
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
21件中 1〜10件目表示
スタッフは人による
とにかく接客業務を習ってないらしいです。スタッフの接客に対する姿勢が非常にできる人とできない人と別れています。会員を増やすため 会員を退会させないための営業を重点にしていると感じました。どうせ 老人相手なのだから 接客態度を期待するのがおかしいのかもしれませんがムカつく喋り方をされると本当にイラッとします。お客様に対する話の仕方をきっちり 勉強してから仕事についてもらいたいものです。
しかしきちんとできる人もいます。
仕方ないのか。
運動は 2周をしますが 1周目で自分の前で運動してる方が 汗をかいてもそれを拭くことができないのが気持ち悪いです。
とにかく会員が多いため誰に何を説明しているのか覚えていないので説明されていないことに対してトラブルが起こります そのトラブルの対処の時もとても上から目線で知ってますよね?という前提で上から物を言われてすごく不愉快でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
おすすめは出来ません
カーブス始めて半年です
良かった点は、年配の女性ばかりで周りを気にしなくても済むこと
悪かった点は以下の通り
50代ですが、運動量が物足りません
トレーナーの指示のもと、機械を大きく早く動かしても元々の負荷が弱すぎる
かなりご年配の方を対象に考えられているのかも
一カ月無料体験 これ、私は勘違いしたのですが、一カ月無条件でお試しできるわけではなく
入会したら一カ月分は無料になる、という事です
はっきり分かるように、広告してほしいです
コーチからはファーストネームで呼ばれ、「今日も来られて、えらいですね」という感じで、
幼児に話しかける様に話しかけられるのが気持ち悪い
コーチたちが色々勧誘してきますが、その時の口調も不快
「どう思いますか?」と問いかけてきながら、こちらの返答にお構いなしにシナリオ通り話していく
その話し方が、研修で刷り込まれた感情無しの話し方で気味が悪い 機械的で宗教っぽくも感じます
行くたびにタンパク質摂取量を聞かれるのも面倒
何度断ってもプロテイン購入を薦められる、友達紹介しろと言われる
その都度、断る理由を話しても聞いてないのか、記憶が飛んでしまうのか
現在、別のジムを探しています
タグ ▶
参考になりましたか?
嫌気がさしてきました
5月に入会、月16回利用で8月にお盆休み。
夏バテと休みで、休み癖が付き、いやいやながらに通っているのに、
イベントで「紹介したいお友達はいませんか?」だって。
ただでさえ毎月の測定日に聞かれ、
トレーニング中もお友達に言ってもらえましたか?、と聞かれ、
そのうえイベントでも聞かれてホント嫌気がさしてきました。
どうせ聞くなら、
モチべーションアップのために、お話したい友達はいますか?
と、聞いてほしいと思う。
タグ ▶
参考になりましたか?
高齢者向け
体重が増えて来たので2年程通いました
体力維持には効果あるのかと思いますが、全く痩せませんでした
そして、フルタイムで仕事をしていると通うのが難しいです
午前中に行くと、高齢の方がお喋りしながらマシーンを使っていて、30秒毎の移動が全く間に合わず…
コーチもそんな様子を見て見ぬふりでした
月に2度程しか通えずコーチに退会を相談すると、2回でも効果があると説得されましたが、振り切って退会しました
今は市が経営するジムに週1で行っていますが、半年で3kg痩せました
プロテインの購入や友達紹介といった勧誘も無くなり、退会して良かったと思っています
タグ ▶
参考になりましたか?
研修日に対して振替希望
コーチの研修で月曜日がお休みになると店舗に張り紙があった。
研修は大事だと思うが、平日を休みにして行うのは疑問です。
仕事の休みの日に通っている私としては貴重な1日。
休みの振替もなし
月会費が値上がりしてるなか振替の検討をお願いしたい。
タグ ▶
参考になりましたか?
コロナ対策
群馬県内の店舗で4年お世話になりました。
仕事上変則勤務のため多くて週2回、行けない時は一週間以上行けない時もありましたが、前向きに通っていました。
私が気になったのはコロナ禍になり、感染対策です。
医療現場で働いているわたしには気になる点がいくつもありました。
コロナが始まった頃は入室すると必ずスタッフからの検温がありましたが、気づいたら検温をしなくなっていました。
それと30分に1回のマシーンの消毒。きちんと拭けている感じもなく、地域の感染者が増えた時は手袋を持参していました。
またマシーンで囲んだ真ん中に飲み物を置くシステムになっており、混んでいる時は密になっています。
マシーン後のストレッチゾーンで、指定されたストレッチ以外のことをしている人も多く、場所をとっているのに注意もしません。
また近くで大声でスタッフが話す、マスクを素手で直したりしており、気になってしまいました。
現在は退会させてもらいましたが、いつかクラスターになるのでは?と心配になります。
タグ ▶
参考になりましたか?
お友達紹介にうんざり…
カーブスに通って1年3カ月。運動自体は良いものだと思います。
ただ計測の度に言われる、お友達紹介して!が苦痛です。
営業させられてると初めは気づかずに、まじめにやっていましたが、毎回言われるし、さらには今お友達に電話するのと、後で電話するのどちらがいいですか?と聞かれます。
前回などは、
友達に話をしても結びつかないから心が折れ気味ですと
もう紹介したくないと、
さりげなくアピールしたつもりだったのですが
大丈夫ですよ、伝えることが大切ですから!、でどなたに伝えますか?、と。ハッキリもう紹介出来ません!と言うしかなさそうです。カーブスの本部は会員に営業させるやり方を本当に
やめてもらいたいです。
コーチ達は仕事だから言ってくるので。
タグ ▶
参考になりましたか?
ダイエットには不向き
ダイエット目的で3年通いましたが、フルタイムで仕事をしている人には向かないと思いました。土曜日は半日だし、夜は18時30分までに入って欲しいと言われ、日曜祝日は休み…
お金を払っているのに、週1で行ければラッキーな感じでした
コーチにそれを話しても、週1でも来られているなら効果はあります!と励まされ通っていました。
全体的に年齢層は高く、リハビリ程度の運動量
友達を紹介して欲しいと定期的に言われて、高いプロテインも購入しました(ひと月利用料金合わせて1万近くになりました)
結果、筋肉量も増えず体重も減らず、止めることにしましたが、辞めるのも一苦労でした
電話での解約は出来ないため、店舗に退会するための予約を取らなくてはならないのです
すぐにでも辞めたいのに、なかなか予約も取れず
無駄な会費を取られた感じです
現在は、別のジムに通ってしっかりと運動して、半年で5kg痩せたしサイズダウンしました
もっと早く退会したら良かったと思います
タグ ▶
参考になりましたか?
スタッフとプロテイン
スタッフの方の勧めもあり、プロテインを定期購入する事にしたのですが続けて飲めていないのは事実です。カーブスに行くたびに「飲んでますか」「どうして飲めないの」と聞かれちょっとうんざりしてます。運動する気が無くなるくらいテンション⤵️になります。
スタッフのわざとらしい「すごーい」「すばらしい」は聞いててストレスになります。1名のスタッフだけですが・・・
脈拍も毎回1人ずつ聞いていますが意味があるのでしょうか。まとめて○○の人と手を挙げさせても同じだと思います。マニュアル通りしてるのでしょうね。
30分のトレーニングなので行ってますがストレス溜まります。
タグ ▶
参考になりましたか?
ひとりのスタッフさん
高崎のカーブスに通っています。スタッフ3人いますがその中の1人の方、メンバーに対する態度が気の合う人にはとっても良いのですが、元々気の合わない私にはとても冷たいんです。その方にあたった30分はとても辛い時間ですが我慢‼️我慢‼️して運動してきます。逆にストレス溜めて帰ってくるんです。
時間によってスタッフが選べれば良いのですが・・・
別の教室の移籍も考えましたが、やはり近い方が通えるかと思いそのまま通っています。
お試しで通ってスタッフの様子を見てからの入会をお勧めします。
タグ ▶
参考になりましたか?