Duolingo(デュオリンゴ)の口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

178件中 71〜80件目表示

4.00

みんなボロクソに書いているが

やりはじめて2年くらいですが
正直皆さんの言ってることは凄いわかります笑
例えば日本語の訳ですね!日本人こんな日本語使うかなって思ったりとかすると思います笑
ただ最初は腹が立ったのですが一年半ほど使ううちに字幕の映画の英語が少しずつ聞き取れるようになってきたのです!
それから半年間続けてみると成長してきたなぁって実感が増しました!
無料なのに凄いアプリだと思います!
ただ仕様変更が多すぎてちょっと嫌だなとは思いますけど笑
とにかく継続はチカラですね!ありがとう!

参考になりましたか?

3.00

日本語訳にこだわりすぎ

他の方も書いておられますが、ともかく日本語訳の正解範囲が狭くて、ほぼ丸暗記するしかないのですが、これじゃよく言われる英語脳には絶対にならないと思う。何なら意味が合ってれば日本語の順番なんてどうてもいいと思うんですが、異常なほどの拘りぶり。thatは「それ」と必ず訳さないとダメとか、現在形なのか過去形なのか日本語だとどちらともとれる場合でも正解は一つ。イチかバチか答えるしかない。
ともかくやればやるほどストレスが溜まります。どなたか他にいいアプリ紹介してください

参考になりましたか?

4.00

ダイヤモンドリーグ1位になったのに報酬もらえない→直し方

2022年9月に「ダイヤモンドリーグ1位になったのに報酬もらえない」と書き込みをしました。

その後、改善できたので、やり方をご報告します。

登録時のメールアドレスとパスワードを、覚えている場合に限ります。

まず、デュオリンゴのアプリをアンインストールします。
それから、デュオリンゴのアプリをインストールします。
ログインを選び、以前登録していたメールアドレスとパスワードを入力します。
こうすると、今までリーグトップ3になっても、もらえていなかった報酬がもらえました。

参考になりましたか?

5.00

短期間で英語力がアップしていきました!

仕事で英語を使う機会が生じ、短期間で語学力を上げる必要が出てきました。自宅で空いた時間に学べるコースは無いかと調べていくうちに、同コースが目に止まりました。ゲーム感覚で学べる点が気に入ったのです。昔から、あまり英語は得意な方では無かったので、堅苦しい教材では続かないと感じていました。同コースのゲーム感覚で行われるレッスンであれば、無理なくスキルアップが出来ると考え、申し込むことにしました。実際に取り組んでみると、随所にやる気をアップさせる仕組みが組み込まれていることに気が付きました。レベルアップする度にコインが付与されるなど、楽しく学べるシステムが随所に見られるのです。お陰で、いまは英語でビジネストークが出来るまで、楽しくスキルアップすることが出来ました。こ

参考になりましたか?

1.00

嫌がらせの時間泥棒アプリ

最初は良いと思ったが、コースを飛び級で進んでいくと何度も何度も同じどうでも良いつまらない例文を延々やらされ、しかも些細なことで間違いとされて全然先に進まなくなる。
リスニングでaとtheが違うとか、言い回しが違うとか。
このアプリを使って何がしたいかというと、英語が話せるようになりたい訳で、その目的には全然沿っていない。
忙しい合間にやってるのに、つまらない間違いでいつまでも単元が終わらないからイライラして精神衛生によくない。
あと、英語とか日本語の例文に韓国語の単語が入ってるの意味不明。
課金して後悔している。一年やったらアプリを削除する予定。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

ホントに改悪。

アップデートされる度につまらなくなる感じ。
最近のアップデートは最悪。
楽しく遊びながら勉強させてもらったのに・・・
前のに戻して欲しい。

参考になりましたか?

3.00

日本人ヘイト?

勉強になるし、毎日少しずつ続けられてとても良いと思うのですが、例文がどう考えても変な物が多く、例えば、「このネズミは頭が良いです。日本語を話しています。」とか「見て!ネズミがギターを弾いています。」とか。これって日本人のこと揶揄しているのでは?と思ってしまいます。特に前者はおかしいですよね。ネズミが日本語話すとかあり得ないじゃないですか。こういう例文がちょくちょく出てきてその度に不愉快な気持ちになります。私がひねくれているのでしょうか?

参考になりましたか?

4.00

楽しく学習しています

50代です。英語はすっかり忘れて、多分今は中学も怪しいレベルで始めましたが楽しいです。

最初は驚くほど簡単すぎでちょっと物足りないかも。だんだん難しくなりますが、同じ問題が出てきて覚えてしまいます。

道案内とか、天気とか目的別になっているのもいいてすね。

時々変な文章などありますが、慣れたらストレスなんて溜まりませんよ。
無料でやっているのにストレス溜まるとかコメントみたけど、無料なのに求めすぎではないかと思います。

まぁでも多分初心者向けかな。

ちなみに私は年払い課金しています。でも月にしたら対した金額ではありません。

スキマ時間にやっています。

ちなみにリーグ参加は程々にしたほうがいいと思います。

どなたかも書いていましたが、リーグに必死になりすぎると本来の学習が進みません。

後はタブで選んで間違えたときが面倒かな。
まぁこれもリーグに必死にならなければ時間制限ないので。のんびりやって進めています。

参考になりましたか?

2.00

ちょっとイマイチ・・・

Duolingoは始めて3ヶ月ほどです。まず、英語力0の素人が気軽に英語を始めるには最適であると感じます。ですが、アメリカ発のサービスであるため問題の日本語に違和感を覚えたり、誰が何をしたのかが汲み取れない、主語を抜かした問題も出てきます。このように翻訳しづらい例文もあり、利用者として少々ストレスを感じています。他にもコマーシャルでは一日3分と唱っていますが、実際には3分では足りないなど。正直Duolingoに信頼はあまりありません。それでも最初に言ったとおり、初心者が英語を始めるには良いかなと思っています。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら