329,619件の口コミ

エコリングの口コミ・評判 2ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

319件中 11〜20件目表示

1.00

誇大広告?

ホームページに書かれていたことが嘘だった。「どれだけボロボロでも買取いたします。破れていても、ちぎれていても、ベタベタ、黒ずみ、悪臭あり、付属品なし等どんな状態でも大丈夫です」
「エコリング独自のメンテナンス技術を持つ」や、「靴をオリジナル同様に再現」とか誇大広告では?ボロボロの靴はどこでも買い取りできません。自宅で処分してください。と言われた。ホームページの上記の部分早急に削除してもらいたい。
良かった点は数日前に別のとこで口コミを書いていたのが改善されていたこと。具体的にはコイントレーあるのに使わずお金が手渡しだったことと、予約したのに待たされて、さらにそれに対して店員が一切言及なしだったこと。そこは改善されていたから
星ゼロじゃなくて1。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

4.00

エコリングとハサミは使いよう

アプリを登録して毎月のクーポンで売却してます。他店よりはるかに良い価格で引き取ってもらえるので満足です。毎月クーポンが更新されるのでそれに合わせた品物を持参します。要は何をどのタイミングで持ち込むかを判断して利用するとお得です。タンスや靴箱、押し入れの肥やしになっていた物を計画的に処分していく楽しみが増えました。楽しい終活ができ満足です。

参考になりましたか?

匿名さんがアップロードしたアバター画像

2.00

悲しい気持ち

引越するので、古着を店頭持ち込みで2回利用しました。初めての利用で買取システムがわからないまま行きました。

10月のキャンペーンで新規は古着10点で500円ということでした。
ノーブランドの古着を26点ほどで全部で500円ちょっとしかならず、最初の10点が500円ということだったみたいです。

古着とは言っても気に入っていたものもあり、ちゃんとたたんであったのに、数を数えるのに目の前でぐっちゃぐちゃにされて悲しい気持ちになりました。

新規の人はグーグルからエコリングにクチコミすると500円つくのでお得ですと言われたけど、今打ち込んで見せてくれれば500円つけるというのです。
打ったの見せるの、ちょっと抵抗があったし、打ち込むの手間だったからやめました。

2回目、11月のキャンペーンで古着5点で300円ということだったので、16点持って行ったけど、300円は最初の5点だけで残りは1点2円でした。5点だけにしておけばよかったかな、という感じです。10点で600円、15点で900円ではないです。

でも、セカンドストリートで状態が悪いからと買い取ってもらえなかったキタムラのバッグが200円、未使用の50度のテレホンカードが1枚350円を13枚買い取ってもらえたから全部で5000円になりました。

ノーブランドの古着は状態が良くても悪くてチェックしないから同じです。
捨ててもいいゴミのような古着だったら持って行ってもいいかもしれません。

参考になりましたか?

うさぎさんがアップロードしたアバター画像

3.00

他社で買い取りできなかった金券でも・・・

横浜マルイ店 ホテルの食事券 何軒か問い合わせるも なかなか売れないのでお取り扱いできませんと
断られましたが エコリングさんに電話しましたら うーん お調べして折り返しお電話しますと・・
還元率低いですが75%です これで良ければ買い取りますとのお返事でした では後日 お電話してから
行きますのでと伝え 来店し買い取っていただきました
身分証明書を写真撮られましたが 個人情報管理についての丁寧な説明 お金 書類は封筒にお入れしますねと応対がとても良かったです

参考になりましたか?

トクメイさんさんがアップロードしたアバター画像

一言多い店員。

初めて利用。ライン査定からはいり他店で断られたものも金額がついたので近くの店舗に持っていきました。50代ぐらいの男性が対応。予約時に段ボール2箱分と記載していたのに実際もっていったら嫌な顔をされ向こうが衣類を一点ずつ出してもいいといったのに「次のお客様が控えている」と言われムッとしたが自分が思ってた金額よりも値がついたのでそこには触れず後日また持っていった時にその人がいて「前に査定したラインからよりも袋で何リットルで買取したほうが400円以上も高かった」と知りたくなかったことをいってきた。接客に向いていない。余計なことをいって不愉快すぎる。

参考になりましたか?

2.00

店員さんの雰囲気が悪く、商品知識もない

チラシを見て、キャンペーン対象か確認したら、鼻で笑いながら「ここに、対象外商品は○○と書いてありますから、対象です」と言われたのに、いざ持って行ったら、「これは○○だから対象外です」と言われた。
商品知識がなく、○○の意味が分かってないようだった。「○○ってこういうものの事ですから、これはキャンペーン対象」と説明したら、PCでしばらく確認していたが、自分の間違いに気がついたんだと思う。「今回は対象とします」と言うので「今回は、とは?そもそも対象でしょう?」と言ったらやっと謝った。ふて腐れつつだけど。
以前は感じのいい店員さんが多かったが、最近はその店員さんたちはおらず、感じの悪い店員さんばかり。
高いブランド品はエコリングには持っていかないようにした。

参考になりましたか?

さいたまんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

やけに強気の接客で大不快でした

耳にピアスをした男の店員でしたが、妻の代理で持参した買取依頼品をだした際に、「初めてですか?奥さんの代理であろうが、代理作業は不可のため登録など時間かかりますがどうしますか?」と終始、こちらに高圧的にアプローチしてきました。あまりに目つきや態度が接客の態度とは異なることを長年の仕事の勘で気づきましたので、出直してきますと伝えて帰りました。実際に近所に住むおばあさんも、「あそこの店員さん、怖くてやめたのよ。気分悪くしてまで売りたくないわ。」と言ってましたので、私だけではありませんでした。違和感を感じたら、やめたほうが良いです。

参考になりましたか?

アノニマスさんがアップロードしたアバター画像

1.00

買い取れるなどと言っているが実態は違う

結論から言うと、今○○が高騰してるので○○でも買い取れますなどとあったので、問い合わせると査定はするが値段はつかないんじゃないかとの事でした。
まずはじめに電話で問い合わせましたが、応対したオペレーターの対応が劣悪でした。
買取りのことで問い合わせると、ダルそうにここじゃわからないから違う担当へ連絡してくれとの物言い。
違う担当へ問い合わせると、まぁ値段はつかないかもしれないが査定してみては?との物言い。
非常に不愉快極まりない思いをしました。
私の他にも、買取りしてもらえると思っていたのに・・・できないじゃないかと嫌な思いをしている方々がたくさんいると思います。

参考になりましたか?

3.00

広告と違った

エコリングがオープンにあたり、チラシが入って、古着10枚500円、靴200円、「どんな状態でもコーチ2000円、プラダ、グッチ最低5000円」とあり、古着、靴、コーチ、プラダなどを持っていきました。
コーチ、古着、靴は、数を数えて広告通りに買い取ってくれて、鑑定士は感じ良く、査定が早く待ち時間が短かいのは、とても良いです。
プラダ2点は正規品にも関わらず、「うち基準では買い取れない」とお断りになりました。「どんな状態でも5000円保証」は広告に偽りあり、でした。
その後、とても状態の良いヴィトンも売りましたが、査定は安めです。
手間をおしまず、フリマアプリなどで自分で売ったら倍にはなったと思います。
古着雑貨が数百円になったので★3ですが、ブランド買取なら★2です。

参考になりましたか?

まいまいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

店舗によって査定が違いすぎる

ある支店に新規で買取依頼に活きましたが、一度に持ち込める量に限りがあるということで、半分だけ買い取ってもらい、残り半分は、予約のできる他の支店で買い取ってもらいました。
人がすることですから、多少の査定額の違いは仕方ないと思いますが、同じ組立済みパズルが数点あり、最初に行った支店では、より状態のいいほうが、他のもの多数と一式10円にされ(その中には作家さんのサインが入った10万で購入した油絵もあります)、次に行った支店では、より状態の悪いほうがその1点のみで50円と桁違い。
他にも、後に行った支店では、ちぎれかけのフェラガモのベルトが500円もついたのに、最初の支店では、ラコステの新品ベルトやセルッティのネクタイなど12,3点一式10円でした。言ったらきりがありません。そもそも、箱から出して一つ一つ見ることもして下さいませんでしたし、着物の羽織や携帯電話については、私が段ボールから取り出すまで、存在にも気付いていなかった様子。
後に行った支店の店員さんが、「ちょっとその査定はおかしいですね」ということで、本社に報告してくださり、最初に行った支店の店長から電話がありましたが、状態の違いやらは仕方ないとして(そもそも状態のいいほうを優先して見せたのですが)、「お店の在庫状況によって査定も変わるので」など納得できないような説明で言いくるめられ、でもこれ以上言っても仕方ないと思って、明細を郵送してもらうということで、了承するしかありませんでした。その明細も、後に行った支店では何も言わなくても下さったから、「明細、もらえるんですか?」と初めて知りました。
最初の支店には、二度と行きません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら