320,174件の口コミ

ファミリーマートの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,063件中 31〜40件目表示

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 1.00
  • 独自商品 3.00
  • 衛生面 2.00

二度と行きません。

近所のファミリーマートの口コミです。
土日にいる年配の男性店員の接客態度があまりにも酷すぎて、大変不愉快な思いをしました。

何回かその店員がいる時間に利用したことがありますが、3回中2回は態度が最悪でした。

入店時のいらっしゃいませが無いのは最早当たり前と言った感じなのですが。

まずレジ台で電子パッド?のような物を使いながら作業をしているので、レジお願い出来ますか?と聞いたらまさかの無視!

そこから一切無言でレジ打ちが始まります。

商品の合計金額も伝えてきませんから、自分で金額表示画面を確認するしかありません。

ラーメンやヨーグルト、アイスなどの商品も購入しましたが、スプーンやお箸は入りますか?の声掛けも一切なしです。
当然ながらレジ袋に入ってもいませんよ!
おつりの金額もこちらに伝えません、自分でレシート見て確認しろよと言った感じなのでしょうね。

平日のパートの方は普通に親切な方もいるので残念ですが、もう近所の店舗は利用しない事にしました。
少し家から遠くなりますが、ローソンも行ける距離にあるのでそちらを利用します。
あまりにも接客態度が酷いと感じたのでクチコミさせて頂きました。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 2.00
  • 接客 1.00
  • 独自商品 2.00
  • 衛生面 2.00

初老女性の店員態度悪過ぎる

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
公共料金の支払、ファミポートでの支払用紙出力と朝食購入

【良かった点】
なし

【気になった点】
ファミポートで出力した振込用紙と公共料金 他の支払は
別々になるとの説明があり同意して支払。ファミポート支払のレシートを渡されたので他の領収書と一緒に、と伝えたら無言のまま、購入品と公共料金の振込用紙を黙々淡々とレジ打ちし、再び今度は2枚目のレシートを渡そうとしたので、他の公共料金の領収書と一緒で!!と2度目に言うと再び無言のまま対応。手が不自由なので、フォークでお願いしますと言うと、購入品と箸を入れたレジ袋から箸を抜き取り、レジのテーブル?にフォークばしっ!と置き店員さんは、そのレジから離れました。レジのテーブルに置かれたフォークは自分で購入品の入ったレジ袋に入れました。50代と思われる女性店員。何かご事情があり早朝からレジ打ちしているのでしょうが、初老位の女性でも、一般常識やモラルない方もいるのだと勉強になりました。接客業なら、いらっしゃいませ、有難うございました、自発的に言葉にするのも当然かと。挨拶なく嫌々ながら接客するのは迷惑極まりありません。

勿論この件は悪質と思い、ファミリーマートお客様相談室のほうへ報告させていただきました。常識外れな対応に我慢している方は、ファミリーマートお客様相談室へ報告をオススメします(携帯電話からもフリーダイヤル繋がります)

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
お客様相談室へもお話ししましたが、こちらの店舗利用は遠慮します。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 1.00
  • 独自商品 3.00
  • 衛生面 2.00

店員さんの態度。

ファミリーマートさん、自宅の近所にもあります。又、勤務先の近くにもありますが、どちらの店舗さんも店員さんの態度が悪いです。

少し遠くまでいけばセブンイレブンさんがあるのですが、コンビニなのでやはり近い方に行ってしまうんですけど・・
今日の店員さん(女性で20代?)も態度が悪く、
近いので仕方ないかな。とか思いながら買い物を終わらせてレジに。
会計中に、ふと焼き鳥が目に入ったので何気なしに焼き鳥を頼んだところ、あからさまにめんどくさそうに対応されました。
そのあと、レンジで温めてもらったのですが、
袋に入れた時の反動で(商品もかなり雑に扱われてました)焼き鳥のタレが漏れてしまい、他の商品についてベタベタに。

接客っていう言葉を知らないくらいのクオリティの低さにビックリしたのと同時に、もういくら近くてもファミリーマートに行くことはないな。と思いました。最後に。

セブンイレブンさんを見習って下さい。
結構な頻度で利用しますが、接客でイラッとしたことがほとんどありません。
こういう事で、お客さんって逃げて行きますよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 1.00
  • 独自商品 3.00
  • 衛生面 3.00

態度悪すぎ

メルカリの商品を発送でファミマ行きました。
専用Boxをポイッと渡され自分で組み立てて入れるようにとめちゃくちゃ素っ気ない態度&極力触りたくない様子で40代くらいの男性店員に言われました。

箱に入れ終わってから見たら他のお客さまの対応で忙しそうな感じだったのでキリがよさそうなタイミングを見計らって「お願いし…」と言おうとした時、「まだ居るのかよ」みたいな目でチラッと見て女性店員にササッと駆け寄っていき、何かコソコソ耳打ちし女性店員と変な目で見てそしてそのままその場所から「もう終わりですけど。」と。

お預かりします。じゃないのか?!とイラッッとしましたが何とか押さえてお願いします。って言ったらそこに置いといて下さいって…ポットとか置いてあるお客さまがウロウロするところに置けと…
すごくモヤモヤしました。しかも遠く離れたところから言ってくるんですよ?
そしてお願いしているのに何故店員さんに指示されないといけないのか?
二度と行かないです、こんなに気分悪い態度は初めてでした。
嫌なら行かなきゃいいんでしょうがイライラが収まらないので書かせていただきました。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 1.00
  • 独自商品 3.00
  • 衛生面 3.00

本部もダメ

送り状を貰いたいと言うと「レジに並べ」(いつも行く他のファミマでは先にくれて書き終わった後に並ぶ)そういうものだと思っていたので貰いました。
ものすごく横柄な態度で捨て台詞・・それなら並んで送り状を貰った後は後ろの人に書き終わるまで待たせるのか?問うとまた並べという(ここまでものすごく不貞腐れた態度)因みに混んでいたわけではありません、近くにもう一人もいました。その上「嫌だったらヤマトに直接行って下さい」あり得ない・・「は?ヤマトに直接行けと?」「はい、(2回)並ぶのが嫌だったら」たった送り状1マイ貰うだけでこの態度、信じられません。
本部の連絡先を聞くと「ネットで調べればわかります、そういう事になってるんで。電話はない」どうぞ好きにすれば適な態度と言動もありました。

①いつも行く他店と当該店舗とどちらのマニュアルが正しいのか?送り状を貰うのも並んで、合計2回並んで初めて宅配は送れるのか?
②クレームを出したい客に自分でネット検索しろとはどういう事か?ネット環境がないとクレームも出せないのか?しかも調べてみると時間外ではあるが相談室のフリーダイアルもあるではないか?
③コンビニに丁寧な接客をしろとは言わないし過剰なサービスも求めていないが、いくら何でも不愉快過ぎる。

という内容のクレームを出したのが一向に連絡なし。フリーダイアルに連絡すると最初は「メール担当にいってますので」?だから?こちらはクレームの返事がなくて催促の連絡をしているんですよ。自分自身もサービス業をやってきたが、5日も謝罪の電話1本もないなどあり得ないと思っていること、メールではなくて電話で話したい事、伝えたのに、5時間以上たってやっと「メール」が来ました。

しかもこちらの言い分は全く聞かず、調査をしたら順番をきちんとご案内している事が判明したのでメールでの謝罪で済ませると書いてあった。

この本部腐ってる。

参考になりましたか?

5.00

  • 品揃え 5.00
  • 接客 4.00
  • 独自商品 3.00
  • 衛生面 4.00

客の目から見て。

店員さんも、親切な店員とイヤな店員がいるのは誰でもそうですけど。(人間ですから)
客のわたくしから見てもお客様もお客様だと感じました。トイレ掃除をしているのに関わらず40代〜60代の客は自分の家のトイレを使うかのように無言でズカズカ入り清掃中の店員をムシ!
それなのに、小さな子供のお客は、(男の子)店員さんに使ってもいいですか?と聞いていました。
大人より、子供の方が立派だと感じました。
わたしも、子供を連れていたのですが
娘が
オジサンは店員さんに声かけないのに、さっきのお兄ちゃんは店員さんに声かけてスゴイね!カッコイイね!と目をキラキラさせて大声で言ってました。
小さな子供でも、ちゃんと見てます。
店員さんがどーこートカ何かを愚痴る前に、お客である方も子供から見てダメな人がいるようです。
ファミマの店員さんも、お客様も色々いますが
子供から見て恥ずかしくない対応をしていればいいと思います!

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 2.00
  • 接客 1.00
  • 独自商品 1.00
  • 衛生面 1.00

全体的に口コミを見てても残念。

長文です。

欲しい商品(アイス)がファミマにしかない為、購入に何度か訪れたのですが。☆1つも付けたくないですね。他でも売ってれば行かなくてすむのに。

1度目は品だししてると思われる若い女の子。細い通りで品だししてる場所から3mは離れた場所に空いて潰した段ボールが2枚散らかしてあったのに気づかず、サンダルを履いていた私は躓き絆創膏を貼る程度に血がにじみ。その場でも他の方も怪我したら危ないと本人に伝えたのですが「ふーんそう」位の態度で片付けなかったので、それをお客様相談室に電話したら→病院で診断書もらって警察に電話しろと言われました。

2度目に訪れた時も直ってませんでした。

3度目、母と訪れたのですが店員は少なくても4人は居て楽しそうにカウンター内で談笑してました。
またもや品だしの途中で段ボール放置。
レジで「1つ会計別です。」とハッキリ伝えたのですが、横からいきなり1人の威圧感ある男性が勝手に商品を持ってた袋にいれ始めたので「1つ会計別ですよ」と言ったら、打ってた本人もポカーン。人の話を聞いてなくて打ってしまったらしく。もう一度商品をピッと無言でしたので、こちらも?状態。後から1個減らしたと言われ。同じ商品だったので意味わからなくなったり。しかも商品はアイスなのに2人ともずっと持ってる。なんだかんだでお会計は終了したのですが。

そこで「品だし中の箱全部開いて細い通路に置きっぱなしなの危ないですよ。こないだも絆創膏貼る程度に血が滲む怪我したんです。本部にも電話したんですけど、直ってないですよね」と伝えると。「あれにぶつかる方が可笑しくない?」ってさっきの横から余分なことしてきた人。恐らくですが、バイト募集の電話はこちらへの名字と同じで、この辺にそんなにある名字では無いので…責任者です。
横から母が「私も危ないと思ったんです。1つずつやったら如何ですか?」と口を挟んだら。急にとち狂ったような大声で「あそこにカメラありますから!全部映ってますよ?警察呼びましょうか?!」

こちらはポカーンですよ。

危ないと伝え、提案してるだけなのに警察って違くないですか?

「気を付けます」の一言でよくないですか?

付け加えて「暇がないから置きっぱなしなんですよ」と言い訳されたので、「今カウンター内で楽しそうに大人数で談笑されてたので、時間ありますよね?」と言うと「しゃべるのこっちの勝手だし」「モノ置くのも勝手だし」「じゃあこれも(ちゃんと商品棚に置いてあるモノを指して)危ないんですか?」と返され、何だか諭すや怒りもなく、ただその責任者さんの人間性を疑いました。そりゃ定員みんなそういう態度に育ってくわなって。納得しました。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え -
  • 接客 1.00
  • 独自商品 -
  • 衛生面 -

自分の機嫌は自分で取れ

近所にここしかファミマがないから仕方なく行くけど、店員のその日の機嫌で接客態度を変えるのやめて欲しい。
レジでお会計の時にこちらが釣り銭のトレーにお金を乗せ終えるにレジの方に持って行ってお金を数えようとしたり、ホットスナックとタバコを買いたくてホットスナックを袋に入れ終わって封をしてレジに置き終えたのを確認してからタバコを注文したのに、今こっちやってますから!って語尾を荒らげて言う。
隣のローソンも近くのセブンも少々お待ち下さいって言ってから再度お待たせしましたって聞いてくれるよ?
コンビニの店員に愛想なんて求めてないけど、自分の機嫌で客への態度が変わるなら接客業は選ぶのやめた方が良いと思う。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 2.00
  • 接客 1.00
  • 独自商品 2.00
  • 衛生面 3.00

ありえない言い訳

たった今職場近くのファミマで買物して腸が煮えくり返るくらいイライラしました。
まずいらっしゃいませも何も無い。
弁当とスープをレジに出すと『温めますか?』と。『スープだけで!』と伝えると弁当はポイっとカウンターに雑に投げ置かれ(その時点で不愉快)、『アイスカフェラテもください』と言うと『ありません』とのこと(切らせてすみませんと言えないのか)
会計いくらと言われたから店員がレジにいる間に先にポイントカードを出し1000円をカウンターに置いた。
店員:『ポイントカードカウンターに置いたから... 云々(以下ボソボソと言うので全く聞き取れない)』私:『え?』
店員:『ポイントが...』
私:『え?』
店員:『ポイントカードこんなとこに置いたからポイント押し忘れました』(お客様のせいにする言い方がありえない。申し訳ございません。こちらの不注意でカードに気が付かずポイントを押すことができませんでした。と普通に言えないのか。)
私:『え?なんで?』
店員:『ポイントカードの上に1000円札置いたから見えなくてポイントおしてないです』
私:『...』
言い訳が小学生レベルで呆れました。
1000円があったからカードが見えないなんて言い訳するな。1000円取ったらポイントカード見えるだろ(怒)
私が怒っているのはポイントを押してもらえなかったからではない。謝罪が一言もないからだ。
接客には向き不向きがあるし完璧は求めていないがまず接客苦手ならコンビニで働くな。
そしてオーナーもそんな人は雇わないで欲しい。
最終的にはファミリーマート本社がきちんと指導してください。たとえFCだとしても。
会社が成り立つのはお客様あってのことです。
私も自分でサービス業経営していますのでこんなサービス受けて不愉快極まりないです。
生まれて初めてのクレームです。
でも、ファミリーマートでとても気持ちの良い接客をされている方も沢山いらっしゃいます。いつもありがとうございます。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 5.00
  • 接客 1.00
  • 独自商品 2.00
  • 衛生面 5.00

接客態度が悪い

明治町ファミリマート
いつも利用するのですが
「いらっしゃいませ」「申し訳ございません」
「お待たせいたしました。」
「~お預かりいたします。」
「ありがとうございました。またお越しくださいませ」すら言えない。
お客様が店から出るときも
「ありがとうございました」もない。
めんどくさい事頼まれると
「あ~だるっ」みたいな顔されるし
申し訳ないなと思い
「すみません。ありがとうございます」
「、、、、。」女定員さんからは無視
お金受けとるときも雑に扱い
返すときも片手軽くなげつける感じ。
客ナメてるの?
客待ってて定員さんも気付いてんのに
知らんふり。自分仕事頼まれてるし~
みたいな顔。走ってもこない。
普通に歩いてレジ入るし
頭おかしんじゃないの?
笑顔すらないし、真顔。。。
いうて怖いわ
そんな仕事めんどくさいなら辞めな
そうゆう店誰も来たくないから。
ただ店が近いから
皆来てあげてるんやで
毎度毎度イライラする。ほんま

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 品揃え
  • or
  • 接客
  • or
  • 独自商品
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら