
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
277件中 261〜270件目表示
本当におすすめできない
とにかく覚えることが多い
バイト以外の日でも常に頭から
バイトのことが離れない
最初から厳しい研修
今まで接客業でクレーム処理なども
していた私でもメンタルにくる
レベル
メンタル弱い方は本当もたないと
思います
学生さんには楽しい学生生活
を送って欲しいからお勧めできません
参考になりましたか?
くそ
雰囲気が良くない。特に店長や副店長など上の人達で意見がまとまってなく、言うことがめちゃくちゃ。せっかく入った新人もみんなすぐ辞めていきます。もっと時給に見合ったいいバイトが他にいっぱいあります。
参考になりましたか?
デニーズ
現在もデニーズで働いてますが
デニーズは職場によりいい人などがとても分かれます。
キッチンを担当しているのですが
やはり覚えることがたくさんで大変です。
最初はお皿の名前を覚えたり洗い場を
最初はやっていました。
だんだん慣れてきて料理作ってきました。
なかなか覚えるの大変でしたけど
確実に料理がうまくなりました!
今はとても楽しく仕事が出来てます!
参考になりましたか?
オススメできない。
体力的にも精神的にも疲れます。
特に週末はオーダーが続き過ぎて
チャブはHBだらけでタイマーどれかわからない
プリパレ進まなくてオーダー上がらない
ただ疲れるだけでなく精神的にもやられます>_<
打たれ弱い人は最初からやらないほうがいいです!
参考になりましたか?
自分次第かな?
私のいる店舗はサー残はないですね。時間が過ぎたら残業代の申請を書けばしっかり出ますよ。ちなみに私は入ってまだ1カ月くらいでキッチンです。♀。人間的には皆さんイイ人達ばかりで、仕事も楽しいです。ただ、まだ短時間で何品も作るスピード勝負なので、まだまだ着いていけません。たくさん怒られていますが、人間関係も良いので...自分自身が心折れずに頑張るしかないかな。
参考になりましたか?
モーニングサービス辞めて
モーニング、フロント4人。キッチン1人。
プリパレない。どうやってランチやり過ごせばよいん?
オーダー止まらんからプリパレ出来んし。
でんわも行けん。
やっと14時にブレイク。
参考になりましたか?
だめ。
社員さんはお客さんの前でも怒る。
社員さんはお客さんへの態度は友達のように接している。
雑用はアルバイトに。
参考になりましたか?
ほんと最悪
キッチンでした
古株はめんどくさい人ばかり
店長にもよるけどつまらない
意見を言えばシフト減らされる
参考になりましたか?
人次第だよ
確かに、ファミレスの中では一番厳しいかも。私はフロントだったけど、ディナーピークの裏は戦場のようだった。初めは怒鳴られたりしたけど、それに耐え、上手く回せるようになったら、社員も先輩も認めてくれるようになった。ピーク時のスナッカーが、一番大変 他のファミレスで働いている人が、デザート難しい~と言ってるのを聞くと、デニーズより簡単じゃない?と思う。
参考になりましたか?
お勧めしません
キッチンで2カ月程バイトしました。
夕飯の支度があるので夕方はキツいと最初店長に伝えて承諾してくれたのに
研修からガッツリ夕方までのシフト組まれました。
新しいメニューやまだ覚えてないメニューの作り方をサビ残で読まなければいけなく、
時間に融通利かせてくれない店長だったので最悪でした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら