320,995件の口コミ

ドットマネーの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

113件中 21〜30件目表示

海斗さんがアップロードしたアバター画像

1.00

ドットマネー経由で貯めたポイントがいつのまにか無くなりました。最悪な会社です。誰も騙されてはいけないです。

PayPayにドットマネー経由で交換申請したが付与は時間がかかると言うことで待ってましたが付与されずコインも跡形もなく消えていました。最悪な事態です。コツコツと貯めたのにどこに消えたのか説明が欲しいです。

  • 海斗さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

ドットマネー、利用して2年ほどたって、初めてログインできず、ヘルプの連絡するも10日たっても連絡なし、なんどもメールしたが対応してくれない。ポイント交換できないまいった皆さんもいろんな迷惑をかをじてるとおもった。

ドットマネーは利用しないほうがいいですよ!

参考になりましたか?

1.00

複数アカウント

複数の口座を持つ事を禁止していると言う割に複数の口座が作られてしまう状況をあえて作っているのが不可解
ID連携しようとしてもいづれかの口座にマネー残高がある場合は統合できないのでマネーを換金する際にはどうしても個人情報の登録をしていた口座を利用停止にしなければならない
メールで問い合わせれば解決するものの非常に面倒である。
手数料無料で客の目を惹き、連携困難にしてマネー交換を断念させる手口と言っても過言ではない。

参考になりましたか?

1.00

ポイントの交換期限が手続き終了のメールが来た当日のみ って詐欺まがいでは?

とあるサイトで貯めたポイントをアマゾンポイントに交換する手続きを(2択だったので)ameba.moneyでと選びました。.moneyに登録した覚えもなく、簡単にポイントを移行させておいて、さてポイント交換の最終手続きをしようとしたら、mypageに入れない仕組み。いろいろと試してはみたものの、わからず問い合わせをしました。
翌日、きっと返事はないだろうと再度いろいろとためし、少し不審に思いながらもIDを取得したらmypageには入れたものの、手続きをしようとしたらできず、
よくよく全日受け取ったメールを見たら、その日1日だけが変換の期限だったから?? 

そんなスケジュールでは(ポイントを簡単に移行させ、登録だけさせて)詐欺まがいではないかと、今、問い合わせの連絡をしたところです。

誠意のない対応だったら、同じような思いをしている人がいるはずですので、しかるべき機関に相談したいと思います。

参考になりましたか?

1.00

クソすぎて笑

PayPayアカウントに連携した途端ポイントの表示が0になり残高が足りませんとでる。PayPayに交換できない。ドットマネーに問い合わせようとしても手順が多くてできない。クソすぎて書かせていただきました♡

参考になりましたか?

1.00

仕様でかなり面倒になる

ポイントをPAYPAYに移すべくトリマでアカウントを作るに至りました。作成後にブラウザー版に飛ばされて、連結が必要でした。手順に従い行うと「この電話番号はすでに使われている」とのことで設定できず、自分なりにリサーチしたらAbemaドットマネーのアカウントは原則1つまでとのこと、つまり連結していたつもりがいつのまにかブラウザー版のアカウントとトリマ用のアカウントを作ってしまっていた。しかしながら私自身手順に従ったまでなのに、このような誘導をしておいてポイントは換金できない.....正直ゴミですね。まず複数アカウントを作れないようにすべきなのに私のような初めて利用する方を勘違いさせるような説明で誘導しているのが意味不明。そりゃ評価も3未満だわな笑。一応利用停止措置ちゅうもんがあるらしいが電話をかけたりする必要がある。新規で利用を考えている方は説明をしっかり吟味し、他のユーザーの意見を瞥見してからの方がいいと思います。またトリマ利用者でこういうのが得意でない方はアマギフとかの交換を強くお勧めします。

参考になりましたか?

1.00

トリマポイントの交換

トリマのポイントをTポイントに交換していましたが、paypay にも交換できるようになったので、paypay に交換しようとしたらアカウントが複数作成されてしまい交換不能に。ドットマネーのヘルプに従いアカウントの集約をして交換できたが、今度はTポイントへの交換ができなくなった。またなにかしないといけないようだ、、、。

なぜこんなに面倒なシステム?にしたのか?ただ案内に従い交換しようとしただけなのに。案内に従いアカウントの集約をしたのに。
このような問題が多く起きているから、サイトのヘルプに集約方法など記載されているのだろうが、何の改善もされていない?
システムの改善ができないなら、せめてそのような問題が起きないよう交換時に何らかの案内、注意を出すべき。なにもしないから被害者が増えていく。

どのような人かどのような目的で、なにがしたいシステムなのか?事前にこのようなトラブルになることがわからない?どんだけ軽い会社なのか?ただ面倒にしてポイント交換をさせたくないのか?
問題解決する気がないのか?
あきれてしまいました。

参考になりましたか?

1.00

騙された気持ち

クラシルリワールドでは、約3万コインでPayPay交換出来ると書いてあるのにいざドットマネーに移動すると、110の単位でしか出来ない、110コイン使ったとしても、1円しか貰えない、110の単位でしか出来ないっていうのが残念

  • とんとんトンネルさんがアップロードした画像
  • とんとんトンネルさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

詐欺られた!!

とあるサイトで1500ptをauPAY300円と交換。
かれこれ2週間以上経つが、全く反映されず…
ある日、ドットマネーの口コミを検索したら
ポイントを返して貰えなかった、
交換されない等の悪評だらけ…
やられた!!と思った。
プラリーもドットマネー交換がありますが、
Pontaポイントの方が確実なので、
こちらをお勧めします。
ドットマネー経由は絶対にお勧めしません!!
詐欺られる率高いので。

参考になりましたか?

1.00

仕様に問題あり

ポイントサイトからポイント移すため新規口座開設するときに手間がないのは良い。
ただポイントサイト経由で新規口座開設するときメールアドレスやツイッターでログインという画面のみで秒で作れてしまうのはかえってややこしい。登録ではなくログインなのが。
サイトごとに違うアドレスで登録しており、そのアドレスでログインにすると気づかぬうちにそれぞれ別で口座開設をしてしまう。口座の紐付け等のワンクッションもない。
そうすると利用規約にある複数アカウントは違反行為というのに意図せずに引っかかる。
新規で登録する場合、電話番号などで本人確認などで大抵のサイトでは意図せずにというのは防げるのにそれがない。
本人が口座複数所持に気づくまでわからない。
作れてしまうガバガバな仕様なのに問い合わせてもアカウント利用停止のためこちらが個人情報を提出しなければならないし頑張って貯めたポイントもろとも失効する。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら