321,665件の口コミ

フィットイージーの口コミ・評判 16ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

390件中 151〜160件目表示

3.00

マッチョのマナー(守山店)

平日の夜6〜8時台にいる3人のマッチョたち。
声を上げる。マシンを占領する。大きな音を出す。マスクずらしてしゃべる。器具の消毒しない。
あまりにもマナーが悪いので、店舗には2回メールしました。
ホントに本人に伝えてるのか?ちょっと疑問です。
スタッフはアルバイトが多いのか、そういった人たちを注意するのを見たことない。
定期的に館内放送でマナーに関する注意喚起すればいいのに。

参考になりましたか?

5.00

各務原鵜沼店

入会の手続きも丁寧で、コロナで休会するときもとても丁寧に対応してくださいました。
今は状況も落ち着いたので再開しましたが、再開手続きも対応がとてもよかったです。
すべてのマシンの間隔空けられていてソーシャルディスタンスもしっかりとっています。
(鵜沼店以外で3店舗に足を運びましたが、密な状態でした。)
特に女性のスタッフさんは細かすぎるくらい清掃をしてくださるので使用していてとても気持ちがいいです。
マスクを外してトレーニングをしている人には、直接本人にマスク着用のお願いをしていたり凄く安心して利用できています。

参考になりましたか?

4.00

美濃加茂店

最近別のジムから移籍してきた者です!
きれいだしスタッフ親切で明るくて居心地いい!!
2階にあるから騒音対策もちゃんとしてる!
1階テナントのためにダンベル使う時はマットを敷くことになってるけど
もちろんジムにいる人にとっても騒音対策になってて良かったな!!
ヘッドホンして重たいダンベルをボンボン床に落とす人
そういった人が美濃加茂店にはいないので快適です!
他の店も騒音対策でマットを敷くことをルールにするべきだわ!

参考になりましたか?

3.00

色々スルーできれば◯

入会ひと月でグループ店舗利用できるので色々行ってみると店舗ごとの違いがあったりして面白い。
マイペースの問い合わせ、オピニオンと分かれているが結局所属店舗のみに送られるので分ける意味が??
マシンに説明冊子がついているのはいいが冊子には調整箇所3つなのに実際のマシーンは2つしかなかったりする時があったりとかえってややこしい。
他にも突っ込み所は多いがそれらをスルーできれば悪くない。

参考になりましたか?

4.00

射水店

オープンして1年が経つ射水店。その事をマシンを拭いていたスタッフに言うと、これからもっともっと良いお店にしていきますので、今後とも宜しくお願いします!とニコニコの笑顔で言われ、実は1年経ち違約金もかからなくなるから家からもっと近い他ジムへ移動しようとしていたが、そのスタッフさんの対応で留まろうと決めた単純な私です(^◇^;)もう少しアタッチメントがあれば助かるなと思いますがスタッフ対応、雰囲気はとても良いです。

参考になりましたか?

2.00

マシーン

マシーンやスミスマシンで最後にガッシャーンって響く音を立てる人がいらっしゃいますけれど、あれ、本当に迷惑です。
スミスマシンで2、3人でふざけて使って占領するのも迷惑です。
どこの店舗もだいたいスミスマシンは1台しか置いていないので2台置いてほしいと思う時があります。
マシーンで一回ごとに、ガシャンガシャンと音を出してやる人にスタッフさんが注意していらっしゃいました。このようなスタッフさんはありがたく思います。

参考になりましたか?

3.00

スタッフとマッチョ

スタッフは3人が固まってマシンでワイワイやっているんだけど、仕事してるの?笑い声出して遊んでいる。コロナ禍でソーシャルディスタンスと言ってるのに全く気にしていない。
マッチョ達も集まってワイワイやってるし、スタッフがこれでは注意もできない。と言うか皆グループか?
スタッフ3人かとおもったら私服の男も事務室に入って4人も居る。遊んでいて4人も人件費払ってるくらいなら会費安くしてくれ。

参考になりましたか?

客のマナー悪い

ロッカーをいくつも占領する。
スタッフに世間話を話しかけタオルや携帯を置きっぱなしにして長話する。
フリーウェイトと器具を行き来してタオルと携帯を置きっぱなしにして一人で30分も一台に時間をかける。
器具をやりながらLINEやゲームをして休憩してだらだらすごし一台に30分かける。
客同士の辛みで器具を一台に30分かける

スタッフは消毒は一生懸命やってるがこういう客に注意しない。しにくいのかな。

公営のトレーニングならあり得ない。
客がもっと思いやりを持つべき。ルールも設けてほしい。せっかく行っても不快だ。

参考になりましたか?

2.00

このジムだけ?

入ってきて早々自分が使いたいパワーラックなりベンチにシェイカーやらスマホを置いて確保してから着替えたり違うスペースでウォームアップする会員が多い。
それがこのジムのスタンダードなら私もそうしようと思う。着いたらまず使いたい場所を確保できるなんて最高の環境だと思う。(えっ?)
マナーとして違うなら運営も改善していくべきだし私のように不快に思う会員も居ると思いますがいかがでしょうか?

参考になりましたか?

乱暴な器具の扱い

まだオープンして数ヶ月〜1年も経っていない店舗が多いのに、傷だらけのダンベル、側面が欠けているダンベル、塗料が剥げたパワーラック、フリーウェイトエリアの床の損傷などを数店舗で見かけます。
乱暴な扱いをすると器具の損傷が早まりますし、相当激しい音を立てたり激しい衝撃を与えながら使用していたんだなと容易に想像出来ます。
スタッフは乱暴な激しい扱いをする会員には注意してあげるべきです。自分をかえりみることが出来ない会員には教えてあげる事もフィットネスを提供する側の役目だと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら