
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
465件中 114〜123件目表示
同じ量、同じ時期で、2年前と値段差が4万8千円!
2015年12月平日に東京世田谷区から東京武蔵野市に引っ越した時は、3万7千円でした。私は単身の割には荷物が多いのですが、当時の担当営業さんが他社よりだいぶ値引きを頑張っていただいたので決めました。当日作業人の3名は、こちらのミスで、立会人の母が新居の鍵を忘れることをしでかし、私の仕事終わりの到着まで1時間も待ちぼうけを食らわせたのに怒ることも嫌味を言うこともなくなくテキパキとお仕事していただき感謝でした。
なのに、2017年12月(2年前と同じ時期の平日)に、同じ荷物の量で、東京武蔵野市から東京品川区に引越しを依頼しようと見積もり依頼したら(依頼時は過去利用経験ある旨伝えず)荷物を見に来ることもせず、(同タイミングに依頼した他社3社はいらしたのに)提示金額が7万5千円!
荷物の量を確認された電話口の若い男の人は大変頼りない感じで何回も同じことを言わせたり、こちらの質問に答えられないまま、金額を提示されました。その後また別の方から荷物の量の確認の電話がきて、もう話したし、メールで金額提示されたけどもう一回見直してくださるのか聞いたら「確認します…」と。社内連携がなってないのが丸わかり。その後見積もりメールの担当の方から再度ご連絡いただき、2年前に3万7千円でやっていただき、今他社に3万9千円を提示された旨伝えたら大変感じ悪く「あ、その時期は無理っすね」と。
値段についてはレベルの低い担当者にたまたま遭遇してしまったのか、人件費が上がったのか、たまたまお客さんが多くて値下げする必要性がなかったのか分かりませんが、ホスピタリティは皆無と思いました。前回のイメージは良かったのに残念です。
参考になりましたか?
営業の人以外はクソ(当たり前か)
①金額(まあ、高すぎだわってなりました)
突然の引越しで1週間前に見積もりし契約。
5階から1階の引越しということもあってなのか
元々50万近いと言われたのを35万ににしてもらいました。
ファミリーの引越し(いうても母娘での二人暮し)でしたが
ちょっと高すぎかな?と思いながらも急ぎの引越しで決定しました。
②営業マン、作業員
営業マンの方はいい方そうに見えました。
当日の作業員はクソすぎましたね。
忙しくて荷造りがあともう少しってところで
ズカズカ入ってくるし棚の中身(ほぼ何も入ってないが貴重品)
を床にバラ撒いていくし
私たちの私物を運んでくれながらも
「これ欲しい」だの私語が多すぎて…
仕事というより友達の引越し手伝ってんのか?ってテンションでした。
④引越し後…
ウォーターサーバーのオススメをされて
「まるっとWater」というものに契約させられてました。
他にも「まるっとでんき」などにも…
無断で契約させられてるようでした。
一切、この契約に関して話を聞いていないですし
個人情報はどうなってるんでしょうか?
わざわざこちらがクーリングオフしなければいけない状況になってます。あわよくばこのまま乗せられることになってるでしょうね。
もうここでは言い足りないくらい腹が立ちます。
ここは本当にやめた方がいいです。
参考になりましたか?
スタッフの態度は良かったですが…
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
結婚に伴う引っ越し
(同棲してたアパート→マンションへ)
【良かった点】
前回も引っ越しはファミリーを使ったのですが、前回よりスタッフさんが若くて爽やかだったのでよかった。事前の訪問見積もりの際も金額面で要望に沿おうとしてくれたのは良かったです。
【気になった点】
多分金額面で他者を引き合いに出したからだと思いますが、訪問見積もりで来た営業の態度があまり好きではなかったです。
引越しの際は、新居のドアを止めとく金具(もともと外れやすかったのですが)が荷物を運ぶ際に飛んでいってなくなってしまったのと、PS5の箱に穴が空いていたのが気になりました。
他には今まで言わずとも引っ越し屋さんが冷蔵庫のコンセントを差してアースの差し込むところまでやってくれていたのですが、今回はそれがなかったので自分で調べながら設置しました。
あと夏場だったので仕方がないですが、ダンボールなどの荷物に毎回汗が落ちていたのも気になりました。
どこもあるのかわかりませんが、依頼後のウォーターサーバーとWi-Fi、ライフラインの営業電話が面倒でした。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
次は他のところにお願いしようかなと思います。
参考になりましたか?
詐欺に近い強引な営業スタイル
先日に家の下見で来てくれて、最初に予想より2倍の見積金額を出され、こちら難しい表情になったら、すぐ電話で会社と値引き交渉してくれて、結局予想より何万円が高くなった金額で妥協しました。そしてすぐ契約しないと今の話はなしにますと言われ、契約まで追い込まれました。その後大量の段ボールを部屋に持ち込まれ、これで契約成立です。二日後にクレーン業者から確認の電話がきて引越し先の道幅でクレーン車が入らないことが分かりました。その後すぐ引越し業者の営業から電話かけてきて、現地確認した上、作業できないので、大きい家電を買い替えしてくださいか、キャンセルの場合は段ボールを返送してくださいって、言われました。こんなひどいやり方は他にありますか。絶対現地もせずにクレーン車を使えない段階で、手間の吊り上げ作業もやりたくない、他のやり易いお客さんを選んだですね。そして当方に段ボール返送料を負担させることまでよく言えましたね。
参考になりましたか?
3月末に大手の半分の料金で転居できました! 私は良かったです。
子供の大学合格を機に3月末に急に家族で転居することになりました。
合格が決まり、マンションを決めたのが2月末、それからの引越し業者を探したので
価格コムの引っ越し見積もりを利用
世田谷区から練馬区へ3人家族分の転居(3LDKから2LDK)
3月の繁忙期でサカイ、ありさんともに50万以上の提示で
一昨年なら80万円ぐらいの引っ越し料金になってた。
これ以上の値引きはできないから他を探してと言われました。
・・・この時期に転居するのであれば2月から予約してほしいとまで・・・
ファミリー引越センターの見積アドバイザーの方もそのような提示でしたが
いろいろ掛け合ってくださり30万円までの値下げ1時間ぐらいやり取りをしていたと思います。
トラック4トン+2トン
共働きのため不安点やお願いすることはメール対応でしたので
メール担当の方とのやり取りもあり助かりました。
当日は若いリーダーを筆頭に4人
若いけれどテキパキ、冷蔵庫の傷や食器棚の傷など1つ1つ確認しながら梱包
新居では設置場所も確認しながら丁寧に置いてくれました。
今まで
日通、サカイ、ありさんと大手ばかりでしたが、行き過ぎないサービスもなく
良かったです。
参考になりましたか?
雑
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
紹介
【良かった点】
仕事は早い
【気になった点】
仕事が雑で破損した物あり。
棚の脚が、外れたままだった。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
次は無い
参考になりましたか?
違う引越し業者にしてください
作業にあたった方は良い人でした。
ただ引越し先の床に傷を付けられてしまいました。
あとダンボールは1回限り取りに来ますが
ファミリー引越しセンターと印刷された
ダンボールしか持って行ってくれません。
他社だと何回でも取りに来てくれたり、
うちのダンボールじゃなくても
その他で要らなくなったダンボールまで持って行きます!
と、言ってくれます。
正直ケチです。
引越しは終わった後にダンボールが
大量に出るのでアフターケアに力入れている
引越し業者をオススメします。
あとフリーダイヤルに出る方が
愛想もなく正直対応が最悪です。
言葉だけは丁寧ですがイライラしてるのか、
怒ったような口調です。
電話切るタイミングもガチャガチャっと雑で
早く切られました。
本当最悪です。
絶対今後使いたくない引越し業者でした
参考になりましたか?
電話対応でもうダメ
急な転勤に伴い、その日の内に引っ越し業者を選定したかったため、朝イチで相見積もりを依頼した。
ただ、電話時に日程調整について担当が不在とのことで、なるべく早めの連絡をお願いした。
お昼頃に再度かけたが、まだ担当不在とのことで再び待つことに。
その後、夕方になっても全く音沙汰が無いのでこちらから連絡したところ、朝昼に対応した方とは別の方が出て話をしたらなんともう日程が埋まってて受付できないとのこと。
予約がいっぱいになっているのが分かったならなぜ電話をくれなかったのか。苛立ちを抑えて他の引っ越し業者に引っ越しを依頼しようにも担当が帰ってしまったとのことで、その日のうちに引っ越し依頼ができなかった。
翌朝またファミリーさんから電話があり話を聞いてみると、日程が空いているとのこと。
昨日の電話で日程が埋まっている旨を聞いていると伝えると、こちらが勘違いしてるのではないかという疑いをかけられた。
録音データの番号も合ってるし、間違いないと話をした。
見積りについては他社の方が安かったと伝えると「良かったですね。」と嫌味のように言い、電話をガチャ切りされた。
人手不足等の事情は分かるがどの業界も一緒。
連携が取れてないうえにこの電話対応、見積もりも他社の倍近い金額だった。
普段悪い評判の口コミはしないが、あまりにも腹が立って投稿した。
こことは今後、二度と関わることはない。
参考になりましたか?
最悪すぎて驚きました。
平日なので、旦那がいない状態で見積もりに来てもらいました。最初から私だけだったので、なんとなく態度がラフな感じでした。
運ぶものにも、「これは運びます?」のあとの、「これは?」はまだ許せますが、「こいつは?」とか言い出してからありえないと思いました。ふざけすぎている…
接客業をやっている私としては信じられませんでした。見積もりも、大手2社より高くて、営業の態度も悪くて、ないなぁと思いました。例え安くても利用したくないですし、他の方の口コミを見てから見積もりの手配すればよかったと思いました。
安くもなかったので、それ以上話す気にもなれず、他の方が安かったですと言って、やる気もなさそうで、「そうですか、うちは高いんですよ」と言われました。安いのがウリじゃないのかと思いました。サービス内容の話も一切なく、見積もり、トラックの大きさ、作業員の人数だけ言って、見積書も置いて行かずに帰りました。
クレーム入れようかと思いましたが、逆ギレされても嫌だし、会社自体がそんな感じなら、二重で嫌な思いをしそうなので、我慢しました。
参考になりましたか?
なんともびみょー…
不動産屋に紹介されて見積もりの際の電話対応もこちらの希望金額に近くなるようにいろいろ提案してくれたりとそんなに悪くなかったし、金額も他の業者に比べたら安い方だったので契約しました。
ですが、見積書を送ると言われ未だに届いていません。
前日に引っ越し時間の電話をすると言っていましたが、結局電話は来ず自分で連絡したが謝罪の言葉の1つもありませんでした。
ちなみにダンボールはすぐ届いたのですが、サイズは教えてもらえず120センチ1種類のみで結局足りずに、自分で買い足しました。ガムテープは1つでした。
しかも見積もりの際に小型家電のサイズなど説明した際にダンボールに入れてた下さいと言われたが、そもそもダンボールのサイズが小さくて入らなかったです。
しかも当日に来たスタッフの方は予定時間より1時間も早く来たにも関わらず、来て早々に「今日いきなり担当になって指示書がないから何を積めばいいか分からない」、「指示書がないから運搬時に破損が出ても責任取れない」とか「偶然トラックが2トンロングだから詰めるけど2トンショートだったら詰めない」などと言われたが指示書はそちらの責任であって自分に言われてもどうにも出来ないし、そもそも契約時にトラックは2トンロングという契約だし不愉快でした。
作業自体はそんなに問題なく結局全て詰めきって終わったのでいいですが、なんだか嫌な気分が残りました。
領収書も本来の担当者ではないから持ってないので後から本来の担当者が持ってくると言っていたが、未だに来ません。
料金なりと言ったらそれまでですが、不信感がすごいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら