328,815件の口コミ

ココスのアルバイトの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

279件中 21〜30件目表示

3.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 4.00

んー店舗にもよるしチェーンあるあるって感じ

私の働いていたココスは周りにファミレスがあまりなく1点集中していました。1年半ほど働いて、2人の店長さんに出会いましたがミスをすると怒鳴られたり無視をされたり、もう1人はランチディナータイムなのに仕事をサボって裏で携帯をいじっている上に仕事がそこら辺の子達よりできてない。というマイナスな点が多く辞めてく人がたくさんいました。
あとは常に人手不足だったので土日のランチをホール3人で回したり(店長は裏に行ってしまう)などのことが多く私は辛くてやめてしまいました。
逆に良かった点は学生街だったため当時大学1年生だった私は友達や先輩と働くことができて良かったです。ファミレスとしては混んでるなどはあるあるなのでそれが辛い人はやめた方がいいですね。しかし従食が半額で食べられるので休憩被った人とパーティー(笑)などしてて楽しかったです。

参考になりましたか?

今のバ先サイコー‼さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

メンタルめちゃくちゃやられます。

高校一年生の時(現高校2年生)に初バイトでココスを選びました。
はっきり言って最悪です。

給料
お給料は最低賃金だったけどもらってる側なので悪いとも良いとも言えません。
ただ、周りのところより低いか高いかというと低かったです。

人間関係
自分が退職した一番の理由とも言えます。
店長とパートさんがひどかったです。もちろん優しいパートさんもいましたが、店長とパートさんが嫌ってるバイトが目の前を通ったりすると無線を通じてバイトの愚痴を吐きます(悪口を言うとも言える、?)
厨房(料理中心)とレジの裏(デザートや飲み物、テイクアウトなどを扱う)があるんですが、特にレジ裏はお客様に会話が聞こえてしまうにも関わらず、パートが暴言を吐きながら怒鳴り散らかすこともありました。

向いてる人
覚えがいい人や、鬼メンタルを持ってる人、人のいうことにすぐ従える人だと思います。
メニューを全部覚えたり、接客する際のセリフをおぼえたり、入りたてはマニュアルを見たり、店長に教えてもらったりします。
だけどシフト2、3回目から少ししか教えてもらわなくなり、他は大体自分で覚えろ、みたいな感じです。知らなかったことを怒られたり、理不尽なことが多々ありました。

こんな感じです。ココスでアルバイトをするな、とは言いません。ただおすすめはしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

おすすめしません

圧倒的に人手不足で朝から夜まで通しで働いてる人もいました。
そんな中、教える暇もないのか初日から何も説明もなくいきなりキッチンに立たされ次の日もずっと放置。
分からないことだらけなので聞いても壁に貼ってるマニュアル見てとキレられ、おまけに遅いお客さん待ってると怒られ自分がいたら逆に迷惑かけるんじゃないかと思いとても耐えられず2ヶ月ほどで辞めました。
朝、挨拶しても返ってこないし人の入れ替わりが激しいからかこの人もどうせすぐ辞めるんだろうって思われていたかもしれません。
人間関係は店舗によるかもしれませんが自分のとこはほんとにおすすめしません。
飲食店はもうトラウマです思い出すだけでしんどいです。

参考になりましたか?

すぐにでも辞めたい

短期でバイトしてますが、
マニュアルがしっかりあると求人サイトに書いてあったので応募しましたが、マニュアルはほぼなく初日に簡単な動画を見ただけで細かいことは聞かないとわからないことが多いです。
人が足りないのか常にバタバタ忙しく、わからないことは聞きずらいし、ミスると強く怒られます。
教えてもらってないことまでやってないと怒られます。
年下上司に無視されたりすることもよくあります。

飲食店は初めてではないですが、
こんなにもバイトが鬱になるのは初めてです。

アルバイトが初めての方にはおすすめできません。

参考になりましたか?

Suuさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

二度と働きたくない

短期のアルバイトを探していて、問い合わせをしたところ「人手が足りていないので」とすんなり採用していただきました。
ホール担当で主にバッシングとお会計をしていました。

短期で働かせてもらえるところがなかなか見つからなかったので有り難いと思っていましたが、シフトに入ってみて後悔しました。

・教育環境
本当に人手が足りていないため教育はほぼありません。専門用語が飛び交い、新人にも容赦なく専門用語で指示してきます。
教育する人の教育ができていません。

・労働環境
バイト中は水分補給すらまともにできませんでした。
ホールにいると基本出っぱなしのため、(水分補給のために)裏に行ける機会があまりありません。
店内の混雑具合を見て裏に行こうとすると、すかさずパートのおばさんに「暇なら𓏸𓏸やって!!!」と止められました。
暑い時期にも関わらず水分補給ができず、非常に辛かったです。

・仕事内容
バッシングと中間バッシング、ドリンクバーのグラス補充、スープバーのコップの補充、お会計を担当していました。
中間バッシングでは、さっきバッシングに行ったばかりのテーブルにも再度行ってバッシングしてきてと指示を受けることが多かったです。
自分がお客さんの立場なら何度も店員がお皿を下げに見回りに来るのは嫌だなと思い、様子やタイミングを見つつ動くようにしていましたが、それがパートのおばさんからしたら指示に従わないバイトだと気に食わないようでした。

・人間関係
短期アルバイトだからか、他のアルバイトやパートのおばさん方の対応は雑で基本無視でした。指示がある時のみ声かけがあり、やりたくない仕事は押し付けられます。

また私がミスをした時はここぞとばかりに聞こえるように嫌味を言われ、何日経ってもねちねち文句を言われました。

他人のミスを私の責任にされることも日常茶飯事で、人には注意するけれど当の本人ができていないなんてこともよくあります。

インカムがあるにも関わらずスタッフ同士の情報共有が出来ておらず、二度手間三度手間になることが多かったです。

参考になりましたか?

zrelbさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪でした

以前働いてましたが、最悪でした。
うまくまとめられるか分からないので、箇条書きにします。

・入社1日目、いきなり揚げ場(キッチン)をしろと言われました。
もちろん何をすればいいか分からないから聞きながら作業をしたらいちいち聞くなとキレられました。
・料理のマニュアルを渡された際、明日までに覚えてこいと言われました。たくさんあるメニューを1日で覚えるなんて無謀でした。そして次の日覚えれなかったというと「なんであんな量のメニュー覚えれないのか」と激怒されました。
・出勤した際挨拶をしても返してこない。返してこないからしなかったらしなかったで怒ってくる。
・何をすればいいか分からないから聞いても教えてくれない、教えたとしても毎回自分で考えろとキレられました。2、3ヶ月働いてるならまだしも1週間も働いてないのにあのキレ方には腹が立ちました。
・辛くなって仕事を辞めて他の店で働いたら、その店にまでやって来て私にばかり文句を言ってきたりして嫌がらせは仕事を辞めた後でもされました。

私が働いてた所が酷かっただけだったのかもしれませんが、働くことを考えてる人は一度考え直してみることもいいかもしれません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

店の対応が悪い

アルバイトで応募した際、どの時間帯でも歓迎と書いていたので応募したら、面接当日は面接官はいない、合否を伝える日程を教えてくれない、こちらから電話したら21時半に掛け直すといいながら22時になっても電話が来ず、痺れを切らして電話すると、募集しているのは深夜2時からなので今回はすみませんと言われました。流石に人のこと舐めている。ココスのバイトなんて二度と応募しないし、二度と来店もしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

記憶がきつい

まだ入ったばかりの高校生です。
キッチンに入っているのですが本当にきついです、覚えるメニューが多すぎる上にミスをすればもうそれやらなくていいよなどキレ気味で注意してきます。メニューもものの10秒で終わる説明しかされずあとはメニュー見てと放置状態その上早めに皿の位置とメニュー覚えてなど急かして来ます本当にお勧めしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

おすすめしません

キッチンでバイトしています。丁寧に教えます、マニュアルがあるのでアルバイトが初めての方も安心!などの文言に惹かれて始めましたが、実際は忙しすぎて丁寧に教わることなどできません。マニュアルを見ている暇もありません。それなのに新人は煙たがられるし上からは厳しく言われ、いつまで経っても全てを把握しきれる気もしません。不親切すぎる。働きにくい現場です。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

他にもバイトはある

他がいう通りの体制です
どこもあまりよくないようで

キッチンでしたが、夏のピークタイムは鉄板茹で麺機あれこれで暑すぎて全員汗だくシャツもパンツもびしょびしょ
洗い場はてんこもり鉄板の汚れでドロドロ、ホルダーが高い位置にありジュースを被ったり、エプロンも虚しく中のシャツまでメロンソーダ色でした
もうなんでもこいってかんじで作業してました

作り置きやストックも間に合ってないのであれがないこれがないなどと毎日トラブル続きで何を聞こうにも話しかける隙すらない感じで忙しさのせいか全員冷たくて初日に泣いた思い出もあります
店が忙しすぎて、というよりも店の規模に店員の数があっていなくて休憩をとれない日もあり体力的にもしんどかったです
このせいで人もどんどこ辞めます


人間関係はそんなに悪くなくちゃんと話すと、いい人が多かったですが1人だけはとても怖かったです
表情に出ていたり言い方が常にきつくて、本人に聞こえるように愚痴を言っていたり仕事ができる人でしたがそのせいで辞める人もいて新人はほとんど定着してなかったです

深夜時給だったので給料が良かったです

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら