
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
968件中 251〜260件目表示
安かろう悪かろう
たしかに他の飛行機に比べて安いのは安いです。飛行機の中はとても狭い上にドリンクなどのサービスは当然一切ありません。そして添乗員や受付の人間の質が他社に比べて圧倒的に低いです。そして手荷物を持ち込もうにも7kgを超えると荷物を預けなければならなく、片道3,000円分追加で徴収されます。成田空港というのも羽田空港に比べてアクセスは悪いです。これら総合的に考えもう二度と利用したいとは思えませんでした。料金も受託手荷物代を含めれば他社とさして変わらない金額になりますし、その僅かに安い料金と引き換えに失うサービスの質は許容できるものではありませんでした。
サービスなどが何も気にならないから、安く乗りたいということであれば利用を薦めますが、快適に旅行をしたいのであれば利用するべきではありません。不快になります。
参考になりましたか?
格安!!!!
なにが格安かといいますとサービスが格安です!
もう2度と使いたくありません。
那覇→関空を利用したのですが、LCCターミナルに行くバスがなかなかきません。
20分前に到着、まだ搭乗手続きもしてなくて、荷物検査も並んでいるのに、
チェックインは終了しまた。チケットはもう無効ですの一言。
何を言っても取り合ってくれません。
新たにチケットを取りましたが、4万以上かかりました。
直前割りとかないのは、こうやって乗り遅れた人からむしり取る為なのかなと思ってしまいます。
後の便に乗ったのですが、30分ほど遅れて運航、もちろん遅れるのはわかりますが、こっちは5分でも遅れたら無効、向こうは遅れても謝罪のアナウンスでOK
なるほど格安ですね
参考になりましたか?
グランドスタッフ1人の対応で気分が悪くなった。
GWにPeachを利用しました。新品のキャリーケースの足が見事に破壊されました。
グランドスタッフの女性に「壊れてしまったのですが、Peachさんの対応としてはどうなってますかね。。?」と伺ったところ、「免責です、HPに書いてありますから」との強い口調。私が2分ほどHPで免責事項の記事を探していると、「もう免責でいいですか?」との言葉。名札に記載の名前と口調の訛りから、中国系出身の方かと思いますが、いくら日本語ネイティブではないとはいえ、配慮のなさに、気分は最悪でした。なんせ、フライトが2時間の遅延の上、新品のキャリーケースの足が壊されるのですから。
確かにLCCの安さを考慮すれば補償を求めることは違うかもしれませんが、CAさん方の対応が素晴らしかったがために、最後の最後で残念でした。もう乗ることはないです。幸いにも海外旅行保険で修復できそうなので、よかったです。
参考になりましたか?
欠航のアフター対応
中華系の代理店を通して購入したのですが、欠航がありキャンセルを代理店に申し出たところできないのと一点張りでした。
ピーチに直接電話をして、返金可能の回答を得てから再度代理店に電話をしたところ態度が一転しました。
日本では当たり前のサービスなのかもしれませんが、海外のLCCや代理店の対応の杜撰さ慣れてしまっていたため、このような事は世界レベルでは当たり前じゃないのだと、ピーチの対応がとてもありがたかったです。
今後も使いたいです。
参考になりましたか?
客室乗務員の態度が。。。
LCCだから仕方が無いのでしょうか? 客室乗務員の方へもはや教育などされてないのだと思います。もし購入を考えているのなら他の方の口コミもしっかり見て検討した方がよいと思われます。
5回peachを利用し、毎回カウンターでキャリーケースの大きさを測ってもらい通っていたのですが、6回目空港で測ってもらい飛行機に乗ってすぐ客室乗務員の女性にイライラされていたのかものすごく怒り口調、(嫌味なような感じで) 「大きさオーバーしてるので次回からやめてくださいねーーー。」と大きな声で注意されました。何度も通してもらっていた側としては驚きすぎてなにも言えず「わかりました。」としかいえなかったのですがその後通る度に何故か睨まれ続け(考えすぎなのかもしれませんが)目が合うと睨んで目を逸らす、、、と言いますか。。 到着までとても苦痛な時間でした。 もし、私がほんとうに大きさをオーバーしていたなら私のミスですが測って通してもらい初めて注意をされそれを怒り任せのような言い方で他人、ましてや客に言葉を放つのは違うと思います。もう2度と利用したくないです。peachは客を睨む、、などそんな対応が許されるのですね。
参考になりましたか?
こんな会社潰れてしまえ。
接客態度が最悪です。いくら安いからってあの態度ありえないです。今まで色々な航空会社を利用してきましたが、ここまで悪いとこは初めてでした。
分からない事を聞いたらぶっきらぼうに答えられ
どういう意味なのかわからず、結局ANAの方に聞きました。わかりやすく丁寧に教えてくださいました。 手荷物のことも電話で聞いていた事と実際に空港で言われたことが違いバタバタしました。目つきも下から上まで睨みつけるような目で見られ、しまいにはテンションが下がるような適当なアナウンスでせっかくの楽しい旅が最後の最後で最悪な気分になって帰りました。正直、こんな会社潰れてしまえと思ってしまいました。もう二度と利用しません。
参考になりましたか?
最悪でした
2018/3/28 福岡空港でピーチの旅客機がパンクを起こし、滑走路が使えず福岡行きの便が欠航となりました。私が乗るはずだった那覇→福岡の便も欠航になりました。
そこまでは仕方がないと言えます。
問題はその後の対応です。
私がチケットを予約した際、リバティウィングという代理店を挟んで予約をしておりました。その代理店でキャンセル料が発生するというのです。ピーチの欠陥で欠航になったので、当然代理店へのキャンセル料も支払ってもらえるものと思っていましたが、払ってもらうことはできず、顧客負担となることを伝えられました。怒りが止まりません。
その事故のおかげで7時間那覇空港で待機することとなり、結局福岡に戻れず山口の空港に戻らことになってしまい、貴重な1日の時間が全て無駄になりました。それなのにこちらに料金が発生するのはやはりおかしいと思います。
ピーチの旅客機は二度と利用しません。対応が悪すぎます。
参考になりましたか?
安い、ただそれ以上に悪い
空港に着くと何故か出発が2時間以上遅延、理由は機材の不備。天候ならわかります。それはどうしようもないことです。しかし機材の不備は大前提の準備もできないということです。この時点でどういう会社なのかよくわかると思います。
その上格安とか言いつつ他と比べてもそこまで安くないんですよね。その上荷物代とかでしっかり追加料金は取ってくる上に機内サービスは最低限も存在しない。
安かろう悪かろうとはこういうことかと思いました。
二度と使うことはないと思います。
安いのがメリットだとしてもそれを遥かに上回るデメリットがあるので早めにANAとか予約するのが一番だと思います。
参考になりましたか?
心穏やかではいられません。
名古屋沖縄往復で予約。出発半月ほど前に復路欠航のメール。急いで往復キャンセルしましたが、往路は欠航ではないので全額おじゃんになりました。保険、チケットガード含め1万3千円ほど支払って戻るのは5千円ほど。チケットガード全く役に立ちませんでした。
旅行保険の解約書類が届きましたが、とても心穏やかではいられず破いて捨てました。
欠航当日に後続便があると一言メールに添えるくらい経費はかからないでしょう。ピーチさん。
それを知っていたらこんなことにはなりませんでした。
旅慣れない私の自己責任とは言え、結局沖縄は行けず、8千円ほどの支払いと6日間の休み、みじめな思いが空しく残りました。
沢山の方の口コミを拝見して、こんな思いしてるのは私だけではないんだとわかったのがせめてもの救いでした。
参考になりましたか?
CAのモラルの低さ
高雄から成田への便で数年ぶりにpeachを利用しました。以前は安くてサービスも機体も良いというイメージでしたが、CAさんのモラルの低さ、威圧的な接客態度にがっかりしました。
日本語英語ともに通じないお客に対して安全に乗っていただけるようお願いするのは大変なこととは思います。しかし相手を軽蔑するような態度、表情での雑な身振り手振りでの指示、意図が読み取れず赤面し狼狽えるお客さん、見ていて本当に可哀想でした。離陸着陸時に後方持ち場に戻ってからは大声で終始お客の悪口。ほとんどの客が中国人だから良いと思っているのでしょうが、どこの席の客が最悪だとか、どの人がムカつく、ストレス、などの言葉が永遠と聞こえてきて、非常に不快。そのなかでも一人、接客業を仕事とする人として、ありえない身だしなみのCA。せっかく日本に来てくださる方々の玄関口である航空会社の社員として失格だと感じました。二度と国際線に乗らないでほしい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら