
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
367件中 121〜130件目表示
もはや詐欺
最大150メガbpsって公式サイトに書いてたのに騙された!
どこでもつながるって書いてるのに旅行先ではまともに使えなかった。
20メガbpsぐらい出ててそこそこ使えるって人もいるけど、そもそも150メガbps出ますよって書いてるの忘れちゃダメ!
参考になりましたか?
解約します。
他の方も書いておられますが
利用者が多ければ多いほど、通信量を使えば使うほど速度制限リスクが高まる。
無制限と謡っているが、本質は無制限では無いのが現実~
ユーザーが増えに増えたらパンクするのは初めから分かっていることなのに、
パンクしたらどうするか、パンクしないようにするにはどうすればいいか手を打たずに、広告でユーザーを増やし続けてた。
ユーザーが泣き寝入りする時代は終わりつつあるのに、
「通信ができない、遅い、等のクレームは全てソフトバンクの回線のせい、或いは、お客様が容量を使いすぎ~」にしておけばいいというひと昔前の浅はかな手口を使ってるようでは会社も潰れますよ。
他のクラウドwifiの会社は、
不誠実なことをすれば怒る、怒らせたら怖いユーザーと、
コロコロ気が変わりやすいソフトバンクの機嫌を損ねないように両者を大事にする会社じゃないと、どんなときもWiFiの二の舞だと思います。
サポートの対応(サポートの教育をしっかりお願いしたいです。)
サポートの電話番号があっても電話に出てくれなきゃ意味がない、対応が悪ければ意味がない。
サポートの対応について、アンケート調査もしっかりして欲しいです。
それくらいの会社じゃないと、もう生き残っていけないと思います。
参考になりましたか?
通信障害が頻繁に発生。ひどい対応に憤り。まともに使えません。
半年前くらいから使っていましたが最近まで全く問題なく使えていました。しかしここ最近通信障害が頻繁に発生。全く繋がらない、もしくは繋がっても速度が遅くまともに使えない状態が続いています。動画などは全く見れません。サポートに問い合わせても個別での返事は一切なし。問い合わせフォームでの自動返信では個別での連絡をするとのことだったのに個別対応は一切なし。全体での一斉配信メールにてよく分からない今後の対応の説明。
違約金なしですぐにでも解約させてもらいたいです。新規で契約することは一切おすすめしません。
電話も数日前からずっとかけ続けているのに一切繋がりません。
参考になりましたか?
解約に応じない詐欺会社です。
いきなりのプラン終了により解約を希望しましたが、サポートの電話も繋がらずネットも繋がらない。やっと繋がった時にはもう今月の解約はできないから翌月までの料金は払ってもらうと。サポートに電話が繋がり、説明もこない、ネットも繋がらない、折り返しもない旨を説明したが 当社では対応できかねます の繰り返しだけ。自分の会社のことなのに対応出来ないとは笑うしかない。文書での回答、上長へ変わってくれとの要請にも 当社では対応できかねます しか言わない。あげくの果てには親会社の代表に電話しろと。ここは本当に詐欺会社だと思います。総務省にも連絡をいれたところ、すぐに聞き取りの電話がありました。相当な数の通報が行っているのではないでしょうか?サポートの対応はほんとに怖いものです。顧客との契約内容は一切無視です。会社に都合の良い部分だけは主張していますが。
参考になりましたか?
機器ではなく料金、サービス、サポートがとにかくダメ
他社と比較すれば分かりますが、まず料金が高い。
解約解除金も高額なうえ、解除月以外何年使用しても10,450円の違約金が発生する。
レンタルなら返却しなければならず、運送費は利用者負担、紛失・故障などでリスクあり。
申し込み時に気にならなかったことも解約時に判明することがあります。
解約しようにも電話は繋がらない(自動音声のままオペにつながらず強制的に切られる)、メールをしても回答がない。
消費者センターに相談して、ようやく折り返しの電話があり、解約できた。
解約解除金1万以上とられますし、もし支払わなければ弁護士から電話があると言われます。
私と同じような人は五万といるらしい。
これから申し込もうとする人は、株式会社オールコネクトとその子会社の口コミ、評判をチェックしたうえで、他社と比較検討するようにしてください。
参考になりましたか?
即日配送?とんでもない、4日かかります笑
首都圏在住です。
申し込んですぐに使える、これは売り文句の一つでしたが、
土曜日の朝イチに申し込んで、昨日の夜ようやく「発送準備が整いました」メール受信です。
今日届くとしても、遅すぎる
料金の日割計算は、申し込んだ当日から計算するくせに、
メールには、遅くなりましてすみませんの一言もなく、軽くイラッと来たので口コミします。
これで繋がらなかったら本気で怒りそう…
製品来てから、また口コミさせてもらいます
参考になりましたか?
書き込みのほとんどは、トラブル時
2020年2月24日から3月2日程度まで、輻輳があったらしく、スピードが極端に落ちたり、
断続的に切れたり、都市部を中心に大きくトラブっていました。
さすがに今回は補償の方針ですが、あくまでも実質問題があった人のみらしく、
ログ解析後の判断と、どこまでも上からです。
一応解約希望を出しましたが、昨今のテレワーク需要で回線がパンクし、その増強も
中国からクラウド増強装置が届かないらしく、綱渡りの模様
3月6日現在は十分なスピードというか今まで以上に早くなりました。
参考になりましたか?
使えない。
計測したら下り2.18M
上り0.15M
202ms
これは既に通信規制されてる速度では?
引っ越す関係でこれをその場しのぎで使ってますがその場しのぎにもならないかも。
参考になりましたか?
不良品を送られ、2,3日の使用でも月額を要求される。月内14日の解約を申請しても月末扱い
まず、端末は中古品なのでまともに起動しない。サポートは、契約プラン毎に部署が違うとかで、公式サイトに記載されている電話番号に電話しても、たらい回しにされます。苦情の電話すること自体が有料で高額な設定で、その手数料で利益を得ているようです。
苦情によって交換で送られてくる端末もまた、不良品です。まともに起動せず、契約ごとのポータルサイトの接続状況も悪く、解約申請しても解約申請を受けけていないと、余計にさらに1か月分の料金を取られます。
年末年始は、サポート窓口が込み合うので、避ける旨のメールが来ますが、それだけ苦情が多発するサービスだと理解されます。
この業者にとっての契約期間のしばりなしという広告は誇大広告です。
参考になりましたか?
詐欺みたいな通信会社
2月、3月、4月と3ヶ月に渡り通信障害!謝罪報告も遅く減額保障して欲しけりゃ申請しろ!
みたいな感じ。まったく誠意を感じない。早く出て行って欲しいヘビーユーザーに対しては手厚い保証!ライトユーザーは一部返金のみで違約金も通常通り1.9万円取る。4月以降の通信障害は違約金無しで解約できるが384kbps以下の速度低下が1週間で2回以上の人に限る!←えっ、この条件意味不明!1回だけなら対象外って???とにかく意図的に会社の利益しか考えない詐欺のような会社です。不快な思いをしたくなければ契約しない事!!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら