
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
964件中 111〜120件目表示
手荷物の破損
出発空港、搭乗まちをしていたら係員に呼び出され、預けた荷物(スーツケース)が破損したとのこと。
実際、搭乗前で確認はできないので到着先の空港での確認となりました。
4つあるタイヤ部分が1カ所破損していて側面に穴が開いた状態。
peach航空としての保障は1000円。
個人加入の旅行保険を使えという説明。
流石に納得いかないが、1000円の保障or1500円のpeachポイントのみの一点張り。
1000円では修理も買い替えも出来ないのではないでしょうか。
peach航空のHPには賠償保障15万までとか書いているがそもそも
賠償する気もない。そんな案内もしない。
はじめての一人旅行でとても不安で嫌な思いをした。
安いには安いなりの理由があるんですね。
二度とpeach航空は使いません。
参考になりましたか?
CAさんが粗悪
往復で買いました。
行きは通路側だったこともあり飲み物をスムーズに提供されましたが、
帰りは窓側で近くに来られた際にいくら言っても目が合っていたのに完全に無視され飲み物を購入できませんでした。
わざと無視してるのかと思うほどでした。
通路を通る際も、
通れないから下がってもらえます?
とCAさんにキレられました。
私の席はすぐそこだったので座らせてもらった方が通れたのに、キレられ、残念な人だなと思いました。
足元の荷物を上げてくださいと言われた際も、怒ってる感じでした。
お客さんにストレスをぶちまけてる様で
本当に残念なCAだと思いました。
他の航空会社のCAさんと比べて、接客態度が粗悪すぎます。
今後、
ピーチのCAとは関わりたくないです。
参考になりましたか?
感じが悪い
某代理店からネット経由でフライトを申し込みました。
代理店からのメールの文面,そしてメールのリンク先でも
「チェックインが何分前まででないとダメ」、
「必ず何分前に来てください」との情報が一切なかった。
にもかかわらず,当日15分前に行ったらチェックインカウンターに
既に誰もいなかった。
ここまではまだいいとして,ピーチさんに電話して返金なりの対応を求めたが
「当社としてはできることはありません」っというセリフのみ。
その某代理店にも問い合わせたら,普通当該の航空会社からメールが別途行くとのことでしたが,このピーチはきませんでした。
(別の会社はしっかり来ました)
そしてピーチの電話は,ナビダイヤル?につながっては強制的に何度も切られ(自動音声で「混んでいるからおかけ直しください」ってわざわざ通話代かけさせてアナウンスするなよって思う!),1時間かけ続けてやっとつながりました。
つながった上で,あの対応,本当に腹が立ちます。
また,ピーチのホームページに載っている電話番号が2つ使えませんでした。使えないのを載せているってどうなんですかね。
他の航空会社と比較して,
オペレーターも,システムも,とにかく質が低いと思いました。
もっとましな対応をすれば次回以降も普通に利用するって何で分からないんですかね。
とにかく不愉快な会社でした。自分はもう二度と利用しません。
参考になりましたか?
ピーチアビエーションで気を付けること
それは、ピーチアビエーションをそもそも使わないことです。
成田空港第一ターミナル、チェックイン機前に締め切り時間ちょうどに到着するも、チェックイン機にテープが貼ってあり、担当スタッフも行方をくらましていた。しょうがなく空港カウンターのスタッフに掛け合うも、コールセンターの番号を伝えられるのみ。その番号が繋がるならまだわかるが、何度掛けても繋がる気配なし。この会社は、利益の元になる顧客との関わりを拒否しているのだろうか。
グループ会社のANAのスタッフが近くにおり、何もできない旨伝えられたが、まだ人間としての対応ができていた。
ピーチアビエーションは、こういう対応を続けていてはいつか必ず付けが来る。利益の原資である顧客を邪険に扱う企業が長く発展的することはない。
決して高くない商品を売り、命を預かる大事な仕事をしてる以上、このようなビジネスモデルは必ず破綻する。
参考になりましたか?
コロナ禍でのキャンセル払い戻し、ほぼない
はじめて、この会社のチケットをかった。後悔しかない。
夏休みの盆休み期間、国の促し緊急事態宣言で、県をまたぐ旅行控えるようにとのことで
苦渋の選択で沖縄への旅行断念したが、ピーチの数少ない運休のみが対象とのことで、キャンセルも払い戻しも一切なくフライト予約のお金を捨てる事になった。
それも、ここに至るまでが長い道のりだった!
問い合わせしたくても、ネット上の質問はA I対応の返事で、こちらの質問に全くこたえてない。まったく。
空港のカウンターなし、ピーチの外部からつながる電話はないとのことでつながらない。
空港カウンターに行って問い合わせようとおもったら、フライト直前にスタッフが表にでてくるだけで、常時ピーチのスタッフは不在との、空港電話交換手から聞きあきれる。
問い合わせ先は1箇所の電話番号のみ。つながらない。
30分してやっとつながるも、旅行前にも関わらず、キャンセル対応しないの一点張り。
7/10くらいから7月31までにした、8/22までの旅行予約はキャンセル不可。わけわからない。
JALやソラシドエアなと、他の航空会社は、緊急辞退宣言下のフライトは払い戻し対応可能なのに、、、、
コロナ感染を心配し旅行やめたくても、キャンセルできず、お金戻らないなら旅行行く人がいそうで怖い。
2度と利用しない。
日本にある会社とはおもえない。
参考になりましたか?
社員教育が最低レベル
千歳空港のPeachカウンターで聞きたい事があったので看板を付け替えている係員に「すみません、ちょっと聞きたいんですけど」と言ったら目も合わせず「少々お待ちください」と言われ立ち去られた
それでそこで待っていると10分後にこちらに向かって歩いて来たが途中で話しかけられた他の客の対応をしてまた去って行き
更に10分待ちこちらに歩いて来たらわたしの目の前を通過して行きそのまま他の事をしてまた他のお客さんの問いかけに対応さてれた
さすがに「わたしの方が先ですよね!20分待ってるんですけど!」と怒ったら「すみません、さっきのお客さんは急ぎだったので」と言い訳
「何でわたしのは急ぎじゃないと判断したんですか!」
言い返してもめんどくさい客の扱いで謝ってきた
Peachでは「少々お待ち下さい」=「忙しいから他に行け」という意味らしい
また機内でも着陸体制に入ってる時にCA同士がずっと喋って笑い合っていた
こんなCAは初めてみた
参考になりましたか?
最悪な対応でした
飛行機の搭乗ゲートが大変混んでおり、時間内に搭乗することが出来ませんでした。
しかし、混雑しすぎていて間に合わない可能性があるので優先的に入場などは出来ないか?を事前に聞いたところ、
そのまま並んでもらうしか方法はないと言われ、
言われた通りそのまま並んでおり、走ればギリギリ間に合う時間の時にピーチの担当者が来て、
時間に間に合わないので外に出てくださいと言われ、飛行機に乗れないとの話を聞きました。
時間ギリギリになってしまった自分たちが悪いのですが、
・何故事前に確認していたにも関わらず柔軟な対応で優先入場などのご配慮をいただけなかったか?
・乗れませんと告げる時に、相手の立場になって別の提案や手助けになるアドバイスなどが何故出来なかったのか?
同じサービス業で働いている身として、最悪な対応で驚きました。
もう二度と利用することは有りませんが、
恐らくピーチの従業員の皆さんは、
毎日働いているため、自分たちにとって旅行客は毎日何百人も対応するうちの一人に過ぎず、
お客様一人一人にとっては一生の中で大切な旅行という認識が欠落してしまっているのだと思います。
大変残念でなりません。
参考になりましたか?
二度と乗ることはない
1人2つ迄機内に荷物を持ち込めるらしいが、重量が7キロ迄らしく、私の場合は旅行ケースとお土産の袋、財布が入るほどの小さなバックを首にかけていたのですが、それで荷物3つとみなされアウト。バックは相方のリュックに入れてもらい、個数的にはクリアしたものの重量で7キロを超えたために、機内に持ち込めないため預けようとした所、カード以外での受付がないとの事。時間も無いので早くしてくれと急かされて泣く泣く彼女からもらった誕生日プレゼントを空港に置いてきた。(捨ててきた)その後検査を受けて何とかクリアをしたものの、飛行機は遅れてる。他の客は明らかに7キロ超してるような荷物を3つ持ってる奴もいる。散々急かして飛行機が遅れてるなら、荷物を送るという手段もあったのに…本当に最低過ぎる。2度と乗ることはないにしろ、もう少し融通はきかせて貰いたかった。そうでなければ徹底して全ての客の荷物の数もチェックしろ!
因みにピーチに直接口コミ書いたら一瞬で消された。
参考になりましたか?
勉強になりました。多分もう利用はしない。
二カ月前に、韓国にいきました。
椅子は骨が背中に当たっていたいし、揺れるし音も大きかった。
LCCなのでそこはしょうがないですが。
旅行サイトでピーチの航空券を買いました。
荷物は別料金。数千円だせば、普通の空港会社で行ける。
帰りの便が、欠航になりカスタマーサービスはずっとかけてるのに繋がらず、
ピーチサイトの振替手続きのサイトも繋がらず
振替便の手続きは、結局できませんでした。
サイトのQ&Aや手順どおりにちゃんとやったのに、1つも正しくできなかった。
海外で途方に暮れました。
ホテルの方に、仁川空港のカウンターに繋げてもらい
初めてピーチの方と話せました。
チケットの返金手続きは、この電話で受け付け可能とのことですが、それから3ヶ月。。
お金の返金はされません。航空券代。。早く返して欲しいです。
信用はもうしていません。酷い目にあいました。
LCCとはこうゆうものなんでしょうか。
時間にかなりの余裕あって、海外に行き慣れている方はいいと思いますが。
限られた日数での旅行には向いていないと感じました。
参考になりましたか?
客の遅れには厳しいが自分たちの運航時刻遅れには超寛大
北海道へのスキー旅行で利用しました。スキー場から新千歳空港へ向かうバスが予定時刻より大幅に遅れ出発まで1時間を切って到着。ピーチは初めてだったのでカウンターの場所がどこか分からず空港の端までひたすらに移動してチェックインをしました。その後近くの土産店で手短にお土産を買いましたが機内持ち込み荷物の制限が厳しいため、持って来たキャリーバッグにお土産の一部を詰めてカウンターで預ける事にことにしました。
その際に時計を見たところ搭乗時間まで残り約30分でしたが、30分前に荷物預けもチェックインも締切るということがメールにもアプリのマイページにも記載されてなかったのでまだ預けられると思ってカウンターに荷物を持って行ったところ「すでに預かり荷物の時間は締め切ったのでお預りする事は出来ません。機内持ち込みなら全ての荷物を合わせて2個以内7kgならお預かり出来ますが」と言いながらキャリーバッグを秤に乗せたら8.3Kgでアウト。「じゃあどうしたらいいですか?」と聞いたら「1Fにローソンがありますのでそちらからご自分で費用を負担して送って来てください、送ってきていただけますよね?」と高圧的に言い放ち「荷物を送って戻ってくるまではこれ(レシート状の搭乗チケットみたいな紙)はこちらでお預かりしておきますので」と有無を言わせない態度に閉口しました。手荷物を預かってもらえず空港から宅急便で送る羽目になったのは初めてです。
怒りを抑えつつローソンで発送手続きをしたところ小さなキャリーケースひとつで2,000円オーバーでクロネコで自宅から送ったスキー道具一式の料金とあまり変わらない金額にハラワタが煮えくりかえりそうでした。こんな事ならバリューピーチなんて選択しなければよかった。荷物預かり費用を二重に請求されたような気分です。
そのくせ、予定時刻よりも20分遅れての出発。客の遅れはシャットアウトするくせに自分たちの運航時刻は遅れても理由の説明もなければ謝りもしない。
こちらの口コミを先に見ていたら絶対にピーチには乗らなかったと思いますが、こんなにトラブルが多いとは知らず予約してしまったことを後悔しました。安かろう悪かろうの極みです。もう二度と絶対に乗る事はありません。さようならピーチ航空。星一つもつけたくありません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら