本音本音

第一生命の口コミ・評判 13ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

157件中 121〜130件目表示

1.00

  • 保険料 3.00
  • 保障内容 3.00
  • 給付金額 1.00
  • サポート 1.00

騙された

粉瘤の手術をしました。保険金が出ると担当者が言ったので手続きをしましたが、一円も出ませんでした。出る出ると言っていたのに、騙されました。

参考になりましたか?

4.00

  • 保険料 3.00
  • 保障内容 4.00
  • 給付金額 4.00
  • サポート 3.00

将来のために

学資保険を選んだ理由は、計画的に将来の教育資金を確実にためることができるからです。その中でもこの学資保険を選んだ理由は、大学入学してから毎年まとまったお金を受けとれる、そして契約者である主人にもしものことがあったとしても、該当する理由によって保険料の払い込みが免除になる可能性が高いし、育英年金という被保険者が9歳から17歳まで一定の金額を受け取れる制度があり、将来の不安を少しでもなくしてくれる保険の内容が手厚いのでいいなと思ったからです。

参考になりましたか?

アポ無しで訪問される

契約ないし、アンケートに回答した事無いのに 自宅のインターホン(マンションの中に入る前に中からオートロックで解錠する必要かあり)がなり、第一生命としか言わなかった。営業マンなのに 名前名乗らず。名前名乗らずなのに生保の仕事の話をいきなりされ、仕事してるからと言ったら そうなんだ❗️ってタメ口。

参考になりましたか?

最低!!

私の営業、最低です!!!!!!!
家族に残さないようにって何年も言い続けていた!更新になって1万円もあがる保険料の通知が来ても連絡も無く、調べてみたら家族に支払われる保証がほとんどで、、、ほけんの窓口、行きました!説明が明確でたすかりました!最低の私の営業さんでした!!!!
無駄な10年の保険料を払わされて、第一生命最低です

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 保障内容 2.00
  • 給付金額 2.00
  • サポート 1.00

保険金請求

父が第一生命の保険に加入していて、病気で急逝したためお付き合いしました。
父を亡くして悲しい思いをし、あまり人に会いたく無いと言っているのに、担当の方の電話攻撃にぐったり…
その上、請求書類を間違え、診断書取り直し。なおかつ、その書類が間違っていて、一部請求が通らないという結果…
残念でしかありません。
私は絶対第一生命の保険はかけないと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 保障内容 1.00
  • 給付金額 1.00
  • サポート 1.00

担当変わりすぎ

担当が変わりすぎ、プランはどんどん高額に
保証をさげて金額下げて欲しいと言ったら、来なくなる
こちらの要望は聞かない
コロナになったと電話で言ったら、えぇー!そうなんですかぁー?私の担当ではじめてですぅーと電話口で笑いながら話す。
さっさと解約してやりました。

参考になりましたか?

4.00

  • 保険料 3.00
  • 保障内容 4.00
  • 給付金額 4.00
  • サポート 4.00

要所で還元されます

子どもが生まれたのであったらいいかなという気持ちで始めました。もともと第一生命の保険に加入していたので、同じところの学資保険に加入しました。小中高を卒業するたびに結構いい額のお金が戻ってきます。特に高校を卒業すると結構もらえるため、進学する際の足しになるのでいいと思いました。来年中学を卒業しますが、80万ほどもらえるため、高校の制服や必要物品を購入するのに十分間に合いますし、今からとても楽しみにしています。

参考になりましたか?

5.00

  • 保険料 3.00
  • 保障内容 5.00
  • 給付金額 5.00
  • サポート 5.00

ありがとうございます

女性は妊娠前に加入した方がいいわよ。と担当の方に言われて、なぜ?とおもったけど、加入しました。その後すぐ結婚、妊娠。切迫早産になりかけて、1ヶ月安静にと入院しました。主人に申し訳ないと思っていましたが、あっ!保険入ってた。と思いだし担当さんに連絡しました。なんと、給付金が63万円!主人に負い目を感じることなくストレスなく入院できました。こういう事だったのかと、担当さんに感謝です。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 保障内容 1.00
  • 給付金額 1.00
  • サポート 1.00

対応悪すぎ

契約ではなく職員の対応が悪く指摘をしたら内容変更したいのにムシ!
こちらの解約を待っているのだろう
そんな職員のいる会社の保険はやめた方がいいと思う

参考になりましたか?

4.00

助かった

子供の将来について、保険に加入した時点では、特に考えずに毎月、保険金の支払いをしていました。しかし、子供が将来を考え自分の進む道を自分なりに決定したとき、学資保険に入っていてよかったと思いました。彼が選んだ道は、芸術関係の学校だった為、地元にはなく首都圏での生活を選択しなければなりませんでした。その為、学費だけではなく、生活費まで考えなくてはなりませんでした。地方とは違い、特に生活費には、学資保険がありがたく感じられました。生まれた時からの積み立てが、とても役に立ちました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 保障内容
  • or
  • 給付金額
  • or
  • サポート
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード