
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
66件中 11〜20件目表示
なぜこんなに評価が低いのかわからない…
キューモニターを始めて1年少しくらい経ったと思います。
現在は月5000ポイント(5000円)くらいもらえています。
ショッピングダイアリー、キッチンダイアリー、ビューティーダイアリーと大きい継続的なモニターアンケートを3つやっているので、そのくらいもらえています。
通常のアンケートももらえるのは2、3ポイントですが、キューモニターは他アンケートサイトに比べて嵩増しがなく、1ポイント=1円です。交換も50ポイントからできます。
他サイトは10ポイント=1円だったり、100マイル=1円だったりと正直0ばっかり多くて嫌になります。以前は2、3アプリをインストールしていましたが、現在はキューモニター一択です。
もらえるポイントが少ないという口コミを見かけましたが、他サイトの20ポイントは2円です。キューモニターと同じです。0が多いだけで騙されないでほしいです。
キューモニターは3ポイントのアンケートはちょっと面倒なものもありますが、2ポイントのものはほとんど数分かからずに終わります。早い時は2問程度です。
1日一回できる一問一答も、5日で3ポイント(3円)と他サイトに比べて多めにもらえます。
他サイトは1日5ポイント(0.5円)(5回回答しないといけない)とかで2日で1ポイントです。1ポイントのために10回の回答が必要です。
キューモニターはアプリの画面も見やすくて本当におすすめです。
参考になりましたか?
悪質なアンケートと運営
ポイント交換は即交換できません。
1ヶ月以上かかります。
例えば、
1/1にポイント交換申請したら、それは2月の20日以降からその月の月末にならないと交換されません。
その上、2〜60ポイント付与と書かれてあるのでアンケートに答えると、途中で対象外にして最低の2ポイントしかつかないアンケートが多いです。
この他にも、ダラダラと20問近く答えさせて、時間も20分くらいかかってるのに1ポイントとか2ポイントしかつかないような案件しかありません。
アンケートも週に一回くれば良い方ですが、ほとんど来ません。
デイリーの3問答えさせるのなんて、3問かつ最低3日かかるのにたったの1ポイント。
1か月で300ポイント行けば良い方くらいのアプリ。
個人ブログにも度々高評価を見かけましたが、それ自体サクラだと思います。
みなさんも気をつけて!
・ポイント交換に相当時間がかかる
・アンケート時間に対するポイントが少な過ぎる
・そもそもアンケートがほとんど届かない
参考になりましたか?
もう少し待ってから
長く他のモニターと兼用でキューモニターをしています。
なかなかポイントが貯まらないので他のモニターが今日はないからと思った時にキューモニターをやっています。
少し前、ポイントが貯まったのでキューモニターからAmazonギフト券の交換を申請いたしました。するとキューモニターからAmazonギフト券の番号が送られてきました。その番号を自分でAmazonアカウントでログインしてギフト番号を登録してくださいとメールが来ました。ところがAmazonでログインしてコピペした番号を入力したところ「この番号は別のアカウントで登録されています。だから使えません」と言われました。勿論私はAmazonでギフト券は0です。その事をキューモニターに言うとまた同じ番号が送られてきて改善されません。
初めからポイント交換する気が無かったのでは?と不審に感じています。
もう少し待ってから改善からなかったらキューモニターをやめようと思います。
モニターなんて他にたくさんあるし、もっとポイント他ならつくので。ポイント交換できないなら時間のむだ!!
参考になりましたか?
猫はかわいい
全然アンケートが届きません。
猫(きゅーもっとだっけ?)がかわいいから続いているけど・・・。
あと、スマホアプリからポイントを交換する時に毎回上手くいきません。
交換をする際にはメールに届いたワンタイムパスワードを入力しなくてはいけませんが、メールを開いてしまうとキューモニターのアプリがエラーになり始めからやり直しになります。
私のスマホがおかしいのか、スマホからだとポイント交換が出来ない為、今はPCからしています。それが凄くイライラします・・・。
それに、WEBでないと答えられないアンケートとか有ったり。アプリ、意味あるの???
アンケートも来る頻度が少ないし、内容も長いわりには2pとかもらえるポイント少ないし(マク〇ミルなら同じ内容で3~4pはもらえそうなのに・・・。)
変な広告がない、キューモットがかわいい、50P(50円)から交換が出来る、振込手数料がかからない(翌月15日に反映)ので、そこは良いと思います。
参考になりましたか?
ダラダラと長いアンケートの後の2、3ポイントが多すぎる
タイトルの通りですが、とにかく長い時間をかけて回答した挙げ句、2、3ポイントしか付かないという物が多すぎる。
特に腹がたったのが数十件の広告を延々と見せてきて、その1つ1つに対する印象だのなんだのを長い設問で回答させ、終わるまで30分くらいかかったのにも関わらず、アンケート終了したら2ポイント。
これがトドメになり辞めました。
参考になりましたか?
ポイント交換ができず、問い合わせると的外れな対応をされた
ポイント交換をするも何故か初期画面に戻るため問い合わせたところ、個人情報を根掘り葉掘り書かされた挙げ句、書いた覚えがない秘密の情報を答えろとのこと。
ポイント交換させたくないんですかね?
小遣いサイトでは優良認定されていますが、実質はこれですから。
参考になりましたか?
意外としんどいです。
時間があるときにと思って始めたけど、意外と時間掛かるのにこれで2ポイント?みたいなことがよくある。。。本当にコツコツだから気長に構えてできる人向け
参考になりましたか?
登録したばかりだが...
アンケートの数が少なすぎてお話にならない
求人サイトに掲載されていたが
給料は完全出来高制!頑張りしだいでは稼げます!
くらいの勢いで書いていたのに、アンケート自体が少なすぎて
頑張らせてももらえません...
トリマなどのアプリよりは稼げそうですね......
参考になりましたか?
アンケートの締め切りが早い
登録してから10年近くたつベテラン?の利用者です。
登録した時点では、焦って回答しなくてもアンケートに答えられたが、年月が過ぎるにつれて、配信されていたアンケートがどんどん終了になっていく。
高校生などで、通信料の都合でスマホからは回答できない人なんかは最悪だと思う。
昼間に配信されたアンケートはあっという間に定員になり回答が締め切られる。
本当に、昔はこんなに締め切るのが早くなかったのに、油断してるとすべてアンケートが終了してる。
コロナ禍だからか、不況だからか、みんなアンケート回答の報酬が欲しいんだろうな。
仕事の休憩時間や、休みの日はスマホを頻繁にチェックしつつ回答しないと、アンケートサイトじゃ稼げないと思いました。
参考になりましたか?
ショッピングダイアリー以外に価値はない
通常のアンケートは大半が2ポイントとか3ポイントのゴミみたいな付与数の上にアンケート自体もムダに長い。
また付与数2~50ptみたいな感じで回答者を釣って、途中で打ち切った挙げ句最低ポイントしか寄越さないことが多い。
稀に2桁3桁ポイント確定のアンケートもあるが本当に稀。
表題のショッピングダイアリーがなければまともに稼ぐことはできないしそれを行うにも運営から声がかからないとなのでアンケートだけで稼ぐことは事実上不可能と言っていい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら