320,031件の口コミ

EcoFlow(エコフロー)の口コミ・評判 2ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

33件中 11〜20件目表示

1.00

個体差がある

楽天市場を通じて、災害時に備えて購入。
受け取ってすぐ、ソーラーパネル充電を試したところ全く充電できず。認識出来ないようで、本体エラーランプが点灯していた。嫌な予感。
DC充電に替えたら充電し始めたのでひとまずフル充電して、どれくらい持つのか、サーキュレーター2台で試して0%まで使い切る。翌日も晴天の為ソーラーパネル充電を試したところ動き出したので少し安堵。
がしかし、ここからが戦いの始まり。
結論を言えば本体不良品。ソーラー充電のケーブルを初めは疑っていたが違った。
ソーラー充電6時間で100%のはずが34%で、少ない。不足分をDC充電するものの時間がかかりすぎている気がする。電波時計と写真を撮り充電状況を記録。0〜100%にするのにDC充電だけで6時間かかっている事が判明。カスタマーセンターにメールを送るとフル放電フル充電を3回は繰り返してくれとの事なので実行する。
やはり6時間かかっている。酷い。
受け取って2週間かけて不具合を訴え続けてやっと交換してもらえる。時間のない人は不利だ。
不良品を送り返してから一週間待った。そして、受け取った交換品の外箱はボコボコに穴開きで開封すると生ごみの様な臭いがして、不快に。前回は臭わなかった。嫌がらせだろうか?
あと、シリアルナンバーを登録する際に前回とナンバーの種類が変わっていて不安。下6桁アルファベット混じりのナンバーが数字のみに変わっている。それに何だか前回のものと比べて軽い。そして少し小さいような気がする。家族も同じ印象を受けたようで、不安は続く。値段に見合わない。
二度とこのメーカーのは買わない。

  • まうさんがアップロードした画像
  • まうさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

アフターサービスが最悪

自費での修理をしようと思い見積りをメールでお願いしたところ一切返事がありません。送れてなかったのかと思い再送しましたが一週間たってもありません。そんな会社なんだなと思いました。

参考になりましたか?

1.00

連絡がつかない。

ECサイトに出品していたので購入したところ、ソーラーパネルだけ先に届きました。その後、ECサイトに依頼して状況確認の連絡を出しても音沙汰なし、返品期限が迫ってきたので、ECサイト側から返品依頼を出しました。同時にエコフロー公式サイトにも連絡しました。ECサイトからはすぐに出品者の返品承認が届いたのにもかかわらず、5日後、返品期限当日にエコフローのサポートセンターから、返品可の連絡が重複して、しかもECサイトからの連絡はなかったかのような文章で届きました。注文管理の体制に大きな問題があります。

参考になりましたか?

1.00

誤動作が標準装備です

1年前に介護機器の停電対策用にデルタ2を購入しました。その後要介護者が他界した為、節電用に毎日使用した所毎月誤動作が発生します。設定が勝手に変更されたり、残量表示が全く当てになりません。小部屋用にリバー2プロも購入しましたが、使用して2日目でこちらも誤動作連発。サポートの質も悪く、電話はほぼ繋がりません。繋がっても、ただの受付係なのか知識は無い人が出ます。メールでの返答もその日には来ないし、もうサポートとのやり取りもうんざりしてきました…仕事で色々な電子機器メーカー販社とやり取りしてきましたが、こちらは製品もサポートも最悪ですね。

参考になりましたか?

1.00

届かない

9月上旬エコフローECショップでオーダー当初9月下旬出荷と記載あり
ソーラーパネルのみ到着、本体が暫くしても届かない為ショップにメールで確認、納期遅れるとの返答、その間に充電器プレゼントキャンペーンやったり
様々広告が変わったり
そして再度どのようになっているかメールで確認すると11月出荷との返答
秋のキャンプシーズン終わるよ
本当に届くか不安、

参考になりましたか?

並列接続バッテリー容量のバランス狂い

このシステムをキャンピングカーに乗せ換えをしてテスト、故障が発生し回復させるまでの苦労。
最初に走行充電では今後の電化生活に希望を抱かせてもらえてよかったが、帰宅後翌日AC充電をすると片方のBATが70%で満充電状態もう1台は100%まで充電完了、使用してみると70%側1台のみの消費で再充電も70%止まり。サポートセンターに写真付きでメールしても現在一週間たっても連絡なし。
TELしても混み合っていると音声流れるばかりTELほしいと録音して置いても連絡なし。
ネットでポタ電の修理方法にたどり着き0%まで完全放電(不調のBAT)をして再AC充電すると100%に回復し、並列消費も回復したようです。これはあくまでも自己責任ですが、セルのバランスが崩れたものだろうと解釈しています。この商品のコンセプトは素晴らしいものだと思っており、使い続けたいので、メーカーさん売ることばかりでなく市場出てからの不具合に真摯に対応をしてください。消費者は素人です。取扱説明書に対応方法を記載するなど改善をお願いしたい。

参考になりましたか?

1.00

購入後半年で故障、対応が遅い、悪い。

Ecoflow MAXを3月に購入し、9月に電源が入らなくなりました。10月からメール連絡するも、3営業日以内の返信とのことで、週一回しか返信がこない。yahooオークションで新品で購入したのですが、正規代理店ではないので、対応しませんとのこと。新品で購入、保証書付きなのに、対応不可とは。高いお金を払って、半年しか使えない最悪。私は、正規代理店しか対応しないんて知りませんでした。自分の会社で生産したものなのだから、対応してくださいとお願いをしたところ、送料は自分持ちでとりあえず送ってください。修理出来るようであれば、修理しますとのことでした。発送から3日後、電源コントローラーが故障しているので、修理できないと。弊社で廃棄するか着払いで、連絡くださいとのこと。パーツ交換で修理が出来ないものか連絡するも1か月、連絡なし。最初から、直す気がないかも。しかし、保証書もあり自社製品にもかかわらず、対応無しとはひどすぎます。二度と購入したくありません。消費者センターへ連絡しようかとも思っています。がっかり、期待外れ。

参考になりましたか?

3.00

river pro 2年半で50%しか使えない

2021/3購入
ほぼ毎日車内で利用、充電は3日に一度、通算フル充電回数は300回以上
パソコン、携帯、TV、扇風機などの電源として活躍
2ヶ月前、残25%割ると電源落ちて、残量ゼロに。
今日、2023/9/28 残54%からパソコンをUSB-cで充電開始、同時接続はiPhoneと扇風機
44W、10W、1W、パソコンはフル充電でいつもは7%消費、iPhoneは2%、扇風機は8時間で2%くらいの消費です。
なので54から8%くらい使ったとこで電源落ち、確認すると残容量ゼロでした。

書き込み見てると製品サポートめちゃくちゃみたいだし、ギリサポート切れてるし。
製品保証切れるちょうど過ぎて壊れるのはさすがとしか言いようが無い、ソニータイマーの再来か。

参考になりましたか?

1.00

12Vで使用中に煙吹いた。保護回路はない。

12Vシガーソケットで市販の空気入れを稼働させたところ、煙を吹いて止まった。
え?保護回路は?
カスタマーサービスに連絡したところ、使用者責任だと現物の確認もせずに言い放つ。日本語も怪しい。
保護回路はないの?と聞いたら使用頻度と使用状況により故障した可能性があるとのこと。
こんな馬鹿な理屈で納得できるわけないし、それを押し通そうとするってハートが強いのかアタマが弱いのか。
その後「技術に確認したが保護回路はファームウェアによって保護されている」そうだ。どういうことだ?
そもそも散々メールやり取りして今まで確認してなかったのかよ。
あげく「保護機能は、製品使用上の安全を確保することだけであり、 製品が故障しないことを完全に保証するものではありません。」
という回答。
シガーに保護機能はない!ということらしい。
そしてよく説明書を読めと来たもんだ。
こいつらダメだろ。

参考になりましたか?

1.00

修理

保証期間内にもかかわらず、有償とのこと以前はなおらなかったが、取り合えず無償で帰ってきたが今回は正規代理店じゃないと?は?エコフローはお勧めできません。

お世話になっております。
EcoFlow Technology Japan(エコフロー・テクノロジージャパン)サポートセンターです。

この度は、製品がご迷惑をおかけして申し訳ございません。

ご連絡内容を拝見させていただきました。
お問い合わせの不具合の件に関しまして、
まずは製品の故障内容を確認させていただきたく存じますので、
下記項目のご確認及び情報のご提供をお願い申し上げます。

1.不具合が発生した際に接続していた電化製品の詳細な仕様をお伺いさせてください。
2.他の電化製品へ給電する場合も同じ不具合が出ているのでしょうか。
3.確認のため、お客様がアプリでDelta2のファームウェアの更新をお願いいたします。

また、ご提供いただいた購入証明を拝見いたしました。
恐れ入りますが、パークアップアウトドアというお店は弊社正規代理店ではございませんので、
修理した場合は有償で対応させていただきます。

【有償修理時のご案内内容】
①修理センターへのご返送料は「元払い」、お客様へご返送する際の送料は「着払い」での対応となります。
②修理を行わない場合も、御見積り発生の段階でご点検料「3000円」はご請求となります。
③修理不可の可能性もあり、その場合は「現状のままで着払い返送 or 修理センターで破棄」のいずれかでのご対応となりますが、
  この場合も例外ではなくご点検料「3000円」はご請求対象となります。

上記内容にご同意の上、弊社にて修理のご依頼をうけたまわりたいと存じます。

以上、ご確認の上ご返信いただけますと幸いです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら