
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,490件中 441〜450件目表示
間違い注文
間違いの商品配達
間違いの商品(注文した他店)が配達され、その旨を、出前館に連絡しました。
出前館からは「当該の店舗から連絡させる」とのことでしたが、約30分が経過するも当該の店舗からの連絡がありませんでした。
仕方がなく、当該の店舗に連絡しましたところ、「出前館の配達が間違えた、出前館と協議する」とのことでした。
その後,約30分が経過しましたが、両者ともに明確な回答がありませんでした。このため,再度出前館に連絡してキャンセルをお願いしました。
結局、約1時間に当該の店舗から再配達されました。
非常に、時間と労力を浪費し残念でした。
出前館と店舗が責任の擦り合いをしていたんでしょうか?
その言い争いに、消費者が翻弄された、という構図でしょうね。
「いい加減にしろよ」というのが本音です。
ちなみに、ご配送された商品も回収されましたが、同商品は、そのまま、本来の配送先に配達されたのでしょう。
私が発注した商品も、先方から回収され、私に配送されたのでしょう。
妙に料理が冷めていたのが,その理由です。
残念至極です。
参考になりましたか?
最低な会社
長らく(TVcmなんてやる前から)利用してきましたし、ランクがゴッドになることもあるほどのヘビーユーザーでした。
他の方も書かれている内容と被りますが、配達員の位置情報見張りっぱなしで待っていて、20分以上も近所をグルグル。当初の予定より30分遅れ、配達員は「すいませんすいません」の連発。地理がわからない場所を請け負うなと思います。
わからないとしても、スマホで配達完了登録してるんだから、マップ確認すればいい。交番やお店に聞くなど、手はある。
遅れ遅れで届いた商品は、温めることが出来ないものであり、冷えたもの。
その上、商品が足りず、代金は満額持って帰られた。
来客中だったため5人分の注文が1つ足りず、最終的に私は食べられませんでした。
急いで出前館のチャット、Web問い合わせたが、返事もとろいし返金の一点張り。
店と配達員、両者の確認ミスだし、届いた側が見ようにもレジ袋上部が結ばれていて、その場で確認するのも難しい。
こちらの話に相槌もなく、自社の主張(返金のみ、再配達不可、届いた分は回収せず請求対象だ)との返答が来て、会話にならない状態。
また、アプリが出来たあたりでしたが、Web注文で昨日まで普通に出来ていた注文が、住所がないとの表示になり注文出来なくなった事があり、その時も同じように非を認めずに自社主張の一点張りでした。(誤った住所を登録しているせいだ、と)
前日どころか以前から何も変えていない状態であるのにもかかわらずです。
こういった不備が今回で3回。二度と利用しません。
お勧めできません。最悪です。
お店は少ないですが、近所の、お店の人が配達してくれる昔ながらの出前や、チラシや自社サイトから注文可能な宅配専門店などを利用したいと思います。
時代は変わっても、やっぱり最後は人間性が大事ですね。
お勧めはまったく出来ません。ご注意ください。
参考になりましたか?
出前館の対応
ラーメンをふたつ注文してひとつが容器が潰れてスープが袋に漏れてしまっていました。
ラーメン屋さんに連絡したところ新しいものを持ってきます出前館に連絡してから折り返しますと謝ってもらえて丁寧な対応でした。
しかし、ラーメン屋さんから出前館に確認したところ、ミスがあっても新しいものを持っていけない返金対応になると言われました。
子供が食べるものだったのにスープがなくて食べられず、楽しみにしていたのに可哀想でした。
ラーメン屋さんは対応してくれようとしていたのに出前館のこのルールはおかしいと思います。
容器はプラスチックだったので潰れる可能性はあると思うし、そうなってたら対応して頂ければそれでいいのに、こっちが我慢するのはおかしいと思います。
参考になりましたか?
連絡もなく2時間遅れても平気!信用できない会社第一位!
全く信用できない会社です。
いつも利用するお店が出前館と提携したようだったので、ものの試しに配達お願いしてみたところ…対応悪すぎ!二度と使いません。
遅れるのは交通事情などあるのである程度遅くなるのは覚悟して頼んだのですが、予定時刻より連絡もなく2時間遅れ、やっと来た配達員の態度も悪く印象は最悪。
さらに、出前館のサイト上で口コミを書けるようになっているので、せめて連絡して欲しいと書いてみたら掲載されてない!
システムエラーかな?とサポセンに確認してみると出前館にとって都合の悪い事は掲載しない旨の返信が。(なんと利用規約に掲載しないと堂々と書いてます。誰でも確認できるので見てみてください。つまり改ざんし放題ということです。図々しくて驚きです。)
提携するとお店側にも不利益が出るレベルなので関わらないほうが良いでしょう。
参考になりましたか?
レビューの操作
低い評価のレビューは載らないと見かけたことがありましたが本当でした
有名ファミレスですが夕方に注文すると必ずと言って良いほどステーキソースやお箸などが付いておらず
前回はドリアが冷め切っていた為店舗に直接連絡後
レビューにも詳しく書き込みをしました。
ですが数日後確認した所どこにも見当たらずマイナスな内容のレビュー操作の噂は本当だったんだと気付きました。
口コミを見て決める方もいらっしゃるかもしれないのに
こんなに堂々と操作するのかと心底がっかりしました
今後は利用しません
参考になりましたか?
対応最悪
置き配頼みました。
上に上がってきたら、チャイム鳴らして置いといて下さい。と入力しました。
オートロックのマンションです。
何度も来てもらっていたので、心配していませんでした。
時間過ぎてもなかなか届かなく、携帯見たら一件着信ありましたが留守電は入っていませんでした。
しばらくすると、出前館から不在の為持ち帰りました。このようなことが続くとアカウントロックします。とメールが届き電話したらマンションのオートロック以外の入り口探したけど無かったので持ち帰り注文はキャンセルしましたとのこと。
オートロック以外の入り口あるはず無い。何の為のオートロックでしょうか。
私の書き方が悪かったらしいけど、あり得ない。再度注文して持ってきてもらいましたが、また同じ配達員だったらしく電話で入り口ありませんって。あるはず無いだろう。
なぜインターホン鳴らさないのか不思議で仕方ありませんでした。
口コミも止められてしまった。
悪く書かれることを分かっているからなのか?
何度も頼んでて、料理は美味しかったのに残念です。出前館、もう二度と頼まない。
参考になりましたか?
これ企業?素人のおつかい以下
自宅での仕事の為12:00過ぎには食事を取りたく11:00過ぎに注文
⬇
予定時刻になっても届かない…
サイトで状況を見ると遅延となっているので待ってみた。
⬇ (焦り…)
予定時刻より1時間経っても届かない…
もうお昼休憩終わり。。
⬇ (空腹…)
更に14:00過ぎまで待ってみた。
この時点で2時間経過
何度お問い合わせ番号に電話をしてもアナウンスの後一方的に切られる。
⬇ (疲れ)
14:30過ぎにやっと繋がる
「キャンセルとなりました」と…
注文内容が店舗に伝わらなかったのが理由らしい。
返金の話を触れずに電話を終わらせようとされた為、切られる前に返金は?と尋ねると1-2週間で返金されます。と…
⬇(呆れ)
数日経過し、お知らせ等来てるかな?とアプリを開いて注文履歴を見ると
【配達完了】となっている。(怒)
⬆ 今ここ
問題起きるまでは、配達員も良き人達で便利だった。
問題が起きてみて【出前館】の対応の悪さを知った。
届けてない商品の配達完了メールは送る癖に
トラブル等のレスポンス一切なしだもんなぁ。
どの企業・どの個人売買での取引の中で過去一最悪な対応だった。
素人以下の対応過ぎてビックリ。
さて、、、返金されるのかな…。。
参考になりましたか?
昔の方が…
一昨年頃から利用しており、以前に比べて使いやすくはなりましたが最低注文金額が全体的に上がっている気が…
一品だけでは到達できないような値段設定になっていたりするので、一人暮らしには不向きです。
また、出前館からの配達料が高い割には配達が遅い。
配達員に連絡しようと思っても連絡が取れる術もない。
酷い場合の評価もしたいのにそういった制度もなし。
お店も複数あるように見せて、全部同じ場所だったり。
以前はUberより出前館派でしたが、今はUber eatsの方が良いなと感じさせられますね。
参考になりましたか?
お金だけ取られるところでした
ピザを注文し、到着予定時間から約1時間経っても来ないため店舗に連絡したところ、注文が入ってないとの回答。
調査の結果、注文時の登録エラーで決済はされているのに店舗に注文が届いてなかったとの事でした。
店舗の方からは何度も謝罪されましたが、出前館からは結局何の連絡もありませんでした。
出前館側のミスである以上出前館側から謝罪があるのが筋であると思います。
また、もし店舗に連絡していなければお金だけ取られていたと思うと釈然としません。
参考になりましたか?
商品不足時の対応
置き配で注文をしました。届いて商品確認したら一点だけ入っておらず。チャットでその旨連絡したら「再配達だと時間がかかる」「配達がいない場合は届けられない」「返金をさせてもらいます」のような文面でした。時間がかかるとか、再配達出来ないとかを言われた上での返金します……これだと「じゃそれでお願いします」となりやすいと思います。間違う可能性があることもわかりますが、対応としてはお客目線にはまったくなっていません。どのように対応して欲しいのかが一番であり、そのために再配達の手配など出前館として出来ることをするへきで、その上で不可能であればまだ納得できます。まったく誠意が感じられません。チャット終了して数十分後に再配達の手配がとれたと電話があり、そのあとすぐに不足分が配達されました。なら初期の対応について考え直して欲しいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら