
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
833件中 311〜320件目表示
最悪
大晦日にネット検索したらお届けまで25分予定とありましたが、電話注文したところ一時間から一時間半みてくださいと言われ待ちました。予定を過ぎても来ないので連絡したところ心ない対応で、何らかの事情で難しいならキャンセルでも構いませんよと伝えたら、優先的にお届けしますということで10分後に届きました。出来立てとはいえない冷めたピザ。電話で対応した人も届けた人もサービス業としての姿勢がなってません。おそらく店舗ごとの姿勢というよりガバナンスがダメなんだと思いました、二度とドミノピザには頼みません。CMを見る度に怒りがこみ上げてきます。
参考になりましたか?
生地を選ぶ意味
五反田の方に住んでた時に頼んで生地の変更が面白かったのでたまに頼んでいました。
目黒の方に引っ越してからは毎回生地の変更がなされていない。変更分の差額は引き落としされてるのに。
ドミノのスタンダードな生地が苦手で食べられないので、必ず生地を変更するのに毎回毎回スタンダードの生地で届く。
生地が間違ってるか、具材が間違ってるか、他人の頼んだピザが届くか…注文通りに届いたことがないので頼まなくなった。
五反田の方でも思ったけどドミノの注文間違いの頻度高すぎ。
参考になりましたか?
子供向けのピザ作り体験
サイトも見やすく、新しい取り組みをどんどんしているので好きです。うちの近所の店だけかもしれませんが、子供向けのピザ作り体験を受け付けているので大人がついていくとピザ作りの仕組がわかります。またピザ作りに参加すると、宅配注文で何回でも使えるポテト無料のチケットがもらえます。宅配でピザを頼むときは必ずポテトを無料でゲットしています。友達とパーティーをしたときに、駅まで友達を迎えにいって、家に着いたらすぐにピザが届くようにお届け時間を設定して予約をしていたのですが、約束時間より5分以上早くピザが届きました。時間をカツカツにして予約するのは危険です。ドミノ・ピザは5分前行動かもしれません。
参考になりましたか?
どんどん美味しくなくなってます
アメリカンタイプのピザと言えば、ドミノ!と言うくらい定着しているイメージ。最近は、サイズもどんどん小さくなり、『これ、本当にLサイズ!?』というしょぼくれたサイズ感。今日はLサイズのスパイシーデラックスとプレーンなアメリカンLサイズにフレッシュマッシュルームを、トッピング追加をしました。配達されて開けてびっくり!ならぬ、開けてがっかり。ほんのお飾り程度にパラパラとまぶされたマッシュルーム(;´_ゝ`)生地も半生焼けみたいな間の抜けた焼き加減。食べれば食べるほど、納得が行かず、もう、二度と頼みたくない。と思ってしまいました。
残念ですが、コストコで、買ってきて冷凍して我が家で焼いた方が数十倍美味しいと確信しました。
参考になりましたか?
衛生的に…
持ち帰りの為に店舗へ行くと…。
夕食時なのにお客さんゼロ。
店員三人、私が入店しても背中を向けたままスマホを触っていて、一人がレジに来るも先に「いらっしゃいませ」もなく他二名も挨拶は無し。
これだったら一生懸命の外国人の方がよっぽど良い。
これが今時のバイトレベルなんでしょうね。
スマホを仕事しながら触れるのもスゴいけど、不潔じゃないですか💦
参考になりましたか?
ネットオーダーシステムが変
ネット注文で郵便番号検索、4つの店舗がでてきたので、S店を指定したのに、なぜかM店にオーダーが入ったと。S店に取りにいったら、「うちの店舗ではオーダー入ってないです。近隣の店舗にオーダーされたのでは・・」とのこと。よくあるトラブルらしい。注文承りましたのメールには、どこの店舗なのか詳細ものっておらず、ドミノのアカウントには注文履歴としても記載されてなく。
しょうがないので近隣のドミノに電話で確認したところ、家から離れている店舗にオーダーが入っていた。どこにオーダーが入っているのか調べるのに20分、遠い店に取りに行くのに20分、大事な時間を無駄にすることになった。
ネットオーダーで受け取りに行くというのは、2度と使わない。
参考になりましたか?
1週間たっても届かない
12/24に頼んだピザが、年が変わって1/1になってもまだ届かないし、何の連絡もない。注文メールでは、作成中のままで、未だに焼きはじめてない。完全放置プレイ。でも、アンケートメールは来るんだ。客をあおるね。
参考になりましたか?
雑すぎ
南大沢店に配達注文しました。
drop &GOにしたのに、商品を置く箱を忘れたという事で結局届けてくれる方と対面することになってしまいました。コロナの時期で赤ちゃんが家にいるのでそれでお願いしたのに、結局対面になってしまう意味がわからなかったです。
あと、スープを頼みましたがかなり大きい袋にサイドメニュー全て入れている為、半分以上スープが溢れていました。
せっかく頼んだのに、何もかも雑すぎで残念です。
コロナがひどくなりピリピリしてる方も多いと思うので、配達の仕方はもっと気をつけた方が良いかと思います。
また注文したいと思っているので、次はちゃんとしていることを願います。
参考になりましたか?
遅すぎる
2時間前に注文して店側から時間指定された時間に行ったのにさらに1時間待たされた。20分待ってって最初言われて経ってから行ったのに更に20分待ってってそんくらい待たすなら最初から言っといて欲しい
サバ読んで少なくするの本当に腹立たしい
客足少ないのはまず根本的な問題だと思う
参考になりましたか?
最悪!
職場の集まりで ピザをネット注文…
まず 受け取り時間の間違え!
18:30を16:30と間違え…
お店からの問い合わせの電話が17:10頃
店「何時に取りに来られますか?」
私「何時って18:30って言いましたよね?」
店員の聞き間違えだったらしくて 作り直して貰える事に…
受け取り時間に 行ったら確かに温かかった!
いざ 食べ始めたら…
チーズ全然伸びない!
トッピングがアタリメ位に硬い!
生地も 顎が疲れる程硬い!
アスパラが 口の中で刺さる!あり得ない‼︎
絶対 作り直して無いでしょ‼︎
保温機の中で2時間入れて!って感じだった‼︎
20枚近く頼んで 職場の皆で楽しく食べるはずだったのに…台無し
もう その店舗からは買いたく無い‼︎
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら