
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
75件中 54〜63件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 講師が不親切
-
自己紹介から一切こちらと目を合わせないし、レッスン中ずーとタイピングして他の事をしていた。こっちが答えたのを、合ってるか間違えてるかを無愛想に言ってくるだけ。人気講師でない講師の方がまだ丁寧に愛想良く教えてくれました。 引用:https://minhyo.jp/dmm-eikaiwa
-
- 人気の講師はなかなか予約が取れない
-
講師の予約を取るのに前回良かった方で予約をしようとしても既に埋まっていることが多くなかなか希望の人の予約が取れませんでした。 引用:https://minhyo.jp/dmm-eikaiwa
-
- ネイティブの講師を選ぶには追加料金が必要
-
ネイティブな講師のレッスンを受けるには、別のプランに加入しないと受けれないのが残念でした。 引用:https://minhyo.jp/dmm-eikaiwa
高評価
-
- 安い!
-
とにかく英会話は慣れですから安い費用で多くの時間英語を話せるDMM英会話はコスパ最高です。 引用:https://minhyo.jp/dmm-eikaiwa
-
- 講師の質が高い!
-
教え方は上手いです。こちらの乗せ方が非常に上手く、会話が弾みますし、自分からどんどん話しかけてみようという気にさせてくれます。 引用:https://minhyo.jp/dmm-eikaiwa
-
- 講師数が多く、自分に合った講師を見つけやすい
-
レッスン料金はかなり安く、講師の数が多いのも良い!問題は自分にあった講師を見つけることができるかかな?DMM英会話の場合、ネイティブやビジネス英会話、初心者、上級者など、講師が検索しやすい。 引用:https://minhyo.jp/dmm-eikaiwa
-
- 無料で使える教材が良い!
-
別のオンライン英会話では教材の購入が必要でしたが、DMM英会話では無料の教材がありブラウザで閲覧可能なので出費が抑えられて有り難いです。教材の種類も有名な漫画や小説など豊富で勉強するのが楽しくなります。 引用:https://minhyo.jp/dmm-eikaiwa
お気に入りの先生がいます
この英会話は世界60国の講師を選べるので魅力的です。中でもお気に入りの先生と仲良くなってしまい、「今日は仕事どうだったの?昨日の問題は解決したの?」とほぼ毎日のようにオンラインでやり取りをしております。初めは自分レベルの英語でネイティブスピーカーと話すのは少しドキドキしていたのですが、幅広い講師陣が用意されているので自分に合った講師を見つけるのも容易なことでした。また、自分の知らない文化の話が聞けるのはすごく勉強になります。
参考になりましたか?
リーズナブルな価格での英会話レッスン。
英会話のレッスンと言うと、高額というイメージでしたが、料金プランが分かりやすくリーズナブルなので利用しました。
最初はとても不安でしたが、日本人のコンシェルジュの方が、とても親切丁寧に相談に応じてくださったので、不安なく始める事ができました。
1回からのレッスンもあるので、時間があまりない時など、自分の都合に合わせて利用できるので、とても便利でした。
講師は大勢いらっしゃるので、自分に合った方を選ぶ事ができ、凄く安心感があり続けやすかったです。
参考になりましたか?
オンラインで楽チン英会話
私は半年ほどDMM英会話を習っていました。オンライン英会話だと、わざわざ英会話教室まで通う手間も省けるし、時間を指定して自分の都合の良い時間を指定できるので時間がない方などでも空いた時間を見つけて習うことができると思います。気軽に話しやすい先生が多く、英会話が苦手な私でもどんどん英語で会話をすることができたので、半年でかなり英会話が上達したと思います。英会話を習いたいと思ってる方は、是非登録してみることをおすすめします。
参考になりましたか?
わかりやすい英語
幾つかのオンライン英会話を試してみましたが、一番しっかりと教えてくれる感じがしました。講師はやはりフィリピン人でしたが、あまりフィリピン訛りが気になりませんでした。しっかりとしたメソッドに沿ってレッスンが行われ、わかりやすいレッスンなので、長続きしそうだと思いました。講師は女性でしたが、年齢が上の人だったので、とても頼りになりそうな感じで、常にリードして引っ張って行ってくれるような感じがしてよかったです。
参考になりましたか?
低レベル
その辺のアルバイトの寄せ集め
雇う側は外国の会社らしいけど、非英語圏の国だし本当に正しく講師を雇えてるの?
非英語圏の国(フィリピンも含め)は何かと信用にならないね
お金落とす人は確実に英語圏出身のネイティブもしくは英語圏在住の日本人から習いましょう
参考になりましたか?
気になるQ&A
DMM英会話を学んだこと。
私は友人が紹介してくれたDMM英会話を利用することにしました。1レッスンを試しに受けてみると、カメラ越しに講師の先生が現れ、英語を教えてくださいました。気軽にわからないところ聞けて、理解するまで丁寧に説明してくださって、発音の仕方が分かるようになってきたので良かったです。軽めの会話をすることで、自己紹介などの基本な英語の会話が覚えていけるようになりました。そして、少しずつでしたが、英語を、マスターするようになりました。
参考になりましたか?
利用しやすくおすすめ!
DMM英会話は「有名だったから」という理由で選びましたが、結果的にはこのオンライン英会話にしたのは正解だったと思っています。
良い点としてはまず予約が取りやすく都合に合わせてタイムリーに利用できること。24時間やっていて講師の数も多いからだと思いますがとても助かっています。
そしてなんと言っても格安料金なのも嬉しいです。極力安く済ませたいと思っていましたのでありがたいですし、安さの割に講師の質も良いと思いますので選んで良かったです。
参考になりましたか?
安くて楽しくてためになる!
DMM英会話は毎日1レッスンで月五千円と他のオンラインの英会話教室と比べて安かったので選びました。先生を問わなければ朝は6時から深夜の25時まで毎日レッスンを受けられるのは忙しくてなかなか時間のとれない私には嬉しかったです!また先生もみなさん気さくでこないだはヨーロッパへ旅行にいくといったら、イギリス出身の先生がオススメスポットをたくさん教えてくれました!安くて楽しくて毎日続けられるので、英会話が大好きになりました!
参考になりましたか?
転職を機に学びたいと思いました
転職活動をしていて、英語が話せたほうが何かと有利なことも多いと感じて受講してみることにしました。無料体験があったので、まずはそこから始めました。こういうサービスはアジア圏の講師が多かったりもしますが、色々な国の先生がいて、ネイティブ圏の方から学べるありがたさは凄かったですね。元気で明るい方が多いので、初回のときから緊張せずに受講できてよかったです!
参考になりましたか?
海外旅行が好きなので
よく友人と海外旅行に行きます。いつも英語が得意な友人と旅行に行ってたんですが、この前別の友人と行った際に、あまりにも自分の英語力の不甲斐なさに驚きました(^_^;)とりあえずは日常会話程度はできるようになりたいと思ったので、DMM英会話を利用することにしました。仕事もあるので、24時間レッスンを受けられる点が魅力的でした。マンツーマンなので、自分の苦手な部分を徹底的に見直せるので、しっかりと発音の練習を続けています。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら