比が15〜20:6だった。
 →男性側はみんな時間の半分以上を異性のいない席で携帯をいじっていました。
ドタキャンが出るのは仕方ないので、減らす努力と出た場合の対処をすべき(ドタキャンの場合異性側の満足度低下に関わる損失補填料金徴収、人数比に半数以上差がある場合少ない方の異性の料金を減額する、または中止して料金返却など)

・気になる異性に渡すメッセージカード、最終的な異性の順位づけの記載を、最後に話した異性の目の前で行わせる
 →普通に考えて目の前とは違う人に向けたメッセージ、目の前の異性含めた参加者の順位づけは書きにくい。馬鹿が運営しているのか?と思いました。

・同じ部屋の仕切りで区切られている別のイベントとアナウンスが被っていて、混同する時があった
 →スピーカーを配置してどちらのアナウンスかなどいくらでもやりようはある


私自身はこの会でカップリングせず、それは残念だったのですが、それとは別に客観的に見ておかしいポイントが沢山ありました。
一企業として有料サービスとして運営しているイベントでこれほど質が低かったということに驚いています。
本部はフレームワーク、料金体系などだけ各会場に渡して、各会場は素人のアルバイトが運営しているとか、そういうことなのでしょうか?
男性側は5000円程度でしたが、サービスに対して料金が法外に高いと思いました。

参考になりましたか?

執拗な電話勧誘が止まらない

1度参加すると、ほぼ毎週のように電話勧誘「シャンクレールです。○日の土曜日のパーティーのご案内です。」などとかかってくる。何度も断っても毎回異なる携帯電話番号からかかってくるので着信拒否の登録をしてもきりがないほど執拗で迷惑。
こちらも男性参加費が5000円前後に対して女性は無料、500円と格差が大きい。また、1~2名のサクラの女性らしき人物が混ざっていたのでお金の無駄だった。
早く淘汰され消滅することを切に願っている。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 出会い 2.00
  • 真剣度 -
  • サポート 1.00

他を利用した方がいい

2年ほど前に10回ほど利用した20代の男です。

悪い点が多いので列挙します。

・男女比の偏りがひどい
男2に対して女1など比率調整ができていない。
利益を最優先してるのか、ブースがオーバーするくらいひとを入れます。(男がお金を多く出してるので必然的に男が多くなります。)
キャパシティオーバーなので臨時の椅子を持ってきて座らされました。
この時は途中で帰りました。
ここまで酷いのはあまりなかったですが、2.3回男女比の偏りが激しい回はありました。

・スタッフの対応がひどい
バイトみたいなスタンスなので、対応がひどいです。

ここの良いところは料金が手頃くらいですが、酷いサービスのところにお金をかけたくありません。

現在はparty partyの方が全てにおいて優れているのでそちらを利用しています。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 出会い
  • or
  • 真剣度
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら