
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,510件中 171〜180件目表示
最低な会社
予定時間を30分過ぎても出前が届かないので、お店に電話。
すると出前館が配達しており、不在だったとお店は連絡を受けたとのこと。
ずっと在宅で、チャイムも鳴っていない。それをお店に話したら、出前館に言ってくれとのこと。
出前館に電話して、今から持っていくなどと話すので「冷めた飯はいらないからキャンセルする」と伝えた。
そのあと、出前館からお詫びのメールが届いたのだが、3日後にクレジットカードから届いてもいないお弁当の料金が引かれる始末。すぐに出前館に連絡したが、音信不通。何の連絡もない。
商品が届いていないし、ちゃんと配達もしないくせにお金だけ取る最低の会社です。
参考になりましたか?
これが出前館
商品を頼んでから到着予定時間より50分遅れて男性配達員が到着、遅れた事に関しては特に何も思わなかったが、遅れてきた事に対し配達員は謝罪どころか「お待たせしました」すらも言わず、「こちら商品で〜す」と申し訳なさ一切ない対応。あげく商品が、その日雨が降っていた事もあるがポテトが水を被ったんですか?ってぐらいビチャビチャでとても食べられたものではなかった為、出前館にメールを送るが、出前館からのメールの内容が定型文しか送られてこなく、サービス向上に努めてまいりますしか返ってこないため、商品を頼んだお店に電話をし新しい商品を持ってきてもらった。電話対応を受け付けていない事もあるため、なにか不備があってもすぐに対応できない&今回の件のように最悪対応しなかったと言う事もある為、皆様出前館を利用される際は注意して下さい
参考になりましたか?
嘘ばっかりの会社
悪い口コミはたとえ事実でも勝手に削除される。星が下がるのはお店がかわいそうかなと思って商品の評価は良い評価をつけて、文章で残念だった点を指摘したのに、都合の悪い文章は削られて★だけ残された。前から口コミ隠ぺいはあったけど、最近とくにひどい。ネギ抜き対応お願いしたのにできてなかったとか、送料無料うたってるけどその分商品が店頭の値段の倍近くするとか、事実しか書いてませんけどwあと最近口コミの仕様が変わったのか、前はお店の人からの返信も見れたのに見れなくなった。クレームを誰かがしてても、それに対して真摯な対応をしているところなら注文することもあるし、逆になんの謝罪もなくスルーしてる店は注文を控えるなど、消費者にとっていい判断材料だったのに。あと会員特典が改悪。一回200円の割引て。送料にもならんわw別につぶれてくれて構わない。他の会社を利用するから。
参考になりましたか?
配達員が迷子
配達員が道に迷い電話かかってきて家の特徴や車種まで伝えたのにまったく届かず、しまいには配達終了にされ、インターホン押しても不在だったため廃棄したと。家の前でずっと待ってたのにいったいいつインターフォンを鳴らしたの?
ちなみに電話で対応した配達員は外人でした。大丈夫かな?と不安は有りましたが、案の定商品届かず。キャンセル返金対応しました。
参考になりましたか?
届きませんでした
七時半に我が家のマンション一階のエントランスのインターホンを押したのに、その後届かず。
問い合わせをしたら、配達者と出前館のやりとりはできないので、どこに誤配したかはわからないとのこと。
返金しますと言われましたが、おかげで我が家はあてにしたご飯を失いました。お金返せばいいってものではない。
問い合わせに対する内容もお二人とチャットでやり取りしましたが、同じ定型文でした。
以前も届けられないことがありました。
対応に不満がたまります。
参考になりましたか?
頻繁に遅延して届く
時間過ぎてから届く事が結構あります。配達員に聞いた所、店舗がお店に来る客を優先して作るから出前館のは後回しになるみたいです。その後に問題の店舗に出前館で頼むのではなく食べに行きました。配達員が言った通り出前館のは後回しになっています。
同じお客なのに届けてもらうのはお客として見ていないみたいです。すき家の武蔵境北口店は。この店舗では頼まない方がいいです。必ず遅れます。
参考になりましたか?
最悪な会社
先日、出前館より商品を注文しました。PayPayで引き落とされましたが商品こず。電話連絡ができないのでメールで問い合わせするも返信こず。頭にきたので本部宛にメール。そうしたらやっと連絡がありました。「直接店に確認してくれ」との事。PayPayの支払い先は出前館なのに商品は直接店に?よく意味がわからないので「もうキャンセルでいいので返金してください」と伝えたら「出前館は媒体なのでそれも店に」はい?私は出前館にお金払っているのですよ!出前館という会社は何の為にあるのですか?商品が届く届かないの問題ではありません。信用の問題です。注文された店も困惑されていました。結局、次の日にPayPayに出前館から返金あり。しかし謝罪なし。これではお客様が減っていきますよ。CMに出られている有名人の方の評判を落としますよ。間に入るのであればそれなりの責任を持って頂きたい。
参考になりましたか?
どうしようもない。
店舗(出前館)側のキャンセルでクーポンも無効になります。
30分40分と待った挙句に「行くと店舗が閉まっていた」だなんてデリバリー仲介・代行として考えられない。
そもそも、業務として成り立っていない。
3年程前から何度も同じ事があるが、下らないCMに金銭をかける前になぜ最低限のシステム整備を行わないのだろう。
悪い意味でのアナログ体制に驚くばかり。
上記体制もしかり、何よりサポートの余りの酷さから同業他社が優勢なのは当然の事。
注文受付・決済を仲介しているにも関わらず、トラブルが有れば知らぬ存ぜぬとはマトモな企業では有り得ない。
外資系デリバリー企業の「食への理念」とは雲泥の差の感覚。
また今時、環境保護の一環でもある「カトラリー不要」という項目が無いのもここならでは。
CMやクーポンバラ撒きは一時凌ぎにもならず、赤字拡大しているのがその証拠です。
参考になりましたか?
ランクが意味をなさなくなった
注文によってランクが変動する、よくあるシステム
そしてそのランクによってクーポンの配布量に差異がある、と
しかしながら、どうやら2025/1/1から"ご利用状況にあわせて"クーポンを配布するという仕組みに変更されたようだ
こんな何とでも言えるアホみたいなシステムになってしまって残念だよ
君はゴッド会員だが先月はあまり利用しなかったねェ
ならクーポンはなしだ!
バカかと
じゃあこのランクには何の意味がある
参考になりましたか?
配達員むちゃくちゃ
何度か出前館を注文しています。最近配達員がひどいです。おばさんが来て支払い(現金払い)で、お金を払おうとしたら支払い済みと言われ、そんなはずないですと言ったら大丈夫と言われ、食べようとしたらまたインターホンがなり、お金もらってない、私は集金しないので、お釣り持ってないと言われ、外で大きな声でお釣りいくら持ってきてと何度も近所に聞こえる大きな声で、その後何分も待たされ若い女性がマスクなしで、お釣りを持ってきて、料理は冷めるし、最悪でした。また懲りずに注文したら、配達されてないのに配達完了になって5分後に着たので、何故配達されてないのに、配達済みになるんですか、と聞いたら雨で押してしまったと言っていて、雨でスマホのボタンが勝手に押されますか?言い訳も本当にひどいです。サポートセンターに問い合わせしたら、ご迷惑おかけし申し訳ありませんだけです。本当に何も考えていません。腹がたちます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら