
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
28件中 21〜28件目表示
管理会社が変わってみたものの…
地元の管理会社から大和リビングに変わって少しは良くなるかと思ったら、不動産屋って何処も同じですね。
ネットから手続きは、このご時世だから良しとしてMY D-ROOMは、恐ろしく使い難い。
どうやったらこんな酷いシステム作れるの?ってくらい酷い。
皆さま是非一度、MY D-ROOMをお使いください。
絶句すること間違いなしです。
参考になりましたか?
ひどすぎる
対応悪いし
新しい会員サイトも見づらい。
誰目線の為に変えたのか?
変わって早々、お客様評価を
しっかり会社は確認してるのか?
お客の事をどう思ってるのか❓
全てにおいて改善したほうが良いと思います
参考になりましたか?
新My Droomは使い物になりません!
新My Droomは、
月々の電気料金、家賃etcなど一切分かりません。
何をやってもシステムエラーです…
そもそもサイトデザインが分かりにくすぎる。
全くもって使い物にならず最悪です。
こんなに酷い事は経験が無く、引っ越す事に決めました。
参考になりましたか?
ダイワと連絡が取れない
入居後の不具合などあっても、電話では一切連絡先がなく不便。
次はdルームはない。
参考になりましたか?
今後は検討候補には入れない
仕事の都合で転居を考えているときに評判が良かったので、こちらに問い合わせをしてみました。しかしながら、一週間たっても連絡がきませんでした。こちらから再度問い合わせをしてようやく回答があったのですが、ちょっといい加減かなという印象です。その後も、契約にあたっての審査もすごく時間がかかりましたし、情報共有がされていないのか、別の人と勘違いされたりと、次の引っ越しでは二度と検討することはないでしょう。サイトを見る限りでは、防音性が高くてオシャレな感じになっていたので、すごく楽しみにしていたので残念でしたね。
参考になりましたか?
一人暮らしにぴったりの賃貸物件が多いです
実家を出て一人暮らしをする時に利用しました。一人暮らしにぴったりの物件が多く、エリアや沿線など色々な条件から選べるのが良かったです。ただ、掲載されている物件数が少なく、駅から遠いものが多かったのが残念でした。利便性の良い賃貸物件を探すのには、あまり向いていません。家賃が安めの物件が多いので、背伸びをしない物件を探したい人に向いていると思います。大手ハウスメーカーによって運営されている賃貸情報サイトなので、安心して利用できるところも良かったです。予算内で、満足できる物件を見つけられました。
参考になりましたか?
初期費用が大きく抑えられました!
敷金・礼金が無料の物件に住む事ができ、初期費用が以前の物件よりも大幅に抑えられたので、それだけでもとても満足しています。更新料も必要なく、その分、他の事にお金を使える事がとてもありがたかったです。また騒音が少ない物件を探していたのですが、自分が住んでいる物件の防音性はとても高く、ご近所さんの声もほとんど気になりません。シューズクロークなど収納スペースも充実しており、快適に暮らす事ができています。ただ、家賃がやや高いかなという印象はありましたが、室内の設備などを考慮すると妥当な賃料だと思っています。
参考になりましたか?
東京で初めての一人暮らし
就職で東京に上京した際に2年間住みました。住んでいる当時は特に不具合等なく快適に暮らしていました。隣の部屋からの騒音問題もなかったのですが、玄関付近で上の階に住む人の階段を上る音が少々気になりました。騒音問題はそこだけが気になりました。住んだ部屋は痒いところに手が届く設計で、タオルをかけられるようになっているなど機能性に優れていました。何より一番の決め手になったのは、初期費用が掛からず住めたことはとても大きかったです。後々調べてみると全部がそういう物件ではなく、たまたま初期費用がない物件だったのだと知り運がよかったと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら