
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
5件中 1〜5件目表示
営業の仕方がまずい
施術中に、月々何に使っているのかなどということを堂々と聞かれた。その時がとても嫌だった。"私が若い頃は他の費用も含めてやりくりしてましたよ"みたいなこと言われて自分が責められているみたいな気持ちになった。圧迫されているみたいで本当に嫌だった。まだ回数券で、消化しきれていない分が残っているのに、10万以上もする次のコースのことを提案してきたので、消費してから、また考えさせていただきますと言ったのに、次の時もまた同じように契約させようとしてきた。
接客も人柄も良さそうな人が多いし、技術も上手で、いつも気分が良くなって帰れる。
でもそこだけが本当に残念です。
認証サロンとか、無理はしてほしくなくて、月々安い値段でみたいな感じで寄り添ってる感出してるけど、普通にやってること押し売りに近い。
普通に考えてみれば、高い買い物であることには間違い無いし、そこをわかっている人も多そうなのに他の店舗もそういう感じだから、きっと会社の方針なのだと思います。せっかくいい人も多いのにそれじゃあ台無しだと思います。
たくさんお金を使っていらっしゃる方もいらっしゃるみたいですが、このサロンでこれ以上嫌な思いをする人がいませんように。
参考になりましたか?
勧誘を断れない人は絶対行かないで。
ホットペッパーで体験2000円で安い!行こう!ってなった人たくさんいると思います。効果は確かにあるんですけど、、コース契約しないと帰れません。断っているのに今日限りなので!!今日帰るともうこの値段では契約できません!!!と。
確かに効果があったしとフェイシャル10回コースを契約したら通っている途中で細身のエステもどうですか?と無料でやってもらいましたが、施術前の写真はペラペラの使い捨てのスリッパなのに、施術後はヒールのあるスタイルがよく見えるスリッパにわざわざ履き替えさせられます。それで写真を撮って足が長く見えますね!!と。失笑。よくもこんな見え見えの魂胆でSNSにビフォーアフターを載せられるなあと笑っちゃいました。まだコースが残っているのに次から次へと勧誘の嵐。仕事終わりにご褒美として癒されに行きたいのに、施術中も私が使っているコスメやスキンケアの会社ごと悪口を言われ、そんなの使ってるんですか?怖い!!とまで。これ買ってください!絶対肌が変わります!と。もうほんとしつこいしなんかこっちが接客してるみたいになります。疲れます。ほんとに。私はまあまあ営業とか断わることのできるタイプですけど、もう断れば見るからに不機嫌な顔つき。月1万円と考えたら絶対普段一万円分は無駄遣いしてるでしょ?!?!それをこれに使う方が将来的にもぜっったい!いいですよ?と。でも金額も安くないんで一回考えますと帰ろうと立ち上がっても、スタッフは座ったまんまでまた違うコースを進めてくる。ノルマとか厳しいんですかね?せっかく腕はいいスタッフばかりなのに損ですね。
もし押しに負けて契約してしまった方はクーリングオフしましょう。本社の電話対応はスムーズに解約してくださるし良い方です。私もあまりにも何時間も勧誘されてうっとしかったので一旦契約して帰ってすぐクーリングオフの電話しました。
参考になりましたか?
データ改ざん?
こちらに通っています。他の方のクチコミにもあるように、体験で行った時に「5回のコースで〇〇様の身体を変えてみせます!」と強気で言われたので契約したものの、体重も全然変わっていません。その後もなんやかんやとコースを継続させられ、高額の支払いをしています。また最初と最後に体重を測るのですが、初めは、バスタオル分を300gマイナスし、施術後は600g引いて「500gも汗が出ましたね!」と担当者に笑顔で言われたり、体脂肪を測る時になぜか入力する身長をプラス2センチぐらいで入れたりされます。体脂肪率とかに効果が出てるように見せかけるデータ改ざんではないかと‥。ここまでお金を払ってきたので、やめたら今までの支払いが無駄になりそうで‥やめ時を悩んでいます。
参考になりましたか?
勧誘が酷い!
エステのプロとして,お客様の事を本当に考えているなら,
気持ちよく帰っていただくのが第1だと思いますが。。
勧誘が酷く,ゆっくりくつろげるどころではありません.
まだチケットも残っていて,勧誘はやめて!と毎回言っても,あの手この手で勧誘してきます。
どういう指導を受けているのでしょうか?
お客様をなんだと思っているのでしょう
そのうち訴えられるとおもいます。
参考になりましたか?