
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
87件中 11〜20件目表示
飼い犬を預かり受けて4年半くらい経過しているにもかかわらず
Coo&RikuのSHOPで働く人の評価ではないのですが譲り受けて4年半近くになり私事の事情で、引っ越しして前の自宅(現在も)には
私以外の家族が住んでいて問題もないのですが5年縛りのDRY FOODの配送先を忙しく手続きが遅れたことには受付のオペレーターにさぞ文句ありげにモノを言われたのですが、、、、、
東京の夏が暑くて長毛種のせいでアトピーになりさらにその原因で
契約中のDRY FOODの主原料チキンが食べれなくなりました。
原因がわかるまでのDRY FOOODはお安くフリーマーケットに半額以下で出品し、流石に勿体ないと問い合わせセンターの方に連絡しても電話取らず、メールでの連絡になりました、その後一切返信もなく数か月経った今ヤマトからCoo&Rikuからの荷物のお知らせが来ております。声も聞けないこちらの話すら聞かない(連絡手段がない)なんという会社だと二度と店でもお金を使わないで縁を切ろうと覆っています。
参考になりましたか?
やっぱり駄目でした
つい最近、遺伝子検査の件で携帯に連絡がありましたが、出れなかったので改めて電話あるかと待っていたらメールが届きました。検体が足らなかったので再度検査したいらしく、数日後、検査キットか送ってきました。詳しく内容の説明も無く採取したら送ってというもの。
こちらから問い合わせしたところコールセンターの方は再検査の必要があるとだけ言われます。しかも、昨年から何回か携帯に連絡したが取ってもらえなかったとのこと。着信履歴にも無く今回初めて連絡してきたはずであった。
子犬を購入して1年半経っている。そもそも、遺伝子検査は異常無しで購入したのに、虚偽で契約をさせられた事を追求するもすみませんのみ。
然るべき社員から連絡をもらう様伝えるも、連絡無しの状況。
この会社は命をなんだと思っているのか?
犬に罪はありません。店舗の犬猫たちが可哀想過ぎて…
この会社は契約違反は明らかで命の商売する資格なし。
参考になりましたか?
最悪です。
クーアンドリクでバーニーズマウンテンドッグを飼ったのですが、購入時どこも悪いところがなく元気とのことでした。
ですが、家に着いてかわいいな〜と見ていたら、後ろ足がなんだかおぼつかないような歩き方をしてました。
気のせいかな?と思いつつ、健康状態も含め次の日病院で診てもらうことに。
診断の結果、後ろの股関節が亜脱臼していて、もう片方もいずれこうなり、大きな手術をしないと歩けなくなると言われました。
股関節形成不全です。
先生も「こんな状態で異常なしなんてありえない。」「ペットショップ側でなにか言ってきたら、協力してあげる。」と言ってくれました。
ありえないですね。本当に。
そのあとの対応もこちら側から連絡しない限り、あっちからはきませんでした。
日常茶飯事で慣れているのか、謝罪も淡々としていました。
みなさんも気をつけてください。
参考になりましたか?
本当にひどすぎる。売れば良いだけの考え。
悔しい。可哀想で仕方がありません。 長文になります。東北地区で購入しました。 購入する時に、くしゃみの症状がありますが問題ありません と言うので素人ながら気にもせず疑いもなく。 購入初日から、黒い耳カスと耳裏もハゲて、血が出始めできたの病院に行くとダニの増殖とカビが原因だと。1ヶ月以上 通院してやっと完治致しました。 獣医さんよりも、これはブリーダー側の問題で会社側の問題とはっきり言いました。その事を伝えると、責任者マネージャーは、逆ギレをして生き物ですのでと。家族全員病気だろうが自分達が選んだ子だから大切に育てますが、クー&リクは今までで1番購入後の対応の悪い店でした。
店舗側、マネージャー共に責任逃れしようと、責任押し付け合いで疲れました。2度と、この会社には関わらないで家族ともに大切に育てたいと思ってます。ビック○ータの内部告発にならないと、良いです。
参考になりましたか?
お店も電話対応最悪。
①動物達の環境を見直して欲しい
②フード定期最初に言うべき
③電話対応 態度悪い
【わんちゃん、猫ちゃんについて】
どの子を家族に向かい入れようか悩んでいたので、気になった子を全て抱っこさせていただきました。嫌な顔をせずさせていただいたので、初めは好印象でした。
何日かに分けて、ぴんとくる子を探していました。
その時に思ったのですが、ほぼ全部の猫ちゃん、お尻のところにも便がくっついていたり目やにを取らないで放置されたまま。
レジ横でスタッフが仲良くしゃべっている暇なんてあるのでしょうか?
命を預かっている側として最低だなと思いました。
来るたび来るたび、何も環境が変わっていなかったので、ペットショップとしてどうかなと思います。
↓
一匹の猫ちゃんで、とても匂いがきつい子がいました。
お鼻が低い猫ちゃんなので、目やにが出るのは仕方ないことかもしれませんが、仲良く暇そうにしゃべっているのであれば、そういうところの管理をしっかりしろと思います。
スタッフさんになんでこの子だけ匂いがきついのかお伺いしたところ、
「猫ちゃんが使っている砂の臭いですね。これは。」と言われました。
全員が使っているのであれば、全猫ちゃん、わんちゃんにこの匂いがしますよねなんでですかね?と、言ったと
「なんででしょうねぇーー。」と。
ほんといい加減なペットショップですね。
抱っこした時も、この子女の子ですよね?とか聞いた際に
「あ、えーーーっと」札を見に行く。
もうこのショップでは、飼わないし、二度といかないですね。
【フード定期について】
生体価格が安くなると表示して契約した私がバカでした。
いざ、契約日になり、その日までには、自宅にゲージや猫の必要な部品たちを全部揃えた上で契約にサインをする手前で定期便の話をされました。フードは5年縛りで金額もかなり高いです。
どの子にしようかなぁって話をしてる際に、フードの話をすればいいのに、サインする手前でフード定期の話解約した際には70,000前後の解約金が発生することを伝えられとてもずるいなと思いました。
私はもうこの子にすると、決めた上で生活に必要なものを全て揃えたのに
もうやっぱり飼いませんと言えない段階で、フード定期の話をされるのはかなり不快でした。
正直悩みましたが、こんなところにいるよりも私が幸せにしたほうがいいと思い飼う決断をしました。
【電話対応】
生体番号がわからなかったため、電話でお伺いしたところ、フード定期の中に紙に入ってます。
その紙がないので、別の方法で確認って取れないんでしょうかとお伺いしたところ、
「それは無理ですね、生体番号で管理しているので。」
これの一点張り。
家を探してもないんです。私の名前、電話番号住所等言って特定することはできないんでしょうか?
とお伺いしたところ、また同じこと言ってきました。
そんなわけないでしょ、マニュアル通りすぎて。電話対応してる女性も態度がひどかったです。
こんなに対応が悪い。電話対応。久々でしたので、別の方に電話代わっていただけますかと言ったところ
「別の方に変わったとしても、対応は変わりません」
別の方の男性に代わっていただいて、無事に用件を済ますことができました。
別に私はクレームを言ってるわけでもないですし、以前は名前と住所をお伝えしたところ、生体番号教えていただいたので
対応してもらった方の意見がよくわかりませんでした。
電話対応してくださった男性も戸惑っていたのか知りませんが
「はぁ....このたびは申し訳ございませんでした」
ため息入ってんの気づかないんでしょうか?、
電話対応のお仕事は、疲れるとは思いますがあまりにも指導がなってないんじゃないかなと思いました。
フード定期、解約金70,000前後しますが
この会社と関わりたくないので解約しようと思います。
フード頼んでも、猫は全然カリカリ食べないし、そういう口コミも多く見ます。
うちのワンチャン猫ちゃん飼おうかなと思っている方は、一度口コミを全部見て判断してほしいと思います。
2年前に知っていたら、正直お店にも寄ってないと思います。
参考になりましたか?
最悪
今年3月に子犬を迎え入れました。
一応担当の方に勧められたた通り100ヶ月生体保証を付けました。
7月不妊手術中に死亡しました。
なんの保証もありませんので生体保証はつけなくてもいいと思います。
契約される方はよく読んで契約した方がいいです。
参考になりましたか?
購入した猫は下痢でかわいそうでした
以前、猫を迎えさせてもらいました。
自宅に来た時点で下痢がひどくてかわいそう。
お店に連絡しても、購入した側の責任で取り合わず。
絶対にお店にいた時も下痢をしていたのを理解していたはず。
なので、保険をごり押ししてセット販売しようとしてたんだなーと、、、。
他の店舗に観に行きますが、元気がない猫が多い気がします。
参考になりましたか?
病気持ちの猫を買わされ、お詫びの言葉も全く無かった。
子猫を購入して、当日から耳から黒いカスが出てました。耳には、ダニの増殖。耳裏には白いカビ。耳を描き始め、耳皮が剥がれ血がにじみはじめ獣医さんに見てもらうと、ブリダー側の環境が間違いなく問題だとはっきり言ってもらい、苦情を伝えてから2日後にやっと電話がかかって来ました。相手は、マネージャーでくしゃみのデータしか無かったと。原因は、検査して店舗側に渡したので店舗側の問題だと話てきました。
毎週の様に、病気に連れて1ヶ月でやっと完治しました。くしゃみもダニや、カビが原因で完治しましました。
お詫びの言葉はすみませんでしたの1個。悪質じゃないですか?と言ったら逆ギレで、生き物ですから仕方ないですかと。これ以上話をしても、腹が立つだけですので、我慢して電話を切りました。
もう2度と、関わりたくない会社です。
参考になりましたか?
スタッフ対応
最初に飼った猫は契約する時に『正社員が今からお昼休憩なので』との理由で②時間待たされました。私達の目の前を『お昼休憩行ってきます』と通り過ぎるスタッフ。
お客より、スタッフの昼ごはんを優先されました。
次があってももうここでは飼わないと決めてたのですが、2匹目を飼う時に皮肉にもここの店の猫が気に入って購入することに。
店舗を変えれば大丈夫かと違う店舗での契約を決めました。
北海道から九州へ猫を移動させて頂き、しばらくしてお店から連絡。
ウチに来て1週間くらいは誰かが家にいるほうがいいと考えたうえで受け取る日を決定。
夕方受け取りだったため、当時の昼に、(会った時に黒い鼻くそついていたため)健康診断は受けたかを確認すると『してない』との返答。でも、元気なので今日の引き渡しが可能とのこと。健診を受けるなら4日後の引き渡しと言われ、悩みましたが、健康と言われたし、子供達も今日と楽しみにしてたので予定の日に受け取ることに。主人が契約に行くと、やっぱり風邪かもしれないから健診を受けてからと言われ、4日延期に。
昼間の電話でそう伝えてくれたら、わざわざ店まで行かなくてよかったのに。
そもそも、遠方から移動した猫であればなおさら健診を受けての引き渡しが必要なのでは。引き渡せる状態での連絡を頂きたかったです。
店舗は変えたものの、今回のスタッフ対応にも不満でした。スタッフの接客がどうにかならないのかと私は思います。
参考になりましたか?
酷い😔
猫に一目惚れして飼いました。
契約が確定する一歩前で定期フードのことをいわれて、いいもの使ったカリカリっていわれて、バカみたいに高いかも定期楽だし、
もうお迎えする準備(ゲージ、猫の柵、トイレ、ご飯用お皿、お水入れ、おもちゃ複数、キャットタワー)
してるのに、迎えないわけないし。
やってる事が本当よろしくないですね。
食べる量も、毎日少なくていろんなカリカリ、ウェットフードためして、定期のフード混ぜたりして
解約金最初7万前後 2年経ってからの解約金54,000円
フードの減りが異常に少ない。
フード定期どんどん届く。マニュアル通りの人間しかいない
上司からの連帯取れてない。引き続きできてない。
(次回のフード定期受け取られたら、次回以降フード再度遅らすことができる、と言ってたのに、受け取ってから電話した際に4.6月のフード受け取って貰わないと伸ばすことができません。年2回しか伸ばせません。と言われたので、前回のやりとりを電話受付の方にお伝えしたところ、また同じことを言われました。そのため引き継ぎとかそちらされてないんですか?と言ったところ今日は、責任者がいないのでわからないです。話が全然通じませんでした。
責任者がいなくても、引き継ぎのデータなんて見れるだろうし
内容確認のために、住所や本人確認をしているにもかかわらず、とんちんかんなことを言われました。
話にならなかったので、明日、電話しようと電話を切ろうとすると、〇〇の種類の猫ちゃん飼ってるんですね。相当美人なんでしょうね。とゴマすりしてきたので、とても不快でした。)
2.3回目の電話対応 とても不快でした、
契約の時も電話対応もひどくて、逆に私がおかしいのかなと言う時に相談する位悩みました。
猫ちゃんには罪は無いけれど、このペットショップで買う事はお勧めしないです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら