320,696件の口コミ

ココスのアルバイトの口コミ・評判 18ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

274件中 171〜180件目表示

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

他に働ける場所の候補があるならやめといた方がいい

時給は15分単位でそれ以下は切り捨てられます。切り捨てられた残業分は無かったことにされ、支払われることはありません。
あくまで私が働いてる店舗での話ですが、新人教育をまともにせず、調理で入って2週間経ってもほぼ洗い物しかさせられませんでした。個人意見ですが、流石に洗い物だけだと働いてる体感時間が長く感じます。洗い物が好きならいいと思います。調理に関しては特に難しい作業はないです。
人間関係は、基本的に悪い人はいないですけど1人だけ幼稚で自分勝手なパワハラおばさんがいます。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

店舗によりけり

高校生の頃、初めのバイトしてココスで働いていました。
私が働いていた店舗は人手が足りず余裕がなかったのか、ピリピリとした雰囲気になる事が多く。
店長や社員の方から罵倒のような事を言われることがあり、人間関係は悪い方でした。

仕事自体には難しいことはなかったですが、機械が苦手な方は大変と感じるかもしれません。

お給料は良いですし、やりがいもあったのですが人間関係が原因で半年もしないうちにやめてしまいました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 3.00

コラボ地獄

今、にじさんじとのコラボをやっています。2/15に第3弾が始まりましたが、第1弾から配布してるクリアファイルは当日に終了。その後はとにかく問い合わせの電話。会社側は3弾からファイルなど増産すると言ってたのに結局一部店舗のみでうちの店は当日の午前中で終了。10時オープンで11:30には完売。回りの店舗も似たようなもので電話問い合わせの嵐。忙しいのに電話まで構っていられません。公式サイトにファイルの在庫有無載せてほしいレベル…。
人手不足できっついのに予測不可能なコラボとかやめてくれ。やるなら増産して増やした一部店舗だけで最初からやればよかったのに。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

評価は人による

私の地域では時給は高水準になっている。しかし、他の人の口コミでもあるように人員はかなり削っているためあまり稼ぐことはできなかった。
福利厚生がしっかりしており、バイトでも宴会代、映画館代、ホテル代と請求すればお金がある程度は貰える。有給も取りやすい環境にあった。
タイムカードが15分毎でつけられるためサービス残業をさせられることはザラ。まぁ、時間になったらさっさと上がればいいだけなんだが。中途半端な時間に早上がりさせられて時間を切られることもあった。
店長は2人経験したが普通の感じだったため働きやすかった。
そこまで酷いバイトではないがメニューを覚えるまでシフトに入れてもらえないし覚えるのにも時間がかかるためすぐに稼ぎたい人には向かない。(作り方を教えてもらっても同じオーダーなかなか入らないため覚えにくい)

参考になりましたか?

1.00

最悪

息子が初めてのバイトでココスに面接に行きました。
面接時間は第3希望まで選べてその中から店側が指定してくると思いますが、約束の時間より5分前には「面接に来ました」とお店に行くと、店長から「忙しいんじゃ!」といきなり怒鳴られさらに1時間も待たされるというなんとも言えない仕打ちを受けて帰ってきました。
確かに、面接の時間は17時30分と、平日にしても忙しい時間帯だったかとは思いますが、それでもその時間を指定してきたのは店側です。当然、面接結果は不採用。
どうにも納得いかなくて本社にも問い合わせしましたがいまだに回答なし。
働く前にどんなお店かが分かって不採用となって良かったです。
お客として利用する気にもなりません。
我が家は二度と行かないです。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

キッチンバイト

キッチンで始めたが1つの料理を作るのに
必要な具材と工程が多くて学生バイトや記憶力悪い人はまじでキツいと思う
しかも季節ごとにメニューが変わる
これで時給1000円は安すぎる。

しかもこの炎天下の中クソ暑い厨房でマスク
必須。冗談抜きで熱中症になります。
夏にマスクさせるのはブラック過ぎます。


結論
学生にはオススメしません。
学業と両立しながら全メニュー覚えるとなると
最低半年掛かります。

記憶力に自信があるならどうぞ

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ -
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

低評価な理由がわかる。

在籍中のアルバイトです。口コミを見てびっくり。どこの店舗も酷い酷すぎる。アフターで働いていますが時間数のことを結構言われてて他の店舗ではこの時間で終わってる!と言われてたのに実際は勤怠を付けずにタダ働きをしている人が多いだけだったんだと...驚き。店長は裏でバイトの悪口を別のバイトに言う、辞めてくれと言えないから自分から辞めると言わせるようにシフトを徐々に減らしていくなどしています。店長となる人がバイトに対して差別をする、人の悪口をバイトの子に言う、あり得ないことです。店長に向いてないし店長になる資格なし。直接言ってこい。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

「バイト経験」にのみオススメ出来る場所

バイトを始めて1年以上経過しましたが良くも悪くも「上司次第」だと思います

私の思う内容は他の人の書き込みに出てるしそれは「あながち正解」なのでここにない内容で記述するなら
「上司の自己満足を押し付けられる」ことが稀にあることでしょうか。

どちらにしても「魅力を感じられない」なら「引き際を考えることも大事」なので長く勤めるにはよほどの理由がない限りオススメはしません

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

メニュー数多くて覚えるの辛い

キッチンバイト初めてですが、1ヶ月で全メニュー覚えてとオーダーやりながら教えられました。ハンバーグの種類も多いのに焼く時間もバラバラだし、鉄板で焼いてからオーブンで焼いてなど1つのメニューにやる工程が多すぎます。
しかもピーク時は鬼のようにオーダーが入ります。
もう少し本部の方はやる工程を少なくする、あと下準備もこちらがやるのではなくカットしてあるものを納品してほしい。
バイト採用に包丁は使わないと書いてあったけど、切るの多すぎ。メニュー数をもっと少なくしてほしい。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

人手不足だから客が増えないんだよアホ

上司からよく「まずお客を増やせ〜」と言われますが、人件費削りすぎてサービスが遅れるから客が減る→人件費が削られる の負の連鎖をわかっていません。アホです。
人間関係は店舗によるでしょうが時給は高いです。
アイドル(客が比較的少ないとき)は表は1人で丸投げです。デザートも作らないといけないし接客もオーダーもしないといけない。もちろん接客の間デザートの手は進みませんし、アイスは溶けます。こんなサービスしてる自分でも嫌だ。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら