ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
283件中 231〜240件目表示
上司次第でやる気は一気になくなる
とある日にバイト先を辞めた人間です
「一部の仲間」には感謝しましたが「上司と一部の人間」のおかげで「辞める決意」をしました
「口コミの性質上」深く言及はしませんが「評点の付け方とタイトル」で「モノ事」を察して頂くと幸いです
現状が変わらないのなら「客として利用する確率は2%」です。
参考になりましたか?
だめだこりゃ
店長は男好きだし、カスタマー3人もいるのに1人でバッシングさせられたり、習ってもないことを急に言われて怒鳴られました^_^;1人のカスタマー(アルバイト)は突っ立ってるだけでご案内もしないのに、バッシングしてる私がご案内しろだのなんだの言われてとても不愉快でした。もっと人増やせば効率よく回るのに全く増やす気配もないし最悪です。
参考になりましたか?
マニュアルなんて貰えなかった
カスタマーとして働いていましたがマニュアルなどを見せてもらったことはありません。またまだ教わっていないこともやれと言われ失敗すると怒られることも。学生のアルバイトにはとてもおすすめできません。絶対に辞めておいたほうがいいです。
参考になりましたか?
従業員
私は、ココスを辞めましたが、従業員は、普通でしたよ。
入った当時は、店長が、とんでもない人でしたが、出来ない人に、人として、言ってはならない事を、ボソッと呟いてました。
気持ちに負けない人なら、大丈夫かと思いますが。
大体1週間働き、嫌な事見つけて、無理そうなら、辞めた方が良いかもです。
参考になりましたか?
人件費削減…
その日の売り上げを見て人件費を削減するためシフトに入れても時間を削られました。その時間に土日の準備や掃除をすればいいのにほぼさせてくれません。忙しいと削られないけど…人を少なくしているため」料理を作りながら洗い物して」などほぼ不可能な事を要求されました。
参考になりましたか?
ゴミ
正直いって終わってます!働く人少なすぎだしいいようにこき使われて、土日は客が多いのに働く人少なすぎてみんなピリピリしてて新人に優しくできない人達ばかりこんなに嫌な職場も珍しい!名前だけ聞くとちゃんとしてるのかなと思いきや人使い荒いし、道具としか思ってなくて終わってる!だから土日入る人が居なくてもうそろそろ本気で訴えたいレベル
参考になりましたか?
最初はよかったが。。
副業で、キッチンで、働いたけど、、最初の頃は良かったしやりがいもあったけど、段々と言いがかりが凄くて、やる気もなくなり、自身もなくなり、一年半ぐらいで辞めた。
参考になりましたか?
楽しいけど人間関係に気をつけた方が良い
始めたての時はパートの人も店長も良い人たちだったのですが、店長が変わってから地獄になりました。
鬱気味になり、バイトに行くと胃が痛くなるほど、、やりがいはありますが人間関係には気をつけた方が良いと思います。
参考になりましたか?
人手不足でおすすめしません
常に人手不足です。入っても辞めていってしまいます。夏のフードは地獄です。クーラーも効かず暑さで具合が悪くなるほどです。忙しい時間帯も人がいないので忙しく残業あたりまえ、本当に大変です。売上が少ない時は逆に早上がりさせられます。絶対におすすめしません。
参考になりましたか?
鬼のシフト
とにかく店舗に人が足りない。
繁忙期、繁忙日にも学生は休む。
そのしわ寄せがパートに来る。
病気で休んで経過報告で連絡したら
明日シフト入れてるよね、出れる?だと。
完治してない報告をしてるんだよ!
病気前のシフトを押してくるゴリ押し。
人として大事にされない職場に
人は居着かないね。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら




