
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
325件中 221〜230件目表示
ミラノ風 北海道産スモークサーモン
初めてミラノ風B 北海道産スモークサーモンを買いましたが、見本と全く違うものでした。
海老は全く目立たない1cm位のが3匹
中身はスカスカこれで448円⁉️ありえないです!店員さんも 適当な感じだし…買って損した
参考になりましたか?
。。。
いつも持ち帰るから、今初めてJR新大阪で店内に....スタフが酷かったです。会計が720円で、1020円を払った、あのスタフが20円を無視してるまま、ちょっと示した と、あのスタフすぐ“ok ok ok “ で連続で言った。気持ち悪い....
参考になりましたか?
東京では二度と行きたくない。。
地元のドトールで嫌な思いした事ないけど、東京のドトールは接客悪すぎ。。無愛想で聞き返したらキレたように返事される。ドトールの印象が悪くなりました。若い人が多いから?忙しいから?
参考になりましたか?
フキンは絞って。
高田馬場駅から西早稲田に行く途中のドトールに入った。
テーブルが水でビチャッとなっていたので、店員に拭いてくれるよう頼んだ。
快く拭いてくれたが、ビチャビチャのフキンで拭かれたテーブルはさらにビチャビチャに
自分で紙で乾拭きしました。
参考になりましたか?
店員の態度
兵庫駅前店をたまに利用するのですが、帰るときに店員と目が合っても「ありがとうございます」も言わず、他の人には言っているのが見えたので、客を選んでいるように思います。
他の店舗の所は接客態度が大変良かっただけに残念に思いました。
参考になりましたか?
カフェなのに
モーニングで利用しています。カフェなのに珈琲が提供出来ないってありえないです。マシーンの不具合は仕方のない事?前から疑問に思ってたのですが、ドトールさんは持ち込みオッケーなのか年配の数名の方々が持ち込みされてます。
参考になりましたか?
接客について
接客時にポイントカードの説明が無くて、支払い後にポイントが付くのに気づき、カードを渡すと、支払い後はポイント付与できませんと言われました。何の説明も無い店員の落ち度では無いのか。こんな接客を許す店員のいるお店にはもう二度と行きません。
参考になりましたか?
残念です。
リピーターでかなり長い年数利用させてもらっていたのですが、最後私の事が気に入らなかった様で接客でふざけられました。プラチナランクでも関係なし。スタッフとは注文以外で私語は交わした事なかったんですけどね。滞在時間も常識の範囲内、残念です。
参考になりましたか?
店側
レジ奥に3名程店員がいました
すいませんと声を掛けましたが
2人はこちらを向き何か作業をしてる様子で知らんぷり
誰かになしつけようとする様子を見てすぐ分かった
どんなにタイミング悪い時でも対応しようとするのが接客じゃないのか?と思ったけどそぶりもしない所が教育がなってない
今の時代ハラスメントで問題なるが
客側からしたらキャクハラスメント
気持ち悪い
参考になりましたか?
バイトの人。。
コンセントある席に着いて、パソコン叩いてたら混んでるので使用をやめるよう注意された。
いやいや、そーゆう席じゃん。スマホはよくて、パソコンがダメな理由って?意味不明。
それより小職より先にいて、ずっと居座ってる勉強組を注意してよ。
気分悪くなりました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら