320,031件の口コミ

ココスのアルバイトの口コミ・評判 22ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

274件中 211〜220件目表示

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 4.00

働く人たちによると思うけど

とにかく店長が言い方がきつい。店長は男のひとのがいいと思う。女だからか女特有の嫌な部分があって面接では家族だと思ってと言われたのに、いざ働くともろ上司として話せ的な感じ。そしてパートの仕事がかなり多い。朝の仕事が多い。学生は夏休みも普通に休む。パートが代わりに出る。そろそろやめようと思ってます

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

最悪すぎる

初バイトで入って精神的に耐えられなくなって1ヶ月でやめました
初めてなのにも関わらず専門用語を使ったり
「これどうやるんですか?」と聞いても面倒くさそうに教える人もいた。
テスト期間で時間を指定してお願いしても無理やりシストの時間を変えられたりなどされた。
初めてなのに6連勤などされて、口も悪く少しのミスでもキツく言ってくることもあった。
初心者には絶対オススメしません

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

心身共にストレス溜まる

店舗にもよると思うが、昼出勤して帰りは深夜4時 デザートなどの新メニューの試作がある時は朝帰り
閉店までの人は24時にタイムカードを切らないとならないが、終わらない場合サービス残業
店長が頼りない人だと、それにつけ込んだ人が「用事ある」等で帰ってしまい、その人の仕事をやらされてしまう。結果的にそれがサービス残業に繋がることも多々。

ちなみにこれアルバイト

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

異常な仕事量

キッチンを3年やっているが1年ほど前から手間のかかる料理が多すぎる。調理時間がかかるものが多い+マニュアルも複雑でファミレスでやるには明らかに無理なレベル。
それなりにやっている自分でもメニューが変わる時には覚えるのが大変で、新人の子が戦力になるにはかなりの時間がかかる。
人もいないためサビ残してなんとか営業できている状態。
飲食自体ブラックではあるがここは特にオススメしません。

参考になりましたか?

逃げそびれた従業員です

料理は生地に食材のせてその場で焼いたり麺はスチーム後にソースと茹であえたりとしっかりした手順で作ってるので美味しいと思います
ただ従業員への指導はまったくなっていません初めてバイトする子に対しても不親切ですしそもそも人が足りていないのにも関わらず時間カットは当たり前繁忙期の人権費もカットされる為しんどい思いをしてよいならチャレンジする価値ありその代わり従業員へのフォローは一切無い会社です

参考になりましたか?

漆黒

会社は従業員のことをまったく考えない。従業員はただの駒扱い。店長もベテランクルーも、店の数字ばかりこだわる。ブラック。サビ残、サビ早出は当たり前。店長に相談するも無理だから、ユニオンに相談したが、おつぼねにいじわるされるのが怖くて店名とか言えなかった。体調悪くなったと言ってやっと辞められた。心身を壊す。ゼ○ショーグループだからか、ほんとブラック。店中にパート募集と書いてあるのは、そういう環境だから、人がこないから。絶対お勧めしない。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

人件費削減が酷い

現在バイトしてます。出勤30分前、向かってる最中に、今日暇なので休んで欲しいと連絡が来る。たった3時間しか入れてもらえてないのに、暇だからと言って1時間前に帰される。暇になると、すぐ休憩して欲しいと言ってくる。出勤して15分で1時間休憩させられてる人もいました。時給820円なので2時間、1640円しか稼げないバイトは、やる必要があるのか悩みます。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

ココスのカスタマー

自分が働いている所はみんな優しくて大好きな職場です!体調が悪かったら凄く心配してくれるし、体調が悪く早退した次のシフトの時はわざわざ電話をかけてくれます。メニューがよく変わりますがそんなこと気にならないくらい笑顔が絶えない最高のお店です!ほかの店舗はわかりませんが働きやすいお店ですよ!

参考になりましたか?

悩んでいるならやめたほうがいい

かなり前のことになりますが、自分はシフトリーダーをしていました。地域が地方だったこともあり、昼間は1人のことが多かったのですが、給料日や人の入りそうな日も人を増やすことはなく、頭の悪いシフトを組んでいました。
従業員のことはほとんど考えていないんだろなとおもいました。正直言って、時給と労働が比例していないのがココスです。暇なときは給料泥棒ってくらい暇ですけど笑

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

人によりますが

とりあえず1週間せずに辞めました。
店長さんはいい方でしたが、最強のパワハラおばさんがいたんです。
会ったその日から嘘みたいに高圧的で、実際働いてみれば私がまだ慣れてないのをいいことに嫌味と舌打ちの嵐です。
どんな人が居るかは運次第ですが、あんな態度の人が働けているのなら会社の体制にも問題があるんでしょうね。みなさんもお気をつけください。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら