
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,510件中 161〜170件目表示
配達員、サポートが悪質
2度も連続で届け先を間違えられました。
たまたま隣室が留守中だったため、自分で商品を回収できましたが、
そうでなかった場合、もしかしたら盗られていた可能性もあります。
こっちがカネ払ってツラも名前も知らない隣人にご馳走食わせるような事になっていたかも知れません。
サポートに連絡しても「二度とこのような事が~」などというテンプレ回答。
すでに二度やられてんだよ。
とにかく配達員の質が悪く「態度が悪い」「中身をこぼされる」「商品が足りない(店舗の担当者は間違いなく入れたとの回答)」こんなのが日常茶飯事です。
おそらく誰でもできる無責任な仕事なんでしょうね。
サポートの方は、現在電話での問い合わせを受け付けません。
クレームが多かったからなのかは判りませんが、これでは客の不満点を改善する気がないと思われても仕方ないですし、私はそう思っています。
もう何度目かもわからないくらいには不愉快な気分にさせられているので、いい加減解約しました。
もう二度と利用する事はありません。
参考になりましたか?
顧客対応が全くできていない
初回注文限定のクーポンを利用して注文。
予定時刻になっても商品は来ず、カスタマーセンターなるところから、店が閉まっていたので商品を受け取れなかったためキャンセルする、という目を疑うようなメール。
後日、改めて別の初回注文限定クーポンを利用して注文しようとしたところ、既に注文履歴があるためクーポンを利用できないという。
カスタマーセンターへ、事情を話した上で、出前館側のミスでのキャンセルなのだから初回注文とさせて欲しいと伝えても、キャンセルはキャンセルだから無理という、こちらも信じ難い対応。おまけに返事も遅い。
顧客を囲い込むための初回クーポンなのだから、さっさと配りなおせばいいだけなのに、頑なにマニュアル対応に終始する姿勢。これがこの企業の実態でしょう。顧客満足度向上のための仕組みが全くない。
早晩、別のサービスに潰されるでしょうね。
参考になりましたか?
配達も利用もしてます
『かけもち』についてのコメントが散見されましたので、出前館のかけもち事情をちょっとだけ。。
出前館のシステムでは、一件一件の配達を請負うのではなく、最高3件分の配達をまとめて請負うことができるのです。しかも、ウーバー(最高でも2件)のようにaiが方角などから判断して指示をするかけもちではありません。運転中にスマホを操作しながら、早い者勝ちで、内容を吟味する余裕すらなく請負った、お店も配達先も到着予定時間も全くバラバラな3件分の配達です。それを無理やり一緒くたにして配達しようとするから、あちこち不規則に移動することになってしまうのです。gpsを見ているお客様からすれば非常にイライラすると思われますが、そもそも、これが出前館のスタンダードなので、システムそのものを変えない限りはどうしようもありません。お客様には、gpsを見ないことをお薦めします、
参考になりましたか?
最悪
20時前に注文して配達は2時間後 1時間30分たってから配達員がお店に商品を取りに行ったらお店が21時に閉店していて商品が受け取れないので配達できないと見知らぬ携帯番号から連絡。。。 PAYPAYで支払いが済んでいるのでどうすればよいか尋ねると1-2日中にPAYPAYから返金されると思います。。。って
返金されたかどうか こちらがいちいち確認しないといけないのも面倒と伝えると いまから現金で返金しに行くといって なかなかこない おなかがすいているのでデリバリーたのんで キャンセルされる頃にはすでにデリバリーしてくれるお店も閉店で結局外に買いに行く羽目に。。。泣
返金も アルバイト?デリバリースタッフが事情も分からない状態で 持ってきた感じ。。。仕事が細分化されて無責任すぎる。。。やっぱりお店の人が配達してくれるデリバリーが安心できるかな・・・
出前館は使用しないようにしたいと思いました
参考になりましたか?
質の悪い配達員が増えた
混雑で遅くなるのは仕方ない
無愛想なのも性格だろうから許す
だが床に直置きはあり得ない
他人が頼んだ商品の袋を用意した箱に入れず、なんの説明もなく地面に置くとはどういう神経してるんだ
飯の入った袋をトイレの公衆便所の床に一度置いて渡されたらお前は食えるんかと問いたい
仕事としてというか人として駄目な配達員が増えた気がする
もう使わない 自分で取りに行く
参考になりましたか?
待てど暮らせど来ない
マクドナルドの配達時間が20分~30分とあったので11時24分に注文。
配達到着時間11時54分とメッセージ。
11時54分に、混雑のため12時04分になりますと再びメッセージ。それくらいなら許容範囲。
12時30分になっても来ない。
マクドナルドに電話。『出前館の注文は出前館に電話してください。』と言われるが、電話番号はどこにものっていない。
注文についてのチャットも現在混み合ってるとのこと。
少しして再び入ったらチャットに入れたが32人待ち。待ってるうちに来るんじゃね?ってくらい待たされ、チャット開始この時点で13時04分。
チャット開始。上のこと伝える。2分待ってください。と言われる。
チャットの人の答え『配達員が確保できないため、注文はキャンセルになっております。』
『はぁ?何の連絡もなしにキャンセル?そちらの勝手で?こちらからの注文後のキャンセルはできませんって書いてあるのに?しかもLINEぺいで支払いも済んでるのに?何も連絡ないから、出かけられずにいるのに?』
チャットの人が悪い訳ではない。
だが、何の連絡もなしに勝手にキャンセルされた事が腹ただしい。
今までに遅れたことはあっても、勝手にキャンセルされたことなど1度もなかったのに、何の連絡もなしにほんとムカつく。
二度と頼みたくないとは言わないけど、勝手にキャンセルだけはやめたほうがいい。
連絡もマメにした方がいい。
参考になりましたか?
対応が遅い
普段から簡単に手軽に利用出来るのでよくお世話になっていました。今回の件はいつかそうなるだろうなと思っていた事が本当に起きてしまった事ですごく残念です。
全く同じ建物が2棟並んでいて部屋番号は違うものの、見方によってはどっちが1階でどっちが2階なのか分からないと思いますが、表札をきちんと確認していれば間違える事のない配達だと思います。
商品の受け取りをしていないにも関わらず受け取り完了になっていました。おかしいと思い、問い合わせをするも配達者からの確認の電話もなく折り返しかけられず、出前館のサイトで連絡先を探すも、きちんと対応できるようなサポートセンター的な物もなくネットに記載されている連絡先あちこち連絡出来る所に連絡はしましたが繋がらなかったりといった不十分な対応に苛立ちました。
他の商品配達の際にお電話をくれた別の配達者の方に仕方なく連絡をし対応をしてもらいましたが、こういったトラブルが起きないよう配達員の方は部屋番号の確認、受け取りの方が本当に本人なのか名前の確認。置き配であれば、インターホンの他に置きましたといった電話をかけるなど、当たり前の対応をきちんと心掛けて欲しいです。別の配達員が対応してくれたおかげで配達ミスをした方からの連絡もありましたが、軽い対応だった事にも腹がたちました。
信用を失えば、対応もいい加減といったところで今後は二度と利用したくないです。こーいったミスが起こらないと思って普段から利用しているわけですから、ミスが起こったあとの対応の悪さが悪いと初めから分かっていれば利用するべきではないサイトかと思います。
参考になりましたか?
理由がわかりました
出前館を通して、注文した品について
配達予定時間よりだいぶ早くに、
配達員が店舗を出たという表示が。
しかし、そこから40分以上経ってようやく配達されました。
配達予定時間より10分遅れなので、
時間的には許容範囲かもしれませんが
すっかり冷めきって届いたので、不信感が…
問い合わせしたところ、配達事業所の責任者?の方から
連絡がありました。
配達員が店舗で品物を受け取ってから配達完了までに
時間がかかったのは、1人の配達員が複数の配達先の品物を届けているからだそうです。
何件担当するかは、振り分け担当の人の裁量によるのだそうですが
1人の配達員が複数の店舗を回って品物を受け取り
複数の配達先に届けるのであれば、品物が冷めるのも当然。
配達員の確保など大変なこともあるでしょうが
そこは客には関係のないこと。
企業努力の不足を客に押し付けるのであれば
もう出前館は使いません。
参考になりましたか?
配達時間になっても来ない
まず注文した時は18:50頃。
配達予定時間は20:10頃との記載だったのですが
予定時間から30分経っても来ず。
1時間待っても来ず。
21:30頃まで待っても連絡も何もないので
やっぱりおかしいと思いお店に電話。
電話先の店員さんに出前館で頼んだ旨説明すると
「お調べします………申し訳ありません。今からお作りしますのでお時間更に30-40分ほどかかります。」とのこと。
注文してから2時間半も経ってるのに
今まで作ってもいなかったことに驚きです。
「え、どうしてそんなに時間かかってるんですか?注文したのずっと前ですよね?」と聞くと
「大変混み合ってまして」 と言われました。
結局信頼できないのでキャンセルしてもらうことにしました。
混み合ってて時間通りの配達ができないなら連絡するべきですし、出前館と店舗の連携が取れていないなら改善して欲しいです。
参考になりましたか?
最低な会社
予定時間を30分過ぎても出前が届かないので、お店に電話。
すると出前館が配達しており、不在だったとお店は連絡を受けたとのこと。
ずっと在宅で、チャイムも鳴っていない。それをお店に話したら、出前館に言ってくれとのこと。
出前館に電話して、今から持っていくなどと話すので「冷めた飯はいらないからキャンセルする」と伝えた。
そのあと、出前館からお詫びのメールが届いたのだが、3日後にクレジットカードから届いてもいないお弁当の料金が引かれる始末。すぐに出前館に連絡したが、音信不通。何の連絡もない。
商品が届いていないし、ちゃんと配達もしないくせにお金だけ取る最低の会社です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら