330,088件の口コミ

ドミノ・ピザの口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

840件中 91〜100件目表示

最悪の対応

先日久しぶりにデリバリーをしました。
テレビ放送があった翌日なのである程度の遅れは覚悟していましたが、結局指定した時間より60分遅れで来ました。
ピザトラッカー?で確認していましたがトッピングしだしてから焼きに入るまで数十分、焼きに入ってから数十分といったいその間何をやっているのか?
GPSもずっとエラーのままでまるで意味がない。
問題はここからです。玄関先に台を置いてその上に商品を置いてドライバーは2メーター離れて受け取りが完了したら台を回収するという選択をしましたが、実際は商品は地面に直に置いてありドライバーはそのまま帰られてしまいました。すぐさま店舗に電話するもマニュアル通りの対応でラチがあかない。インターホンを押して何も言わずに商品だけ置いて帰られては誰が来たかも分からない。
このご時世みんな過敏になっているなか商品を直に地面に置くなど言語道断。結局、テレビ等で放送されているのはテレビ用のパフォーマンスに過ぎないと言わざる得ない。
もはや怒りを通り越して呆れるしかない。

参考になりましたか?

1.00

最低対応

12月24日チキンを注文しました。
到着時刻を過ぎてからの出発。配達情報を見ながら楽しみに待っていました。
近所まで来た時点で既に15分過ぎていましたが、クリスマスなのでしょうがないと待っていました。
バイクの位置情報が画面から消え、その後30分45分60分たっても到着しません!
お店に電話すると「確認します」と言ったきりずっと電話口で待たされ、挙句の果てに「住所がわからなかったので、戻ってきてます」との事。
さらに「確認の電話をしたけど繋がらなかった」と言われた。
1度も電話ないし!戻った時点でも、店側から連絡入れるべきでしょ!
キャンセルして、カード払いの為その旨伝えると「キャンセル処理しておきます」でした。
しかし、後日カード会社からの明細を見たら、しっかり支払われていました。
お客様相談室へ連絡し、確認してもらうと確かにキャンセルされていないことが判明。
詳細を再度確認し連絡すると言われ、メールでいいと伝えると、「お金のことなので、直接お電話します。」と担当の方が言いました。
またまたしかし、カード会社からの連絡で払い戻しを確認しましたが、ドミノピザからの連絡は一切ございません。
なんだか随分といい加減で、呆れるばかりです!
もう注文することもありませんが、確かに美味しかったので残念です。
たった1店舗での事が、ドミノピザ全店の汚点です。

参考になりましたか?

またかよ

ピザがずっと食べたい気分で、ラインクーポンで50%オフでてるし、奮発して今日はピザにするかと旦那が言ったので
その日はピザをデリバリーした。
電話注文したら、混み合ってるので1時間後のお届けになりますと言われたので、混んでるなら仕方ないかと1時間待った。
やっとピザきたー!と開けてみると
注文とは違う、コーン無し(アレルギーのため)のハーフアンドハーフがきた。コーンが入ってる時点でおかしいなと感じもうハーフも全く違うピザがきた。すぐ店舗に電話すると配達員が渡し間違えたので、作り直して30分後に届けますと言われた。
30分後新しいピザと一緒に次回使えるクーポン2枚をもってきた。
そのクーポンは1カ月以内までの期間で一回につき一枚しか使えないジュースの交換券だった。
謝罪ではなくただの営業で、次回利用する気は全くないのにクーポンをもらっても嬉しくないし、ただのゴミでしかない。
前回頼んだときも店舗に予約のピザを取りに行ったら間違えたので焼き直すので待ってくださいと言われたこともある。
ミスするのはもちろん人間だからあるだろうけど、
クーポンのお詫びはただただ腹立たしかった。
他の店舗で頼んだことはないけど、君津店は利用しない方がいいです。店員の対応も最悪。もう頼まないです。

参考になりましたか?

ほんまにがっかり

配達時間『50分』とあったので、注文しました。
50分たっても来ないので、電話。
あと少々お待ちくださいと。少々ってどれだけか?と聞くと、少々ですと。最終的に60分待てばいいですか?と聞くと、『はい』と返答。
それでも、ネットをみればトッピング中と表示。
もう一度電話。いきなり2分保留され、担当の男性がでる。
『大変混み合っており、時間がよめません』と。はぁ?ですよね。ネットでの待ち時間50分と、男性が発した60分。なんの指標だったの?適当も適当すぎ。
待たされるだけ待って、キャンセルしました!

で、我が家が寝たあと、23時17分インターフォンがなる。しかも、着信もあり、3度くらいインターフォンが。
なに?ですよね?ドミノピザさんが配達にきた。
いやいやーキャンセルしましたよね。
少々お待ちくださいの時間が、注文してから5時間待ちだったことが判明した瞬間でした。
本当にがっかり過ぎますね。

参考になりましたか?

持ち帰りで

帰りが遅くなる為夕飯にと18時頃にネット注文しました。20時30分頃に取りに行く様に時間指定して行きました。お店にはお客様が私以外に1人いたのですが店員は誰もおらず何度も声かけしたのですが10分以上誰も出てこずやっと女性の店員が出てきたのでネット注文した者ですと言うと「えっ?」と言われ携帯の画面を見せたらすみませんまだ注文した物が出来ていないので今から作るので15分待って下さいと言われました。明らかに注文の確認ミスにも関わらず悪びれた様子もありませんでした。ネット予約の意味なし!
わざわざ自宅と反対の方向でしたが取りに行った意味なし!ただ、時間とガソリンの無駄でした。2度と使う事はないと思います。

参考になりましたか?

1.00

これがドミノクオリティだ

Uber eatsアプリから大東店に注文した者です。
以下の理由からドミノピザは今後一切利用しません。

①到着予定時間+1時間待っても注文品が届かない。
②配達予定時間が過ぎて45分後にドライバーから
 やっと確認の電話がかかってくる。
(仕事の為出られず折り返しかけると、出られなかったので店の方にドライバーが戻っているとの事)
→なぜ客に確認もせず勝手な判断で店に戻ったのか。
→予定時刻を超過する前になぜ連絡の電話をしなかったのか。

上記①,②の点からキャンセル希望の旨を電話で店舗に伝えると「運転ドライバーからキャンセル料金を受取り下さい」と案内あり。(その際名前、電話番号聞かれる)

だが、待てど暮らせど一向に届かないので店舗に再度電話をかけるとドライバーからの受け取りでなく「Uber eatsから返金対応」という事が発覚。
→誤案内なら店舗から連絡の電話があって然るべきなのでは?私から店舗に確認を怠っていたら不正にお金だけ取られていた。

以上。
不快な思いをしたので本社にも『しっかり』とクレーム報告させていただきます。

参考になりましたか?

何度目か分からない遅延だが今回が最悪

お昼になったので忙しいしどうしようかなと考え外に買いに行かずに済むドミノピザにしました。
注文して完了のメールが届いて14分後、電話が掛かってきたので出たら現在大変込んでおりお届けするのに時間が掛かると言われました。
まぁ、アプリで注文したときに34分~52分掛かるとなっており、その後の注文後の到着予想時間が13時位だったので込んでるならしょうがないかなと思い話を聞いたらお届け時間が15時になると言われてえっ?っとなりました。
流石にそんなに遅延するんですかと聞いたら13時……いえ午後3時なので15時ですと言われました。
まず、時間ぐらい疑問に思わずしっかりと言って欲しい……そして、注文してから届くのに2時間半とか……ありえない……
当然流石に待てないので前にもこんなことありましたが何でこんなことになってるのか?そもそも注文を受けすぎだと言いましたが、すみません、すみません、すみません。すみませんしか言葉が喋れないのかと思う程の対応でした。
そして、もういいです本社の方にクレーム入れるのでと注文をキャンセルして本社にクレーム入れたら、今度はすみません、店舗に連絡して責任者に説明させますの一点張り。すみませんでしたとは言ってたが何故か店舗が責任を取ることになってるのでと店舗、店舗、店舗。最初にただこのたびはドミノピザを利用して頂いたのにすみませんでしたとかそういう返事が欲しかった。他の方も言ってますがこちらが求めてるのは誠意ある謝罪と今後同じ事が起こらないように改善して欲しいという話。無茶な注文を受けてしまってる店も店だが、責任は店舗にあってドミノでは全て店舗で対応してますという訳分からん事を言い続けられてもイライラするしオナカは空くしで最悪。結局ドミノという会社はその場さえしのげれば良いみたいにとれる行動や言動ばかり。嫌な思いをしたくないならあまり関わりたくないと思わされる残念な店。

参考になりましたか?

調べるだけで時間を無駄に使った。

ニッポン応援プロジェクトの600円キャンペーンがネットでの持ち帰り注文だと非常に分かりにくい。
TVCMやyoutube広告見ただけの人はMサイズで注文させすれば価格が反映されると思ってもおかしくない。
普段注文滅多にしたい為クーポン番号が必要だということも注文後に電話確認で知った。
ネットでくまなく調べてツイッターに番号があることをようやく知ることができる分かりにくさ。
お客さん全員がツイッターやってるわけでもない、公式サイト見ても「お持ち帰り半額™」をカートから削除してご利用くださいの記載はあっても600円になるクーポン番号の記載はどこにもない。
600円ピザを複数枚必要な倍も場合はその都度クーポンを入れなければいけない不親切さ。
一度の注文で1枚しか頼めないのかと思われても仕方がない。
キャンペーンしてるのであれば対象のピザとサイズ注文しただけで反映するようにできないのか、一度クーポン入れれば対象のピザの枚数分対応できないのか、ほんとに時間を無駄にした。

参考になりましたか?

1.00

2度目は無い

インターネットで注文して購入。
ピザーラしか利用していなかったので初めて利用したが、ネットで注文して近いので取りに行った。価格約3,000円、家に帰って見たらホームページで観たものとは全く違う物だった。価値で例えるなら冷凍食品の500円以下のものくらい、いやそれ以下の冷凍食品を思わせるレベル。食べてみても思った通りの予想の通りであ然とするしかない。私は今まで、観ることはあったも書き込みをした事はない部類の人種だが、それ程までに未だかつて経験した事のない自分を動かすくらい凄い経験したのだと思う。普通に考えてメジャーな企業がこんな商品を提供するとは考えられない。私が利用した本庄市の店だが、他の方のレビューを観る限り、同様な書き込みがある事を鑑みると店舗格差が激しく利用する店舗により満足出来る店舗と二度と利用しないドミノとの分岐点になると思う。

参考になりましたか?

1.00

別の人に渡すわ、謝罪はないわ

ネット注文を取りに行き、受付で名前と電話番号を確認すると、店員が後ろにはけて、なにやらゴニョゴニョ。
なんでも、間違えて別の人に渡してしまったそうだ。
まあ、ここまでは良い、作り直しますのでお待ちくださいと言われ、待った。

待った。

待った。

5分ほどお待ちくださいと言われ、30分ほど。

名前を呼ばれたため受け取り。長時間待たせたり、ミスによるこちらの手間に対する謝罪はなし。
この時点で、若干ムッとしたが、大人の対応。


帰宅後、中身を見ると、注文した商品が足りない。
計上はしっかりされている。

これには我慢がならなかった。

すぐに受け取りに行ったが、その時も開口一番では謝罪ではなく、こちらですね。と。

ふざけるなよ。

すいませんでしたぐらい、言えないものか?

帰って食べたピザも冷めてカピカピ。
くそ不味い。

二度と行くか。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら