320,031件の口コミ

ドトールコーヒーのアルバイトの口コミ・評判 13ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

145件中 121〜130件目表示

1.00

時給アップしてもらえない

オープニングスタッフとしてアルバイト採用されて5カ月。研修時給からまだ上がりません。同じレベルの同期が時給アップしたと聞いたので、期待していましたが上がっていない。フード、キャッシャー、ドリンク、ウォッシャー全てこなしていても。社員と二人でピークを回せるレベルでもダメなのかと、もう辞めたい!

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

店舗による

面接の時や研修の時はなんだかとても優しく良かったのですが、実際働き出すとたいして研修もしていないのに『なんでできないの?』みたいな態度でとてもがっかり。
働いたところにお局みたいなのが仕切っていて店長も意地が悪くなんかやる気が失せてすぐやめた。覚えることも多く時給に見合わない。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 -
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい -
  • 人間関係 3.00

店舗によります

バイト自体が初めてな私でも、働いていた店舗は色んな意味で比較的緩かったです。髪色にも規定があるそうですが、仕事するのに関係なくない?と副店長に言われ気にしてなかったです。
新人の私にも優しくして頂けたり店員同士の仲は良い方だと思います。でも合わない方はとことん合わないらしく、2〜3ヶ月で辞めていく人も珍しくないようです。
あと、とにかく客の態度が酷い。自称常連のお年寄りがイチャモンつけまくり。お陰でメンタルが鍛えられました。
一人に対しての仕事量は正直多いです。悪天候の日以外は基本忙しいので殆どの店員は悟りを開いて接客してました。
友人が働いていた店舗はパートの新人いびりが酷く、3ヶ月で辞めたとの事。私がたまたま当たり店舗を引けた感じでした。
働く前に一度客として来店し観察するのをお勧めします。

参考になりましたか?

5.00

最高

私の働く店舗はとっても楽しいです。
人間関係とかの雰囲気はお店によるかな?と思います。
オープニングで入ったので最初から全部の事を覚えないといけなかったので大変でしたが全く苦にはならないです。
オープニングじゃなければ私は楽だと思います。
カッチリとしたお店なのでマナーや作法も覚えられていいと思います。
入るときにコーヒーに関する知識など根本的な所から教育されます。それが嫌な人は難しいかもしれないです。
バイトも一緒に店舗を作り上げていく印象です。
なにか気づいたら店長任せにせずみんなで解決します。やりがいのある職場です。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

大変すぎ!!お局最悪!

最近始めたばかりですが、もう辞めたいです。
覚えることが多すぎます。
仕事だけ辛かったら何回かやれば慣れてくると思い我慢できるのですが、
お局がいつも機嫌が悪くて疲れます。
辞めたい!!

参考になりましたか?

1.00

割に合わない

バイトにしては割に合わない。
時給が同じくらいのバイトは沢山あるけど、それらの何倍もの仕事や責任を、当たり前のように課せられる。
学生が多い店舗では、フリーターは居づらくて定着しないようにも見える。
他にやりたいことがある人や忙しい人には、オススメはできない。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

基本理不尽

店長によりけりですが、店長が酷いと働く環境も最悪です。
バイトする時は必ず視察して、店・店員・客の雰囲気、店内装飾が綺麗に飾られているか等確認した方が良いです。
私はしんどい気持ちになる事ばかりでした。

参考になりましたか?

3.00

やりがいのある

高校1年生からずっと続けて早くも4年が経ちますが、仕事を覚えてしまえば楽しくて仕方ないアルバイトです。人間関係にも恵まれているし、お客様にも恵まれているし、いいことづくしです。
そりゃあ失敗して怒られることもありますし、クレーム等巻き込まれることもありました。店長や社員、マネージャーが良い人だから、めげずにやってこれました。
最初の一、二ヶ月は何も出来なくて自分に苛立つけど、先輩や店長、社員に褒められたり、お客様から有難うを言ってもらえた時はやりがいを感じました。
コーヒー豆についても詳しくなれるし、美味しい物を提供出来るようになります。セミナー、研修があるので参加するほどスキルアップに繋がります。
これからもお世話になります。

参考になりましたか?

人を育てる気がない

他のカフェの経験を買われて採用され、2年ほど勤めました。店長のだらしなさ、威圧的な態度に自分の後から入ってきたバイトさん達はどんどん辞めていき、常に人手不足でした。
学生さんはもちろん、主婦の方にもおすすめしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

人を舐めてかかるのも大概にしろ!!

記入用紙を投げて渡してきたり
面接中に人を小馬鹿にしている話し方、接し方‼︎

接客業をしている人間とは思えない!

とても不快でした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら