辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
68件中 1〜10件目表示
気持ち悪くすら感じる
会社の方針なんでしょう。が、
①下の名前を呼びながら挨拶して来る。
その際に
「来てくれて嬉しい〜💞」
「よく来てくれましたね〜💞」
「頑張って来てくれましたね〜💞」等…
※やかましい💨自分の都合で来てます。
②トレーニング中、腹圧や、みぞおちがとか言いなが ら当たり前の様に体を触って来て気持ち悪い、気分悪い、痛い!ちゅうねん!
(そこ、みぞおち違う!アバラや?骨や!🤬😡)
③帰る時
「いい顔色なりましたね〜🥰」と!
マスクしておデコしか見えんのに、
何が見えてます?
営業なのはわかるけど無視する訳にもいかないので面倒臭い!
一々、うるさいねん。
人に依っては話好きだったり、嘘でも褒めて貰えれば嬉しい方もいるみたいなので、あくまでも主観です。
今のところうまく交わしているので?、
プロテインの押し売りにはあっていません。
スルースキルも身に付けるジムだと割り切って楽しんでみます。
タグ ▶
参考になりましたか?
アットホ一厶?なんか古い感じ
運動不足を感じてたので、体力のない私には適度な運動量で飽きずに続けていけそうな感じだったので楽しみに通いましたが、最初は丁寧で気遣いあって話しかけてこられましたが、慣れてくると怖い面が見受けられ、なんか上司に気を使ってるような気分になります。
もっとドライに他のスポーツジムのようになればよいのにと思います。
宣伝広告が頻繁にあるのは定着率が悪く、何が原因なのかわかったような気がします。
1.スタッフの年齢に偏りがあると雰囲気が固ま
る
2.会費が安い訳でもないのに営業日数、営業時
間が短すぎる
3.運動後はシャワーを浴びないのにボディシ一
トなどの設置するサ一ビスがない。
4.暑いのにいつまで扇風機で済ませようとする
のか運動しているお客様の快適度を考えてくれ
てるの?不思議。
5.自分の体調や痛みもあるのでこちらから聞く
までは無理をしたくないので指導しないでほし
いです。お仕事でしょうけど。
店舗によって偏りがあるのかもしれませんが
内容は良いのにこのままだと先が案じられます
時代にあった仕組みを考慮されますように。
タグ ▶
参考になりましたか?
不快
初日の第一感想
・ここはデイサービスか?病院のリハビリか?
スタッフの「頑張って来てくれましたね~」
「○○さん~頑張って来たね~」等の挨拶に違和感しかありません。
頑張って来たんじゃなくて、好きで運動しに来てますねん。
・カーブスの方針だと思うけど
そこまで愛想良くしなくて良いんじゃ?
必要以上に話し掛けないで欲しい。
(会社に忠実だと理解していますが。)
マシンの使い方を教えてくれるのはいいんだけど、腹圧腹圧と言いながらいきなりお腹を触らないで欲しい。
ビックリします。そして微妙に失礼では?
無駄にうるさい、無駄に元気、無駄な声掛け。
話し方が、お年寄りに赤ちゃん言葉で話すようで不快でしかありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
高い割には全く痩せたい
一度の体験で毎月高い月謝払い機械使って運動と言ってもほんの10分程機械動かすだけで
殆どがボードの上で足踏みするだけ、これでは全く痩せることも無くただ高いお金払って何しに通ってるんだか分かりません、挙げ句の果てに高い飲むドリンクの様な物を買わされて、運動すると言うよりも物をただ買わされてるたけ、痩せるために通うのは間違いです。
ほんの少しストレス発散しに行くのであればそれはそれで良いと思います。
もう少し月謝もせめて半額になれば痩せなくても通えるのですが。
タグ ▶
参考になりましたか?
健康維持の為通ってます
決してハードな運動ではありません。ハードな運動をされたい方はそのようなジムに行くのが良いと思います。
ほとんどの人は60〜70代
12種類のマシン(油圧式かな?)と足踏みボードを30秒ずつ2周します。軽く汗ばむ程度の運動です
私は昨年の4月から、今のカーブスに通ってます。前のカーブスはもっと広くて、フランチャイズの会社が経営してました。コーチは皆さん若くて孫のような人ばかりでした。今のカーブスはビルの2階で狭いです。ロッカーも混み合います。でも譲り合いの精神で皆さんうまくやってます。コーチは主婦の方です。でも年齢が近いので話しやすく、とても親切です
マシンの使い方も、前のカーブスで、いかに適当に使っていたかよくわかりました。
狭いので、よく目が、届くのかなと思いました。
反面慣れ親しんだ人が、わがまま言ってるような面が見られます。
気にいらない事があると、コーチにいいつけます。
運動中に自分が喋るのは、いいけど他の人が喋るのは許せないみたいです
カーブスはだいたい同じ時間に来られるので、だんだん親しくなっておしゃべりに花がさきます。
それもとても楽しい事なのです
無言で、運動したいならハードなマシンがおいてあるジムに、どうぞと思います。
私はカーブスに通って8年、もうすぐ75歳健康維持できてるのもカーブスのおかげと思ってます
おしゃべりして笑いながら運動したいならカーブスへ
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
カーブスの休みが多すぎる
土曜日の午後、日曜、祭日を営業してほしい
知り合いに勧めても休みが多すぎるのがネックになりスポーツジムを選ばれます
指導員に負担がかからないようにスタッフさんを増やせば出来ると思います
プロテインやおうちカーブスを勧められるてるのは儲けばかりを考えておられますか?
タグ ▶
参考になりましたか?
言っていることを理解できないコーチ
私は、長らく偏頭痛で寝込むことがあり、体力筋力が落ちていたので、仕事から立ち寄りやすいカーブスを利用することにしました。
入会する際、「こういうことで体力的にしんどいため、一周からしか始められず、無理もしません。」
と、申し上げました。
その事は、そのコーチはわかっていたはずですが、しばらくすると、ワークアウトをしていたら、「もう少し早くできますか」と、
しばしば、言ってくるようになりました。
私は返事もせず従いませんでした。だって、出来る範囲で精一杯やっているからです。
それに、規約に、無理をせぬ事、しても自己責任でとのことが書いてあるからです。無理してやって何かあっても、カーブスは責任取りませんから。
それと、会員となる友達を紹介しろとの勧誘が、強引でした。
計測をした後すかさず、「すごいですね!紹介するのはどなたにされますか?今から連絡しますか?後からしますか?」と、有無を言わさず。夕方の仕事帰りの忙しい時間を割いて来ていて、今からワークアウトする時間なのに、「なんで今からそんな時間あるんですか?」と、逆ギレしそうでした。
そして、挙句私は、とある機械で肩を壊し、その旨伝え、無理をせぬメニューを店長に組んでもらいました。
この件のコーチも、私が肩を壊したことを忘れつつも、「無理しないでくださいね〜」と、言った次の日あたりに、私が腕が曲げられずにやっていると、「出来ませんか?しんどいですか?」
と、言ってきました!
出来ないんで。と、至極冷静に答えました。
無理をせぬようにと言ったのはあなたですよ?
カーブスは誕生日にプレゼントをくれるのですが、前日に私にプレゼントを渡していたのを、すっかり忘れていて、次の日また、私に渡したのですが、私が昨日もらった話をしても、ポカンとしているほど、忘れっぽい人です。思い出しもしない。
というか、酷すぎる人です。あり得ない。
タグ ▶
参考になりましたか?
コーチによって満足度がかわります
コーチがよく変わると聞きました。確かにそうでした。
なれないコーチも居ますので満足度が日によって変わります。
研修を他でたくさん行ってから教室での指導をできたらしてもらいたい。
なれないコーチはタブレットばかり見て指導が追いついてない。
タグ ▶
参考になりましたか?
残念でした😮💨
病気から復職するにあたり、体力つけようと体験を申し込みました。
最初に簡単な運動(腹筋、前屈、横跳びなど)をしましたが、若い女性スタッフに失笑され呆れた顔をされました。ひと通り終わり、申し込み書にサインする迄返してもらえずクレカを出す様に言われました。
チラシを見て気軽に試せると思いましたが全く違いました。
ノルマでもあるのでしょうか…. 西宮市内です。
今思い出すだけでも不愉快です。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
