ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
848件中 171〜180件目表示
最悪
カットの仕方がぐちゃぐちゃ。どの味のピザ食べてるのかわからないレベル。具材も少ないし。半額でもいらないレベル。
前回も同じような感じでした。そこの店舗の店員さんの問題かと思っていましたが、今回別の店舗で注文をして同じだったので、ドミノピザがレベルが低過ぎるのだと改めて実感しました。
参考になりましたか?
今に始まった事じゃない。ドミノドライバーの暴走運転。
これは氷山の一角でしかない。兵庫県明石市の反対車線を走行して、追い越していくのは。日常茶飯事なんですよ。日本という国は事が大きくならないと、動かないからね。この一件で、情勢が変わる事を願うよ。世のドライバーは、ドミノピザのドライバーが大嫌い。交通ルールをガン無視して、やりたい放題だからね。ドライバーの言い訳が急いでいたからだって。急いでいたら何をしても良いのか?急いでいたらドミノピザのドライバーを跳ね飛ばしても良いのか?ドミノピザの幹部の指導力のなさ、影響力のなさが露呈してしまったな。こんなのすぐに改善できるわけがない。宅配は廃止すべきだと思うわ
参考になりましたか?
電話対応
何処の店舗とか書かないけど、関西でもの西寄りの県の西側の店舗
オンライン注文で配達してもらう 時間指定を間違えたから、変えてもらおうと電話したら
繋がらず(10分ぐらいで3回に分けて)結局、車で店舗に行って変更伝えました。
店舗での対応も 『え?電話されました?』って対応で余計にイライラ
電話番号も間違ってない 注文メール確認で店舗の電話番号確認しても合ってる。
配達の人の対応は良いのに 店舗の電話は切ってるんか?って感じですわ。
参考になりましたか?
        
    
    
参考になりましたか?
マスクなし、手袋なし
横浜市磯子区で宅配でピザを注文しました。配達員がマスクをしていなかったので、本社にコロナウイルス感染防止対策について問い合わせをしました。
結構は調理人もマスク手袋なしで調理してるとの事。
テレビでは対面で受け渡しを避けて、いかにも衛生面に配慮してる内容でしたが、実際はマスクなし、手袋なしでした。
すごいガッカリです。
リピートなしです。
参考になりましたか?
最低最悪の店舗及び店員
到着予定時刻を1時間過ぎましたが店舗への電話はつながりません。何度もかけようやくつながるも、電話口の店員は「順番に届けますのでお待ちください。」とのこと。いつ届くのかもわからないので予定を伺うも「順番に・・・」の繰り返し。終いには「じゃあ、キャンセルしますか?」とのこと。電話口で笑いながら話すは、キレ気味に返事はするは、返事すらしないことも多々‥結局キャンセルをしましたが最悪の気分になりました。
店舗は埼玉県熊谷市中央です。
参考になりましたか?
クリスマス
クリスマスにピザを頼もうと前もって店舗に行き店員さんに「当日は混雑が予想されるのでネット注文の方がスムーズに受け取れます」とのこと。その通り17:30予約でネット注文。が....当日17:00前にはメールで商品がそろそろ出来上がりますと通知がきました。あわてて取りに行き17:30予約で17:00前にメールが来たこと伝えるもそれに関しての返答はなく
。店内には数組のお客様がいました。5分程で帰宅しすぐに箱をあけましたがピザはほぼ乾いているような。できてからだいぶたっているような感じで一同ガッカリ。クリスマスだから混雑緩和のためでしょうが...あれはなかったです。
参考になりましたか?
クリスマスイブ&クリスマスはネット予約しても、受け取り時間から2時間待ち
クリスマスイブ&クリスマスに2日前に店内持ち帰りでネット予約しても、受け取り時間から2時間待ち。店内は客で溢れ・・・外で2時間待ち。
駐車場に入れない車が道で待機し、渋滞でパトカーが来て待機車に警告をする有り様でした。
何の為のネット予約なのでしょうか?
捌けないならクリスマスイブ&クリスマスは捌ける位のネット予約で店内からの持ち帰り注文だけにされた方が良いと思います。
お持ち帰り分だけでも捌けて無いのに、デリバリー予約客からもピザが届かないから確認したいけど、店舗の電話が繋がらないから来客したと苦情言われてる客を沢山見かけました。
怒りでキャンセルされてる客も沢山見かけました。
店舗で働かれてる方はパニックながら必死でした。私なら、あんな地獄で働きたくないです。
ネット予約での注文の取り方が異常なのかなぁと思います。客にピザは提供せず、怒りだけを提供して何も改善されないネット予約で良いのでしょうか?
2時間待ちで受け取ったピザは箱に入れた瞬間に受け取ったのに冷めており、カットも適当で大きさバラバラ&生地の下までカットされておらず・・・
最悪のクリスマスイブでした。
今でも外で長時間待たされ、寒いと泣き出した小学校低学年の男の子が忘れられません。トラウマにならないと良いですが。
ドミノさん、毎年あれは無いわぁ~♪
参考になりましたか?
30分遅配&サイドメニュー間違え&ピザズレズレ
とある、練馬区のドミノピザで注文しました。
18時指定で1時間前にアプリから注文。
18時10分頃遅配になる旨連絡があり、18時半に受け取り。
配達の方から、骨つきチキンがナゲットになってる旨伝えられて渋々了承して受け取り(再度新しいものを届ける旨申し出られましたがお断り、クーポンとかくれないのか、、、)
その後開けてびっくり!ポテトと骨つきチキンで頼んだはずが、ポテトとポテト×ナゲットでした...
そしてピザがウルトラクリスピーだったからか?ズレてグチャッと...
クレーム電話しました。週末の仕事の開放感と夫がいない時の子供と楽しみに待っていたことに水を差された反動で、、、
その後の対応にびっくり。
全く注文分、同じピザ、ポテト、骨つきチキンを頂きました。
食べれないので、急遽夫に食べて欲しい旨連絡しましたが...
人によってはこの対応に?かもしれませんが、私は逆に申し訳なかったな〜と、ちょっと嬉しかったです。
子供は喜んでいたので保存方法調べて翌朝食べました。
参考になりましたか?
商品渡されなかった
お昼にアプリから注文しました。その後14時頃受け取り時間変更の電話をし、18時に受け取りに子供と向かいました。(家から車で30分)
10分前に着き、保温バックを持って子供と中に入ると、少々お時間がかかると説明され先にお会計を済ませました。18時55分の時点で、あと5分と説明をされた時には既に1時間以上待たされています。19時15分に、なにも作っていなかったとアルバイトの女性から説明を受けました。子供ももういらないから帰ろうと、惨めな気持ちになりながらキャンセルを申しでました。家に着く頃には20時を過ぎており、子供が楽しみにしていたワールドカップの応援しながらピザを食べたいとうい気持ちは涙に変わりました。ピザが食べられないことなんてもうどうでも良くなり、悔しくて。もう二度と頼みません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら





