
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
133件中 31〜40件目表示
なかなか開かない
コンビニで使おうとしたときに、なかなか開いてくれないことが2度ありました。
1度目は、時間がなかったの、あきらめて力一ドで支払いました。
2度目は、しばらくくるくる回っていたので、スマホを再起動しました。そして、d払いを開こうとすると、IDを求められました。IDは普段ほとんど使わないので慌てました。更にパスワードも求められました。
安全だということはよく分かりました。
買い物の前に、車の中で準備が必要なのでしょうか。それとも、操作が間違っているのでしょうか。
参考になりましたか?
最悪。落ちる。遅い。ポイントで払えない。
コンビニで使おうとしたら、
ポイントカードの表示に毎回再ログインが要求される。
慌ててログインしたら突然落ちる。
再起動したが、立ち上がりが遅い。
既にコンビニの窓口は大渋滞。
ポイント払いしたく、スライドして指定したが、
コンビニが読み取りしたら、設定がポイント払いになっていない。
恐らく、反映が遅いか、設定が勝手に元に戻る。
使えないポイントを無くしたくて
わざわざ使おうとして、クソポイントが更に増える。
アプリに問い合わせ先がなく、
どこに問い合わせすればいいかも分からない。
ドコモ嫌い。
参考になりましたか?
利用者を小馬鹿にしている
さまざまなキャンペーンでd払いのポイント倍率が増えたりキャッシュバックされるが、エントリーがクソ面倒臭い上にキャッシュバック条件が複雑すぎる。それでもらえるポイントは微々たるものなので、エントリーや条件を乗り越えてまで使う気にならない。
それとイメージキャラクターは全然可愛く無いし、細かいポイントをせこせこ稼いでる利用者を小馬鹿にしたような面構え。
アプリの立ち上げも微妙に遅くレジでのスムーズさに欠く。
参考になりましたか?
とても良いがセキュリティ面が気になる。
dポイントがすぐ貯まるのがとても嬉しいですね。このdポイントはかなり色々な店舗で使えます。やっぱりスマホ決済だと現金を持ち歩かなくて良いし、ポイントが貯まるのでお得な気分になります。特にドコモユーザーの方は絶対お得だと思います。
とても良いと思いますが、すべてスマホ決済だと少しセキュリティ面が気になります。スマホを紛失したら何も出来ませんからね。それから、電気が無い時や緊急時(特に災害時等)はどうしたらいいか分からないですね。その点だけ気になりますね。それ以外は良いんじゃないでしょうか。それからたまに無料でコンビニでコーヒーやお茶を頂けるのがささやかながら嬉しいです。
参考になりましたか?
ドコモユーザー以外大したメリットが無い
色々分かりにくいし、キャリアがドコモじゃないと使えない所があったりする。
キャリアに引っ張りたいのは分かるがキャリアでなくても使える所と使えない所があるみたいな事があるのは使う気を無くす。
参考になりましたか?
最悪
普段はpaypayをストレス無く便利に使っています。お店によってはd払いだけという社会の流れに乗らない(スキルも無いのか)やる気の無い場面に遭遇するので最近現金はほとんど持ち歩かないので仕方なくd払いのアプリを入れたがキャリアはドコモじゃないので入金は7銀行からチャージ出来ましたが使うのに本人認証を求められ免許証、マイナンバーカードやら求められ最悪!顔を右向けとか左に傾けろとか求められようやく15分~20分で作業終わったと思ったら認証に数日から10日かかるだと!使えない!入金したお金使ったら止めます。アプリも削除します。終わってます。
参考になりましたか?
d払いで支払ったのにdポイントが利用されていた。
3/15にミニストップとセブンイレブンでd払いアプリからいつものように支払いを行ったが、なぜか!dポイントを利用して支払ったことになっていた。
コールセンターに対応したところ、d払いアプリのアプリ画面でお客様が「dポイントを利用する」を有効にしていたことが原因と言われたが、d払いダウンロード後に行ったことは一度もなく、3/15以降でdポイントを利用して支払ったことは一度もない。
コールセンターの対応も含めて、皆様もご注意ください。
参考になりましたか?
使いやすくなった。
d払いはもう何年も前から使ってますが
今は支払い出来るお店も増えて便利です。
前よりアプリの立ち上がりも早くなったし、
利用履歴や
残高も見やすくなりました。
ただ、dカードを作らないとポイントが
あまり増えないみたいで。
参考になりましたか?
アプリの出来が悪い?
お得なキャンペーンを頻繁に行っており、使える先も増えてきている。
しかし、アプリの動作が不安定で、立ち上がらなかったり、初期状態に戻りIDから再入力しなければ
ならなくなったり等、ほかのお客さんの迷惑になったり使えなかったりすることが頻発する。
他のペイアプリ(pay pay、楽天ペイ)ではこのようなことはなく、d払いアプリのみなので、使うのを躊
躇してしまう。
参考になりましたか?
ネット決済もアプリもダメダメ
SuicaとPaypay,Line payをメインで使用しています。
キャンペーンやポイントを使うためにd払いアプリも入れていますが、肝心なところでエラーが出るので本当に使いづらいです。
また、ネットで決済しようとしてもカード認証終了後に支払いできなかったりするケースもあります。(結局同じカードでクレジットカード払いにすると大丈夫なので、カードの問題ではなさそうです。)もはや、ポイント貯まっても画餅なので、ドコモも解約することにしました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら