
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
833件中 101〜110件目表示
またかよ
ピザがずっと食べたい気分で、ラインクーポンで50%オフでてるし、奮発して今日はピザにするかと旦那が言ったので
その日はピザをデリバリーした。
電話注文したら、混み合ってるので1時間後のお届けになりますと言われたので、混んでるなら仕方ないかと1時間待った。
やっとピザきたー!と開けてみると
注文とは違う、コーン無し(アレルギーのため)のハーフアンドハーフがきた。コーンが入ってる時点でおかしいなと感じもうハーフも全く違うピザがきた。すぐ店舗に電話すると配達員が渡し間違えたので、作り直して30分後に届けますと言われた。
30分後新しいピザと一緒に次回使えるクーポン2枚をもってきた。
そのクーポンは1カ月以内までの期間で一回につき一枚しか使えないジュースの交換券だった。
謝罪ではなくただの営業で、次回利用する気は全くないのにクーポンをもらっても嬉しくないし、ただのゴミでしかない。
前回頼んだときも店舗に予約のピザを取りに行ったら間違えたので焼き直すので待ってくださいと言われたこともある。
ミスするのはもちろん人間だからあるだろうけど、
クーポンのお詫びはただただ腹立たしかった。
他の店舗で頼んだことはないけど、君津店は利用しない方がいいです。店員の対応も最悪。もう頼まないです。
参考になりましたか?
ほんまにがっかり
配達時間『50分』とあったので、注文しました。
50分たっても来ないので、電話。
あと少々お待ちくださいと。少々ってどれだけか?と聞くと、少々ですと。最終的に60分待てばいいですか?と聞くと、『はい』と返答。
それでも、ネットをみればトッピング中と表示。
もう一度電話。いきなり2分保留され、担当の男性がでる。
『大変混み合っており、時間がよめません』と。はぁ?ですよね。ネットでの待ち時間50分と、男性が発した60分。なんの指標だったの?適当も適当すぎ。
待たされるだけ待って、キャンセルしました!
で、我が家が寝たあと、23時17分インターフォンがなる。しかも、着信もあり、3度くらいインターフォンが。
なに?ですよね?ドミノピザさんが配達にきた。
いやいやーキャンセルしましたよね。
少々お待ちくださいの時間が、注文してから5時間待ちだったことが判明した瞬間でした。
本当にがっかり過ぎますね。
参考になりましたか?
これがドミノクオリティだ
Uber eatsアプリから大東店に注文した者です。
以下の理由からドミノピザは今後一切利用しません。
①到着予定時間+1時間待っても注文品が届かない。
②配達予定時間が過ぎて45分後にドライバーから
やっと確認の電話がかかってくる。
(仕事の為出られず折り返しかけると、出られなかったので店の方にドライバーが戻っているとの事)
→なぜ客に確認もせず勝手な判断で店に戻ったのか。
→予定時刻を超過する前になぜ連絡の電話をしなかったのか。
上記①,②の点からキャンセル希望の旨を電話で店舗に伝えると「運転ドライバーからキャンセル料金を受取り下さい」と案内あり。(その際名前、電話番号聞かれる)
だが、待てど暮らせど一向に届かないので店舗に再度電話をかけるとドライバーからの受け取りでなく「Uber eatsから返金対応」という事が発覚。
→誤案内なら店舗から連絡の電話があって然るべきなのでは?私から店舗に確認を怠っていたら不正にお金だけ取られていた。
以上。
不快な思いをしたので本社にも『しっかり』とクレーム報告させていただきます。
参考になりましたか?
何度目か分からない遅延だが今回が最悪
お昼になったので忙しいしどうしようかなと考え外に買いに行かずに済むドミノピザにしました。
注文して完了のメールが届いて14分後、電話が掛かってきたので出たら現在大変込んでおりお届けするのに時間が掛かると言われました。
まぁ、アプリで注文したときに34分~52分掛かるとなっており、その後の注文後の到着予想時間が13時位だったので込んでるならしょうがないかなと思い話を聞いたらお届け時間が15時になると言われてえっ?っとなりました。
流石にそんなに遅延するんですかと聞いたら13時……いえ午後3時なので15時ですと言われました。
まず、時間ぐらい疑問に思わずしっかりと言って欲しい……そして、注文してから届くのに2時間半とか……ありえない……
当然流石に待てないので前にもこんなことありましたが何でこんなことになってるのか?そもそも注文を受けすぎだと言いましたが、すみません、すみません、すみません。すみませんしか言葉が喋れないのかと思う程の対応でした。
そして、もういいです本社の方にクレーム入れるのでと注文をキャンセルして本社にクレーム入れたら、今度はすみません、店舗に連絡して責任者に説明させますの一点張り。すみませんでしたとは言ってたが何故か店舗が責任を取ることになってるのでと店舗、店舗、店舗。最初にただこのたびはドミノピザを利用して頂いたのにすみませんでしたとかそういう返事が欲しかった。他の方も言ってますがこちらが求めてるのは誠意ある謝罪と今後同じ事が起こらないように改善して欲しいという話。無茶な注文を受けてしまってる店も店だが、責任は店舗にあってドミノでは全て店舗で対応してますという訳分からん事を言い続けられてもイライラするしオナカは空くしで最悪。結局ドミノという会社はその場さえしのげれば良いみたいにとれる行動や言動ばかり。嫌な思いをしたくないならあまり関わりたくないと思わされる残念な店。
参考になりましたか?
調べるだけで時間を無駄に使った。
ニッポン応援プロジェクトの600円キャンペーンがネットでの持ち帰り注文だと非常に分かりにくい。
TVCMやyoutube広告見ただけの人はMサイズで注文させすれば価格が反映されると思ってもおかしくない。
普段注文滅多にしたい為クーポン番号が必要だということも注文後に電話確認で知った。
ネットでくまなく調べてツイッターに番号があることをようやく知ることができる分かりにくさ。
お客さん全員がツイッターやってるわけでもない、公式サイト見ても「お持ち帰り半額™」をカートから削除してご利用くださいの記載はあっても600円になるクーポン番号の記載はどこにもない。
600円ピザを複数枚必要な倍も場合はその都度クーポンを入れなければいけない不親切さ。
一度の注文で1枚しか頼めないのかと思われても仕方がない。
キャンペーンしてるのであれば対象のピザとサイズ注文しただけで反映するようにできないのか、一度クーポン入れれば対象のピザの枚数分対応できないのか、ほんとに時間を無駄にした。
参考になりましたか?
2度目は無い
インターネットで注文して購入。
ピザーラしか利用していなかったので初めて利用したが、ネットで注文して近いので取りに行った。価格約3,000円、家に帰って見たらホームページで観たものとは全く違う物だった。価値で例えるなら冷凍食品の500円以下のものくらい、いやそれ以下の冷凍食品を思わせるレベル。食べてみても思った通りの予想の通りであ然とするしかない。私は今まで、観ることはあったも書き込みをした事はない部類の人種だが、それ程までに未だかつて経験した事のない自分を動かすくらい凄い経験したのだと思う。普通に考えてメジャーな企業がこんな商品を提供するとは考えられない。私が利用した本庄市の店だが、他の方のレビューを観る限り、同様な書き込みがある事を鑑みると店舗格差が激しく利用する店舗により満足出来る店舗と二度と利用しないドミノとの分岐点になると思う。
参考になりましたか?
別の人に渡すわ、謝罪はないわ
ネット注文を取りに行き、受付で名前と電話番号を確認すると、店員が後ろにはけて、なにやらゴニョゴニョ。
なんでも、間違えて別の人に渡してしまったそうだ。
まあ、ここまでは良い、作り直しますのでお待ちくださいと言われ、待った。
待った。
待った。
5分ほどお待ちくださいと言われ、30分ほど。
名前を呼ばれたため受け取り。長時間待たせたり、ミスによるこちらの手間に対する謝罪はなし。
この時点で、若干ムッとしたが、大人の対応。
帰宅後、中身を見ると、注文した商品が足りない。
計上はしっかりされている。
これには我慢がならなかった。
すぐに受け取りに行ったが、その時も開口一番では謝罪ではなく、こちらですね。と。
ふざけるなよ。
すいませんでしたぐらい、言えないものか?
帰って食べたピザも冷めてカピカピ。
くそ不味い。
二度と行くか。
参考になりましたか?
不快すぎる。
前回オーダーした際に、エビマヨネーズのコーン抜きを注文しました。届いた商品にはしっかりコーンがのっておりました。
その旨メールで伝えたところ、店長と名乗る方から謝罪風のメールが一本届きました。
アレルギーなど、どう責任を取れるのかも不明でした。
交換の提案もなく。
今回も自身としてはコーン抜きを注文したつもりだったのですが、そのようなオーダーは受けておりません、とのことでした。
アプリ注文なので詳細の確認はできなかったのですが、強気の電話だったのでわたしのミスなのでしょうね。
レシートにコーン抜きとか記載がないので、そのようにオーダーをもらっている、とのことでしたが前回のレシートにもコーン抜きの記載はありませんでした。
他のピザ屋さんが近くにあれば他で注文したいですね…。
業種は全く違いますが、同じサービス業として対応に納得できない企業さんです。
参考になりましたか?
酷過ぎる
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
【良かった点】
【気になった点】
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
アメリカンとマルゲリータのハーフ&ハーフのLサイズを持ち帰りで頼みました。
1時間かかると言われ、1時間以上後にお店に行きました。が、30分待たされました。
家に帰り箱を開けるとアメリカンのハーフにはペパロニ10枚程度。チーズはカチカチ。冷たい状態でした。えっ!何?って感じありえない。パンフの写真と違い過ぎる。確認の為にお店に電話すると、忙しい中やっているので。と言われました。全く反省なしといった感じでした。
忙しかったら売り物にらならないような物を売るんですか?楽しみにしていた子供が頼んだ物と違う!食べたくないという始末。
酷いです。2度と頼みたくありません。
2枚目無料とかに欲を出さずにちゃんとしたピザ宅配に頼んだほうが良いですよ。
参考になりましたか?
順番ぬかし。
ネットで注文してお持ち帰りにし、店舗まで取りに行きました。店舗によって違うのかもしれませんが、並び方がイマイチ決まっておらず曖昧に並んでいたらどんどんと後からきた方に順番を抜かされました。今度こそ抜かされないとちゃんと列に並んで次だとお会計のレジの前に立ったらその横から「〇時間に予約したんですけど」と店員さんに話しかけ普通にそのままお会計を抜かされました。どうして真ん前に立っていたのに店員さんは声を掛けて下さらなかったのでしょうか。残念でなりません。本当に残念でなりません。ドミノピザはとても美味しく種類もたくさんあるため大好きでしたが、今回のこともありもう行きたくありません。美味しいお店なため非常に残念でした。味は五つ星を付けたいのですが、対応では星1です。残念です。こんなに美味しいお店なのに評価出来ずに残念です。本当に。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら