320,031件の口コミ

ファミリー引越センターの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

450件中 44〜53件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

最悪です。星1個も付けたくない。

見積もりだけお願いしましたが。

シーズンということもあり値段が高いのは承知の上でしたが、担当者が置いて行った見積書の内容といえば…作業員1人(到底1人で運べる荷物量ではありません)、作業後現金支払い(カードでの支払い希望とはっきり伝えたにもかかわらず。)あまりにもテキトーな対応に愕然。
その後、他者にも見積もりを…と思い何も知らずにキング引っ越しセンターに電話したのですが、当日の18時までに見積もりに来てくれるはずが、連絡もなしに来ない。こちらから連絡するも、ありえない態度で「トラック満車なんっすよ」。 どうやらファミリー引っ越しセンターと、キング引っ越しセンターはグループらしいですが、とにかくありえない対応に驚きました。客を馬鹿にするのもいい加減にしろよ、って感じです。

今後引っ越すことがあってもこちらだけには絶対にお世話になることは無いです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

最悪

こんな最悪な業者は初めてです。社会の闇を見た感じです。
先ずは養生しない事にビックリ。
予定と違う小さいトラックで来て荷物が積めないからと荷物を置いて行かれた。積めないのに追加料金出すなら積むと謎な事を言われた。会社担当者と電話して話が違うと言うと謎に怒ってガチャ切りされた。
面倒くさそうにスタッフが舌打ちして仕事している。
荷物運びは乱暴。
荷物に傷あり。
時期的に高くついたとしても高額な引っ越し代金です。
領収書は無し。
こんな酷い経験は中々無いのでファミリー引っ越しセンターのダンボールを記念に一個残してます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 2.00
  • サービス 2.00

営業と作業員の若い人は感じがいいがそれ以外は本当にだめ

3月中旬の引越しをお願いしました。
見積もりに来てくれた営業の方は感じもよく、値段交渉にも快く応じてもらいました。またキャンペーンのチラシを利用してTポイントをつけてもらえたのはよかったです。
ただ当日来た作業員のリーダーの人は高圧的で、若い作業員さんを怒鳴りつけているのが怖かったです。若い作業員さんは優しく対応してくれていたので申し訳ない気持ちになりました。またたしかに梱包が終わっていなかったこちらにも非はありますが、何度も何度も押し付けがましくサービスですからねと言われてすごく神経が磨耗しました。
また見積もりの情報が共有されていないのか、再度運ぶものを説明し直さないといけませんでした。
結局タクシーで残りの荷物を持って移動し、荷下ろしの時も怖くてどこに置いて欲しいか言えず部屋に山積み…新生活が最悪のスタートでした。
極め付けはカスタマーセンターの電話対応で、見積もりの際に領収書は空欄で出してもらうと約束したのになっていなかったと連絡したら、対応できないと言われ、挙句こちらが話が通じない扱いされてガチャ切りされました。本当に最悪です。若い男性でした。
大手に依頼するか、配達するかした方がいいです。ここは本当に最悪です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

こんな最悪な業者はじめて

営業の人が感じがよかったので依頼しましたが失敗でした。トラック二往復すれば荷物全てだせます、と訪問見積もりで言われ、段ボール箱の数も営業の人がその場で提示してきました。
しかし、実際箱詰めすると段ボールが全く足りず、当日作業員に追加で段ボールくださいとお願いしたのですが、段ボールありません、と高圧的に言われて断念。結果的に、段ボールにつめられなかった大量の荷物が運び出せずに残りました。
引っ越し先が近所だったので、後日自分たちで運びましたが、遠方だったらどうなってたんだろうと恐ろしいです。
訪問見積もりの時、営業の人に、別の業者が積み切りを提案してきた、と伝えたら、「積み切りは荷物が残ってしまって大変な思いをしますよ、やめたほうがいいです。うちなら全て運べます」と言われて依頼することにしたのですが、だまされました。
また、作業員の態度が高圧的で、作業中に文句言いながら作業するし、かなり驚きました。こんな業者はじめてです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 -
  • サービス -

見積依頼時のコールセンターの対応がひどい。ありえない。

普段口コミを書かない私ですが、あまりにひどい対応でしたので、書きます。

チラシが入っており、「お気軽にお電話ください」と記載があったので、概算見積いただこうと電話。
間取りや住所のヒアリングが入った後、荷物の量を確認する前に、とりあえず訪問させてくれの一点張り。そして、対応中に時々混じるタメ語。
今は、概算見積の段階ということを伝え、訪問は待ってほしいことを伝えると、
「ごめん。では、当社では厳しいです」とのこと。おおよその目安だけでも伝えるべきでは?
その後、「それではこちらも検討できない」と伝えると、数秒無言で切られました。
ここの教育はどうなってるんでしょう?
仮に、配送業者の方などが素晴らしいとしても、会社の顔であるコールセンターがこの対応じゃ絶対に契約しない。
安いコールセンターなど外部へ委託しているとしたら、間違いなく変えるべき。
信用問題にかかわる。

参考になりましたか?

1.00

今後一切見積りすら頼まない

見積りが安かったのと、キャンセルする場合でもキャンセル料はかからないと言われた為、一旦はお願いすることにしました。
が、後日やはり他社にお願いする事にした為、キャンセルの連絡をしたところ、見積時に置いて行ったダンボールを自己負担で送り返してほしいとのこと。
ダンボールは『後日お届けだと人件費がかかるのでサービスできなくなる』と言われた為しぶしぶ置いていってもらったのですが、キャンセル時の返却の仕方は一切説明なし。
その為、聞いていないことなので取りにきて欲しいと伝えたところ、自己負担で送って下さいの一点張り。
それでも聞いていないことには納得できませんし、ダンボールも重いので来て欲しいと言っているのになぜか突然返さないつもりですか?と言い始める。
全くそんなことは言っておりませんが・・・?
挙句の果てに『キャンセルした方はお客様ではないので人件費をかけられません』この言い方ってありますか?
『借りたものは返すのが常識ですよ』とか、返さないなんて一言も言っていないのに馬鹿にしてるとしか思えない。
結局並行線のままいきなり電話口の担当者が変わり、名前も名乗らずに『返さないつもりですねわかりました』ガチャン!
これが社会人としての対応の仕方なのでしょうか?
結局その後かけ直して、電話を切った相手の名前を聞き、再度話したところ向こうから『もぅいいです!』と言われたので電話を切りました。
ガチャ切りをしたのが最初に電話応対をしていた方の上司と聞きビックリ!
このような対応をするような会社とは二度と関わりたくないと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

最悪!!!

最低最悪!!
旧宅は一切養生なし、ダイニングテーブルを1人で運び出し、壁にぶつけても知らん顔、本当は足取った方がいいんですけどねーっていいながら運び出す姿を見て唖然としました。
積み忘れもたくさんあり、こちらから言ったら、あ、そうでしたって?で誤りもしない。
新築の新居も窓ガラスのみの養生、階段は養生なしでTVの足むき出しのまま上がっていってしまいました。
見積もりの際に営業さんには新築なので養生はしっかりしてくださいとお願いし、やらせていただきます!との回答だったのに。
作業員に養生してくださいとお願いしたら、傷つけないじしんがあるので!傷つけたくて傷つけませんよー!との回答。
もう顔みたくもありませんでした。
ガラは悪いし挨拶もろくにしない。
何をそんなに急いでるのか、件数で利益を出しているのか…。
あまりに酷かったので、カード決済の機械の不具合とやらで連絡をしてきた営業に苦情をいいました。
すぐに伝えてくれたのか、作業員が帰り際…
会社から怒られちゃいましたー!って明るく言いながら帰っていきました。唖然…!
アー◯引越しセンターとパンダの引越しを利用したことがありますが、こんな運び方絶対しなかった。
作業員さんの質が雲泥の差…。
二度とお願いしない。
本当に最悪。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

見積もりの電話の時点で見切りを付けました。

皆さんの評判を先に見てから電話すべきだと後悔してます。
最初の見積もりの電話の方はとても丁寧で好感を持てました。営業の者から見積もりの電話がありますのでよろしくお願いします。と伝えられ、連絡待ち。
着信があったのですが、出れなかったので、折り返しこちらから電話。そこからが最悪でした。

先程着信があった〇〇です。
業「はぁ…」
恐らく見積もりの話だと思うんですが。
業「あー、どこからどこまでの引越し?」
(名前と番号で分からないのかな)
ここから、ここまでで見積を頼んだんですけど。
業「はー、それ本当にうちからの電話なの?」

他の会話もあったのですが、終始だるそうな感じで引越しを任せられないと判断しました。
分からないなら結構です。折り返し電話をしてすみません。と喋る気が失せたので切りました。

参考になりましたか?

1.00

見積もりの段階で・・・

訪問見積もりをお願いいたしましたが、約束の時間よりも1時間も早く来たうえに、電話に出ないからと言って、見積もりをしてもらえませんでした。家のチャイムをならさず、電話を一回しただけですぐ帰ってしまわれたみたいです。
同日に再度訪問見積もりをお願いいたしました。その際に、こちらの前の予定が詰まっているので、訪問時間を決めたうえで、こちらから連絡したあとに訪問していただけるよう、話をしていたにもかかわらず、ファミリーさんより2回ほど着信が入り、対応できなかったため、5分ほどで折り返しましたが、見積もりは無理だといわれてしまいました。約束した訪問時間内なので対応していただきたかったのですが、「今日の見積もりは無理ですねー、何度電話してもきられちゃうし」とのことでした。2回の電話を取れなかったお前が悪いとでも言いたげな話しぶりでした。そもそも、こちらから連絡するって言ったのに。
時間はまもらないわ、こちらの話はつたわってないわ、電話対応は最悪だわで、いくら安くてもこちらの会社に引っ越しをお願いするのは不安に感じたので、見積もりもしないことにしました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 3.00
  • 作業内容 3.00
  • サービス 1.00

頼んではいけません。是非他社さんに。

3人家族です。相見積は取りませんでした。少々高い感じはしましたが、重い荷物を運んでもらうので、「まあ良いか」と安易でした。今迄の引越し業者さんでトラブルもなく安易な自分の責任です。しかし、新手の商売が潜んでいました。エアコン2台取外しと設置込みの金額だったに関わらず、ホースの長さが足りないので5万円弱かかるとの事。1万円前後なら許容範囲ですが。話にならない金額提示に、開いた口がふさがらなく、新品で今の省エネが進んだエアコンに変える事にしました。世知辛い時代の新商売ですね。是非、他社さんを選択すべきです。
また、段ボールの事前配達は多めに依頼しましょう。余れば返せばいいだけです。当日、15箱も足りず、搬出時大わらはで詰め込みするので作業確認も出来ない有様。引越しは始終する事ではないので相見積は大事です。やられた―。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 作業内容
  • or
  • サービス
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら