319,620件の口コミ

ファンくるの口コミ・評判

ファンくる

[引用]公式

2.96

28

(カテゴリ平均2.9)

ファンくるは、飲食店などのお店や各種商品のモニター案件を扱うポータルサイトです。お店の方に知られないようにサービスを調査する「覆面調査」に参加できます。

会員登録後、募集している案件の中から気になるお店や商品を選び、申し込みます。モニター体験後にアンケートなどに答えると、謝礼としてポイントが受け取れるシステムです。貯まったポイントは現金や電子マネーなどに交換できます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

28件中 1〜10件目表示

2.00

コロナ禍以降目に見えて悪くなった

ファンくるランクるを楽しみにちょくちょく買い物によるモニターをこなしてポイントを獲得していましたが、そのランクも突然廃止となりました。

コロナ禍以降、モニターの数が極端に減少し、なおかつ意味不明な添削指摘に合い揚げ足取りばかりのダメ運営に成り下がりましたね。

来店モニターは月初に申込もうとしてもほぼ100%応募できず、空きが出ても意味不明な添削指摘。もう嫌になり1週間前に退会しました。新規の方には絶対にオススメできないサイト。こんなところよりアンケートに回答して市場調査等に協力する方が数百倍マシです。

参考になりましたか?

1.00

ファンくる営業の怠惰としか思えない。

近場で利用できそうなので、会員登録したモニター側の立場です、指定通りレポート提出と画像提出しましたが、結局ポイントはもらえませんでした。1円も貰えないので全額自腹です。
理由は個人特定になるので書きませんが、その店舗さんの事情なら最初からわかってたことでは?という内容でした。
ファンくる側が店舗に説明していない、店舗が理解していない、モニターは覆面調査員と店に伝えてはいけない、この3つが重なったらどうすることもできない事情でした。
ファンくる側から「店舗に問い合わせてくれないとポイントは出せない、でも素性は明かすな」というので無理だと思いました。
調査した店のことも嫌いになりました。Google口コミにかいてやろうかと思うほどでしたが、書いてません。
店舗さんとしても、もしかしてデータは不完全なのに調査料金だけはきっちり回収されているのでは?と思い不信感を感じました。
私がモニターのミスとされたように、店舗のミスとされているのでは?
依頼店としてもモニターとしてもファンくるのスタッフ対応は思いやりがなく、おすすめしないです。

参考になりましたか?

みずさんがアップロードしたアバター画像

1.00

初めて登録しましたが、アンケートのダメ出しがすごい!

アンケートは、時間をかけてしっかり書いたつもりです。提出してから、数時間で再提出を求められたのですが、記述して書く欄へのダメ出しがすごいです。ちょっと気分が悪くなって、書きたくない感じです。
どちらかというと、揚げ足を取っているというか、。

どんなに嫌な気分になっても、再提出を何回求められても、例えポイントが貰えなくとも、がっかりしない方にはオススメです。

参考になりましたか?

にゃーさんがアップロードしたアバター画像

最悪です

質問がわかりづらい。
質問に対しての答えをしているのに、再提出を促され、また同じ質問をされる。
再提出は3回までになっているのですが、答えを一旦受理しているはずなのに、
わかりづらい質問で申し訳ありません…とふぁんくるに非があることを認めているのにも関わらず、再提出一回ににカウントをされ、結局、『謝礼対象外』とされた。
確実に謝礼をさせない様にしている。としか思えません。

長時間かけて、沢山の質問に答えているのに、バカにされている。

絶対にやってはいけないサイトです。

参考になりましたか?

1.00

最初から誘導 もう辞め

人に勧められて初めてやりました 距離のある名古屋市内まで 交通費を使って出かけて〜 食べて アンケートの書き方が悪いとか
100点の理由と 100点に至らなかった理由をかけ とか 普通に良かったら80点で 悪い理由は無いと思うけど その理由をかけとか面倒だし ダメ出しばかりされて 結局お金戻りません 写真も10MB以下でとか なので画素を落として流したら 加工してるのでダメとか なんだかんだ言って ポイント還元しない 私には難しいので もう辞めます。

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

最低なモニターシステムだと思います。

皆さんも書いていますが、添削が厳しいと言うより揚げ足取りのような再提出チェックが多く、それ以前に設問自体が回答や評点に苦しむものも多々ある。
ここでモニターになって不愉快な思いをした事も多く、ファンくるだけでなく対象店舗そのものにマイナスイメージを抱き、足が向かなく無かった店舗もある。正直に言うと何のためのモニター制度なのか?甚だ疑問に感じる。
不毛なやり取りをしたくなければモニターには参加しない事をお勧めする。

参考になりましたか?

ロイズさんがアップロードしたアバター画像

2.00

アンケートチェックが厳しすぎる。

飲食店の覆面調査をしましたが、アンケート提出が大変です。
アンケート項目が100個ぐらいあって、同じような質問がいくつもあります。それなのに重複した回答はダメで再提出の通知が来ます。それで再度直して提出しても、今度は別の項目を指摘して再提出をさせます。
一回で全ての直すべき箇所を言ってくれればいいのに、アンケートの再提出が3回までと決まっていて、3回以上は無効になります。お金を払いたくなくてワザとやってるのかと思ってしまう。

参考になりましたか?

1.00

アンケートが大変なのと指摘箇所があいまい

他の方かがおっしゃっているように理由をかけ、がたくさんあります。
書いたら内容に沿ってないなど、どこが?
記入例も指摘箇所もないのにどの部分があわないのかわかりません。
スタッフの清潔感については身だしなみのことを書いていても内容が違うなどと言われてどこがだめなのかさっぱりです。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

2.00

ルールが不明確なことがある

モニター詳細ページに書いてあるルールについて、細かく問い合わせしたら、承認をする部署は違う部署だから、最終判断はそちらがするといった返答で、利用者の責任ならまだしも、店舗の都合であっても、イレギュラーが発生したら承認する部署の判断次第では、高額なモニターは怖いと思った。
最悪、全部自費で行っても良いと思える物だけにしている。

参考になりましたか?

1.00

2度とやりません

時間をかけて丁寧にアンケートを提出したつもりでしたが再提出になりました。1度目の訂正箇所が2回目の再提出でも指摘され、結局もとの回答に直して再提出しました。その結果はまだ来てませんが採点の矛盾に不信感を抱きます。
同じような質問も沢山あり、今回指摘された質問のように意味のわからない質問もありそれで再提出なのは腹立たしいです。
再提出が3回までと回数が決まっているのも納得がいきません。
次もダメだったら今までの労力が無駄になるということですね。
初めてのモニターでしたがもう2度とやりません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら