
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
155件中 11〜20件目表示
中途採用のおばさん外交員たち
第一さんだけでは無いと思いますが、中年の外交員の方々は、2、3回来ると凄く馴れ馴れしい態度になりますが、この様な教育を受けてるのでしょうか。?いざ契約と悩んでいると、胸元開けてきたり、ミニスカート履いてきたり、何故か自分を売り込んできますね。売るもの違うんじゃ無いですかと思います。新人さんの若い子達は色々聞くとまだ勉強不足なのか、調べてLINEや、伺って来れたりして一生懸命に説明してくれました。うちの会社来るおばさん外交員は馴れ馴れしい故に下ネタや自分の趣味話し、なんか暇つぶしに来るようです。正直目ざわりだしやめてもらいたいですね。二度と来ないでほしいです。態度が悪い、常識が無いです。
参考になりましたか?
外交員、オフィストレーナー
解約したい態度が一変幾つか保険に入っていたので、正直見直しと残したい保険も考えていました。担当者の意向もあったので、担当者も信用していたし、好きな担当者でした。何度かやり取りした後伺います。との事、日の浅い保険 まだ入って間もない保険 も有りましたのでオフィストレーナーが同行されすぐに質問攻めにあい見直しの事も伝えても担当者には無視されてかなり気分が悪くなりました。休憩所に戻っても他の方に失礼な態度、私の事は無視、呆れました。全解約はこれでしました。春日部第一生命ビル あんなトレーナーで教育出来るのでしょうかね?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
保険に加入して30年・・大後悔・・私の失敗を活かして欲しい。
私が結婚して「保険に入らなきゃ」と営業ウーマンに会った。当時検討していた掛け捨ての〇〇共済に対して第一生命営業ウーマンは・・掛け捨ては今年に病気保険金を請求すると来年は保険に入れない・・と脅かした。また、当社の積立式保険に加入すると30年後には積立金が500万円になるから有利です・・世間知らずの私は彼女の言葉を信じてしまい。第一生命に加入してしまった。数年後〇〇共済に電話して上記の件を尋ねると「そんなことはありません」と返答。また、積立金に関して30年経った。家1軒新築できるほどの掛け金を支払い。現在の残高は8万円弱。あの時500万円になってると言われたのに・・私は「だまされた感満々」第一生命に対して不信感しかない。おまけに最近は「今解約すれば270万円もらえますよ」と解約を勧められた。私が年を取って保険金満額を支払う可能性が出て来たので、その前に解約させようとの魂胆か?どこまでも保険金を支払うことが嫌らしい。そうとしか見えない現在の担当営業の態度。あ~30年前の私に第一生命の本性を伝えて契約を阻止すれば、こんな大後悔をすることはなかったろうに。人生の大失敗であった。
タグ ▶
参考になりましたか?
人が悪い
20代前半から20年保険加入していました。
最初は担当の方はたまに見直し内容などの連絡をくれていましたが、主人の転勤で県外に行くと連絡はまったくなくなりました。
しかし、急に知らない番号から電話が来たと思ったら第一生命の担当だと。
更新時期だから、保険内容の説明がしたいと。
何度も連絡をくれましたが、それまで一切連絡がないにも関わらず、急に勝手すぎると思い、長年加入していた保険はもったいない気はしましたが、解約しました。
担当にその旨話したところ、すみませんの一言。
保険は内容も大事ですが、素人ではイマイチよく分からないため、プロの担当が説明をするのだと私は思っています。
人と人の繋がりを大事にしない会社だと思いました。
参考になりましたか?
6ヶ月の子供
小さい子は中耳炎になりやすい、高熱が出ると入院するリスクも高いですよ。と機械で支払事由などをみせていただき、生後3ヶ月で月1000円の保険料で日額5000円、外来手術で一時金25000のメディカル定期に加入しました。
今まで元気で風邪など大したことないだろうとお守り程度にと思っていました。
数日後初めての高熱で1週間入院、さらに中耳炎で切開、、退院後すぐにRSウイルスに感染しまた10日間の入院。。そして今度は免疫低下でお尻の皮膚の下に膿があるとのことで切開…。
まさかこんなに立て続けに子供が入院するなどおもってもいませんでした…。
乳児医療があるから病院代はかからなかったのですが、泊まり込みの為自分の食事(コンビニ)や、乾燥機代、ガソリン代、旦那の夕飯代(コンビニ)など、結構出費がかかるんだと驚きました…。
保険に入ってたお陰で全くの赤字を出すことなく、むしろかなり黒字になったのでホントに助かりました!
10年後の更新の時は小さい頃より怪我や病気のリスクが減るとの事で1000円以下になるそうなので、大切に続けようと思います!
高校生くらいになったらきちんと、大人の保険に加入しとこうと思ってます。
担当者さん、「赤ちゃんなのに保険なんていらない」と突っぱねてた主人を説得して下さってホントにありがとうございました!!末永くよろしくお願いします!
参考になりましたか?
社会保険を知らない人が営業をやっているみたい
結婚、妊娠を機に別の保険から夫が既に加入していた第一生命へに加入しました。
加入した保険は、ジャストワイドパック掛け捨て10年更新で、通院や手術にやたらと手厚い保険でした。
先に言いますが、良かった点は、正直思いつきません。
この保険に加入する際説明を受けた時は、保険に無知だったのもあり、まぁいいかなという気持ちでしたが、保険料については私自身まだ20代前半なのに約1万と高いなと感じました。
しかし、同じ年代の方も同じくらいの保険料を払っていると言っていたので、そうかな?と思いつつ妊娠をしていたので早く済ませようと思って決めてしまいました。
子供が生まれ、マイホームを検討しようと考えライフプランの相談をしたところ、固定費を見直したほうがいい、その中でもまずは保険料ですねとの話をされました。
やっぱり高いのか。。。と思っていたところだったので詳しく聞いてみたところ、職場で加入している社会保険で賄えるところとほぼ保険内容が重複しているうえに、就労不能や万が一の最も重要としていた部分がスッカラカンだったことが判明しました。
私自身が保険に無知すぎる故だったとは思いますが、そもそもこんなに重複してるということは、営業が社会保険知らないのでは?と疑心暗鬼になりました。第一生命の営業はよく職場に来るので、てっきり社会保険の内容を知ってて提案してきた保険なのかなと思っていたのですが、こんなものに1万円も毎月支払ってたのかと思うとバカ臭くなりました。ましてや掛け捨てで貯蓄機能がゼロで、お金を捨ててたような気持ちになりました。
今解約しようと担当の営業に連絡していますが、引き止められています。
あまり知識のないような営業が保険商品を提案をしてきて、CMでの広告費ばかり高くなって保険料も保険内容に見合ってないようなこの保険会社に加入したのはミスだったなと思います。
今後は第一生命に加入することはないでしょう。
脱線しますが、先程職場にも第一生命の営業が来ると書きましたが、お昼休みに来ます。当然お昼寝している人もいますが、無理矢理起こして話を聞かせようとしてきます。非常に迷惑で非常識と思います。
拙い文章ですが、読んでいただきありがとうございました。
保険を検討する人に少しでもお役に立てれば幸いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
どこまでも保険金を支払いたくない保険調査員。事務員の最悪な対応。
十数年前、保険事故を起こして保険金を請求。他社(〇〇〇共済)は請求後3日ほどで保険金が振り込まれた。が、第一生命様は違った・・神奈川県の本社?から電話があり「お聞きしたいことがあります」との事、さらに「診療明細書・診断書をもらってきて下さい」とのこと。私の地元(東北の片田舎)のファミレスで待ち合わせ・・したが、指定されたファミレスの駐車場で神奈川県で借りた?レンタカーの中に初老の調査員?が2名。「後ろの座席に座って下さい」と言われた。え?ファミレスの中じゃないの?狭い車の中で、まるで「殺人事件の犯人扱い」厳しい質問の嵐。他の保険会社は診療領収書の提出だけでOKだったのに・・第一生命は「払いたくない気が満々」色々嫌な質問が終わったら「もう帰ってもよいです」と最後まで上から目線。それから3週間ほどで「3万円が振り込まれた」他社は親切な対応だったので「第一生命の鬼のような対応に怒り心頭」・・さらに数年後・・「現在の保険確認の説明をしたい」とTELあり。市内の第一生命支店事務所に来いとの事。「お客様を呼び出すか?」そこで言われたのは・・新人の生保レディから保険の増額のセールス。私が「最近、血圧の薬を飲み始めた」と言ったら、向こうのデスクに座った事務員?上司?が「チッ!ダメじゃん」と小さな声で、でも、しっかり聞こえてますよ。なんて失礼な奴ら。最後に「もう帰って良いですよ」と追い出された。ン?ずっと前も言われたな~。それ以来、第一生命から電話も挨拶もない・・私はもうお客ではないのだな・・私は死ぬのが怖い、何故なら「またイチャモンを付けられて保険金を支払われないのでは?」保険は安心を担保するものだと信じていたが、第一生命に対しては疑心暗鬼。夢の国のCMに惑わされてはいけません。私の苦い経験を皆さんに共有してもらい。悲しむ人が少なくなれば幸いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
初めての学資保険でした
初めての子供が生まれて、両親に学資保険を勧められました。自分が生まれた時にも入っていて、大学入学資金に役立ったから良かったと説得され、第一生命の営業担当者の方を両親から紹介されたのがきっかけでした。その時は、学資保険に関する知識が全くなく、勧められるがまま加入しました。良かった点は、営業担当者の方がとても親切で、第一生命のキャラクターはディズニーなのですが、時々キャラクターグッズを持って来てくれたりカレンダーを作ってくれたり、アフターサービスがとても良かったところです。悪かったところは、返戻率が悪く、元本割れしていたことです。他社では、返戻率が110%近いところもあり、後から知ってがっかりしました。
タグ ▶
参考になりましたか?
会社ファースト
元職員です。お客様ファーストをうたっていますが、全然会社ファーストです。他の方の口コミにもありますが、営業員がしつこいのは会社の方針だからってゆうのもあると思います。
保証内容は他社と比べても良いとおもいますが、保険料はそれだけ高くなるのでどっちを取るかだと思います。第一生命の職員は「安かろう悪かろう」と他社を批判しますが、高けりゃ良いって問題でもないので自分でよく比べると良いと思います。
給付金はどこの会社よりも遅いです。4社ほど保険加入してる方から「他の会社はとっくに振り込まれてるのに第一だけまだだから心配になって」連絡頂きました。この方だけでなく沢山ご意見頂くので本当にどこよりも遅いんだとおもいます。
職員が退職する時には、無駄な給料を払いたくないからと
引き継ぎもできないほど早く退社させようとします。
健康保険も払いたくないから上手く言いくるめて
31日付けではなく30日より前に辞めさせようとします。
本当にお客様にも職員にも不親切な会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら