320,770件の口コミ

ドトールの口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

323件中 61〜70件目表示

5.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 5.00
  • 混雑 3.00

感謝

私は足を悪くする前には、趣味の喫茶店めぐりをして普通に過ごしていました。
足を悪くして喫茶店に普通に入ると気づいた事が沢山あります。今までパンで有名な喫茶店元気な時はしょっちゅう通っていました。足を悪くして少し良くなってその喫茶店に行ったところ、足が悪いのにはいとお盆に載せずに渡されたので、私はお盆と話す前に隣の客に声をかけられました。なのに、ドトールさんてどの店舗でもこっちが何も言ってないのに、足の悪い私をみて運んでくれるんですね。本当に感謝です。スターバックスさんも持つところに工夫していたり、でもほとんど私が好んで行ってた店は、気が利かない接客のところが多かったです。ドトールさんの
接客にはとても感動しました。元気な時には分からなかった事ってわかるんですね。感謝しかありません。

参考になりましたか?

めんみさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 料金 4.00
  • 4.00
  • 接客 4.00
  • 混雑 4.00

入りやすい

味も値段も雰囲気も手頃でなんとなく一番入りやすいんでよく使います。
店員さんも変な人にあたったことはありません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 2.00

怪我がなかったから良かったものの

ドトールの客席が階段で地下に下がる構造の店舗でかなり階段幅が狭く大人一人通るのがやっとのところでのこと。
階段を降りきり客席スペースに入ろうとしたところ、いきなりたくさんのお盆と食器を持った女性スタッフが上がってきて下がらない私とぶつかりそうになり私が転倒。
もちろん手に持っていたお盆の中身はすべてダメになりました。
「新しいものをお持ちします。」と言って女性スタッフは上がっていったものの戻ってきて「ドリンクは保障できますがフードは出来ません。」
私が一人で勝手に転んだのならまだしも女性スタッフが飛び出してきたことで転倒しているのにこれですか。
頭にきて「帰るので結構です。」と言って帰りましたが代金の返金対応もなし。
教育悪すぎます。

参考になりましたか?

らむさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 3.00
  • 混雑 3.00

なんか来ちゃう

味も値段も接客もふつうです!
でもなんか来ちゃう笑
雰囲気がいいのかも!いつもありがとうございます!

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 3.00
  • 混雑 -

ドドール珈琲店多摩センター

ソファが柔らかく、居心地が良い場合があったので数回通っています。ただ、長時間注文をとりに来ない方が働かれていたり、カトラリー類の洗浄の時にとても大きい音を立てる。テーブルの拭き取りが甘く、ベタついていたのに私が気づかず本を伏せてしまい、本にコーヒーがついてしまった事もあります。空席があるのにお客様を待たせたまま、ご案内が遅れるなど2回に1度は何かしらあります。
コーヒーが530円と高い設定であり、内装も高級感を感じるだけに残念です。
内装、設備反映される値段はいいけれど、残念な高級ドドールです。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 5.00
  • 4.00
  • 接客 4.00
  • 混雑 4.00

味がメニューについて

ドトールのパンはどこよりも美味しいが、エビサンドなど、全体に、塩分が強すぎるのが身体に気になる。
また、店舗により、マシンがカフェオレがなくなり、残念!
ドトールのカフェラテは、一番美味しかった。
後、何年も通っているが、メニューが、変わらなさすぎて、残念。
スープなど少し 企業努力を感じたい。
朝も ハム卵サンドなど 美味しいものがなくなり、研究が浅い。現状維持から、先に進んでいる感じがしない。
厳しい様ですが、まだまだ、努力の余地ありかと思います。
ドトールは、クセがなく、良いお店なので、期待したいです。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 3.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 2.00

店によって差があり過ぎる

良い店舗も幾つか行ったことはあります。

でも、今日行ったところは午後の四時終い。今日はごく普通の金曜日です。ちょっと異常なのはまだ良いとしても、それを知ったのは、『長居をするかも』と気を使って要りもしないスナックとコーヒーを注文して暫らく仕事をした後。

聞いたら、「一時間前からお知らせしてます」って。じゃ、一時間以上いる予定で入る客の都合は完全無視ですか。仕方がないので他のチェーン店を探して最初からやり直し。予定の二倍の費用と余計な手間と無駄な時間とを強いられました。

非常に不愉快です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

態度が悪い店員

高松丸亀町店利用。昔から手頃な価格で美味しいコーヒーが飲めるのでよく利用していましたが、もう行くことはありません。

レジでドリンクのみ注文、会計して待っていましたが、ソーサーとスプーンだけ置かれていつまで経ってもドリンクが出てこず。

学生バイトの新人さんで慣れてないのかと思い待っていたら、「そっちに行ってください!」と邪魔者のようにフード受け渡し口へ追い出されました。

ドトールはレジでドリンクを受け渡すシステムだったはずなのに訳がわからない対応をされ、なおかつカウンター内で作っている店員さんにオーダーがきちんと伝わっていない様子。

いくら何でも酷すぎる。こんなに腹がたった接客は初めてでした。もうバリューカードも退会しようと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • -
  • 接客 1.00
  • 混雑 -

ゴミの入った水

ドトール直営店の話。
出された水に、黒い小さなカス?ゴミ?みたいなのが入っていた。言ったら交換してくれたけど、翌日、また同じようなゴミが入っていた。3日続いたので、気持ち悪いし、流石に怒ったら、店員さんが謝りもせずに笑顔で給水器(??)が古いから仕方ないと返事。
衛生管理、どうなっているんだろう???ドトール…。
コーヒーとかも同じ水使って作ってそう。水だから気がついたけど、コーヒーやカフェラテや紅茶だと気がつかず、汚い水で作った飲み物を飲まされていそう。
ということで、もう行くの止めました。

因みに、ドトールお客様相談室に以前クレーム電話した時に、「もうドトールには行きたくなくなる」と言ったら、相談室の人間に喧嘩腰で「(お客様の)ご判断でどうぞ」と…怒鳴られた。本部がそんなだから、ゴミを飲ませるお店があっても仕方ないのかな。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

スタッフの接客が酷すぎる。

天満橋OMMビル店を利用しましたが、店員が相手の容姿や様子を見て態度を変えていると感じました。(特に男性店員、退店するお客に挨拶をしているのに、当方が退店の際チラッと見た後、挨拶もせず気付かぬふりで無視されて不愉快でした。)また、車椅子のお客さんが来店し、狭い店内を車椅子で席を探すために移動する際も、男性店員はただ無表情で黙って車椅子についてきているだけ。周りのお客さんに対して配慮や声かけもありませんでした。確かにコーヒーや食べ物が美味しいですが、この接客態度で全て台無しになりました。このお店には2度と行きたくないです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら