330,088件の口コミ

イーデザイン損保の口コミ・評判 36ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

454件中 354〜363件目表示

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪だった

数年前、夜間自転車で帰宅中イーデザイン損保に加入していた加害者に跳ねられました。イーデザイン損保の対応、保証金額最悪最低でした。
加害者にイーデザイン損保の対応最悪だから今後継続して加入しない様に言いました。
子供3人抱えた大人に最低最悪の対応。CMやってる織田裕二が可哀想

参考になりましたか?

4.00

安くなりました

今まで入っていた保険が満期近くなっていたこともあり、イーデザイン損保に切り替えました。料金的にはほぼ2万近く安くなったはずです。親会社も東京海上グループということで(CMで言ってますね)、交渉事なんかにも強いのかなと期待もしてみたり。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

ここは最悪

私は事故相手がイーデザイン損保ですが、事故して示談にしたのにも関わらず未だに返答なし。弁護士特約使って戦ってますが2ヶ月ほっとかれてます。再三弁護士さんが請求してますが無視。意味わかりません。10・0なのに無視ってどんなですかね、保険屋やる意味ないですよね。
事故相手でも大変ですよ、みなさん気を付けましょうね。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故対応最低。

みんなの口コミどおり、最低でした。
見通しのいい所に停車していて、よそ見運転していた車に当てられたんですけど、相手の保険会社の言うとおりの対応しかしてくれません。途中経過の報告なし、どうしてよそ見していたかの確認なし。事故現場ももちろん把握できておらず。
それに保険を使えば、3等級下がると言われ、なんのための保険?って感じです。
CMとは全く違いますね。
事務的で本当に誠意のない対応です。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

安いだけ

保険料が安いから、満足していましたが、実際、事故の被害を受けると対応悪く、段取り悪い。そして心のこもっていない「申し訳ございませんでした」の連呼。一生事故がないと思う人にはいいのかも。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

被害者なのに!

追突事後をされて相手側がイーデザイン損保でした。
担当者に連絡して折り返しの電話2時間してもなし!しまいには担当者に逆ぎれされて、電話の話し全然聞いてない!最悪な会社です! こちらは、被害者でイーデザインと連絡とってるのに逆ぎれされたので担当者変えてくれって言ってもさっぱり!
加害者側のイメージもわるくなるわ! 絶対この会社はいらない!

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

対応最悪!入っちゃダメ!

担当者はいつも不在。
問い合わせなきゃいくらでも放置。
どう考えても事故でついた傷なのに、相手方の車にあたった形跡がないから認められない。
実物を見にも行かず写真だけで判断。

長年保険料払い続けはじめての事故で修理もしてもらえない。
なんなの?
詐欺なの?
いざというときに助けてもらえないのに保険料だけ取るなんて悪質すぎる。
とりあえず相手の車を直接見に行ってさっさと話し進めてくれ!!!
一ヶ月以上経ってもなんの進展もありません。
損保名乗るの恥ずかしくないの?

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

やっぱり。

色々読みましたが、かなり口コミ悪いんですね。
事故をおこしてしまい、精神的に辛く不安な時に、あの対応。忘れませんし…許せないです。絶対、加入しません。

参考になりましたか?

1.00

高齢者80歳以上は契約できない

従来は代理店型の保険でしたが満期に当たり初めてダイレクト損保の見積りをしたが見積りを拒否された。
直接イーデザイン損保に電話で事情を聞いたが明解な回答がなく総合的に判断した結果と言われた。
見積りを再度やり直して年齢を79歳と入れたら見積りは進んで・・・見積額が提示された。
ちなみに80歳以上の契約はイーデザイン損保以外は契約できる。
年寄りを敬遠するのは判るが事故は若年層でも多いです。
以上愚痴を言っても契約できないので従来の損保と契約した。
東京海上系の損保で良いと思ったがダイレクト損保のイメージが最悪となった。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪です

事故を起こした時に連絡をしたが最初に言われたのが等級が下がるや支払い金額があがるなどこちらが事故を起こした直後なのに後からでもよい話を先にしてくる始末です。
そのあともこちらの心情を汲み取るわけでもなく淡々と話だけを聞かされる状態で余計に心配事が増えただけです
もう2度とこちらの保険は2度と契約しません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら