329,619件の口コミ

ピーチ航空の口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

966件中 21〜30件目表示

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • サービス 2.00
  • 快適さ 2.00

乗れば良し。全体悪し。システムエラー多し。サポート繋がらない。変更は客が悪い。全体的に詐欺的な会社。

●航空券:値段は安め。変更はほぼ無理。
格安で誘導して、座席指定や手荷物で価格をつり上げ、結局大手の割引価格より高くなります。
しかも、旅程の変更は再予約。「ピーチポイント」なる自社通貨のような仕組みで返金されます。
この会社をめったに利用しない私にとって、1年以内のピーチポイントは使えません。大手のマイレージばまだ使いようがありますが・・(ANA,JAL,Skyなど普通の3社はそもそもお金で返金してくれます)
ピーチ航空も、参入直後はともかく、他のLCCにくらべ運行実績も長く知名度もに向上してきているので、そろそろブランドイメージをまじめに考えた方が良いと思います。10年以上システムなどの改善もされていないし、利用者目線(安いのでガマンしろという感じ)が足りていません。
LCCではありませんが、SKYMARKのように、ピーチより安くてサービスの良い航空会社があります。
ピーチは、ANAの資本が入っているので、本家とサービスに差をつけることも、全体的にメリットなのかもしれませんが、とにかく、予約から搭乗するまで利用して腹の立つことが多い会社です。乗っているときは普通ですが。
●ピーチレンタカー(提携サイト)→絶対ダメ!
海外の取り次ぎサイトが運営しています。
「こちらで申し込み、「予約完了まであと少し!」予約番号: 000000 ××(レンタカー会社)による予約確定待ちです。最大48時間かかる場合がありますので、ご了承ください。48時間以内に確定の連絡がない場合、弊社よりご連絡させていただきます。」というメールが来たまま、連絡が途絶えました。サポートの東京03の番号に電話したら、録音した英語のおじさんの声でトラブルの内容をまくし立てられます。
怖いので、念のため、キャンセルの処理もしました。
このサイトはいろいろ問題があって、現地で支払いなのに、クレジットカード情報を入れさせられます。キャンセル料を確実に徴収するためでしょう。
申し込みだけさせて、実際車両が確保できなくても客に連絡せず放置し、うやむやのままキャンセル料だけ徴収するシステムです。ピーチ本体と似た構造ですね。ほぼ、ネットショッピングのダークパターン(解約処理を複雑にしてあきらめさせる詐欺商法)です。
こういった、謎の外部企業とのコラボの悪さも、本体のイメージを下げかねません。海外サイトでももっとマトモなのはたくさんあります。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 接客 3.00
  • サービス 3.00
  • 快適さ 3.00

安い価格で飛行機に乗れるだけでいい

Peachは過去に、国際線を何度か利用したことがあります。
私は幸運にも?遅延や欠航に巻き込まれたことはありませんし、その他特に問題もなく、安い価格で海外へ連れて行って頂けました。LCCに接客や手厚いサービスなどを求めているわけではないので、この価格で旅行が出来て大変満足です。

評価を拝見すると、「チェックインの手続き締め切りに1分だけしか遅れてないのに乗せてもらえませんでした」「JALやANAだったら…」のようなわがままばかり。

チェックインの締め切り時刻ギリギリ(もしくは過ぎてから)に空港に来たにも関わらず手厚い対応を求めるのはいかがなものでしょうか?締め切られているのですから乗れないのは当たり前です。チップも渡さずサービスしろと言っているのと同じです。

そもそも、JALやANAなどのFSCと比較するのが間違っています。
そんなにサービスや特別な待遇を望むなら、ケチらず最初から大手航空会社のチケットをご購入されるのがいいと思います。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 接客 4.00
  • サービス 3.00
  • 快適さ 3.00

安くなるけど注意することがいっぱい

関西空港から沖縄へ遊びにいくときに往復で利用しました。決め手は値段と都合のいい時間だったことです。普通の航空会社の値段の半分くらいの価格で利用でき、節約旅行としてはとても良かったです。座席の幅が狭いこと、荷物の大きさで料金がかわること、手続きの時間が比較的早めなことなど、事前に調べていたので問題なく利用できたのですが、知らないで利用する人が係の人に何度も何度も説明をされているのをよく見かけました。ひとつ残念・大変だったのが、帰りの便の遅れです。那覇空港から最終便の利用だったのですが、使用機到着遅れのため定刻から3時間以上(正確な時間は忘れてしまいました)遅れての出発でした。後から調べると、Peachのシステム上、最終便はよく遅れることがあるみたいで。便の変更はできない、払い戻しもない、手続き後は指定の場所から移動することもできない、待っている人でベンチ等もあいていない。とても暇で疲れて大変でした。子ども連れの方もいらっしゃってとても大変そうでした。結局、到着が0時をまわり関西空港から自宅までの終電もなくなり、近くのホテルを至急予約しタクシーで向かい余計な出費に。格安航空だから仕方ないと割り切るしかありませんでした。遅れなどなければ、とても利用しやすいと思います。安い理由、安さゆえのリスク等、きちんと調べてから予約が必要だと感じました。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 2.00
  • サービス 2.00
  • 快適さ 3.00

冷たい対応…サービス業とは思えない

札幌から、家族での沖縄旅行で利用。満喫して帰る日、那覇空港へ向かう国道が大渋滞して、飛行機のチェックイン時間を3分ほど過ぎてカウンターに到着。焦りながらも、出発には間に合う時間なので説明すれば大丈夫だろうと期待していたが、カウンターは既に閉鎖され、スタッフは誰一人いない。締切時刻に遅れる方が悪いのだから、そんなルーズな客には一切対応しません、というメッセージと受け止め、ようやく置かれた状況が飲み込めた。その間、移動中の車からなんとかピーチの側に遅れそうな状況を伝えようとしたが、コールセンターは混み合っていて全く繋がらない。
あまり裕福ではない家でも安く飛行機旅行できるのが魅力でピーチを利用したが、結局わずかにチェックイン時間に遅れただけで飛行機に乗れず、返金もなし。急遽、ジェットスターを予約して成田経由で翌朝帰れたが、新たに買い直した飛行機代とホテル代が一人約3万円。家族3人なので合計9万円近い余計な出費となってしまった。かえってJALやANAの方が、サービスも良いし、万が一のとき変更もきいて安かったかもしれない。
ANAの那覇空港スタッフは、僕らの事情を話すと、他社便も含めて空きと料金を調べてくれて、いちばん安く帰る方法を親身になって考えてくれた。サービス業って、本来そうあるべきだと思う。客に寄り添う気持ちがないと、そのうち見放される。ピーチは安かろう悪かろうという低サービス。セールで片道3千円とかめちゃくちゃ安いならまた乗るかもしれないけど、出来ればあまり乗りたくない。空港には1秒たりとも時間に遅れないよう十分余裕を持って、という教訓を身をもって体感できたのは勉強になったと捉えるべきか…

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 接客 4.00
  • サービス 4.00
  • 快適さ 4.00

普通

国内 海外色んな航空会社を利用してますが LCCと思えば 何も不満がないです チェックインも普通だし 大手の日本の航空会社でもチェックインカウンターで高飛車な態度を取る人もいるし どちらかというとピーチの人は自然な笑顔です
機内も普通 座席が倒せないのはちょっとつらい時あるけど 短い時間の飛行機ならOKです 他社でも乗って降りるまでずっとシート倒せないからあまり気にならないです 海外の大手航空会社より愛想いいし 乗ってみたらわかると思います
たまにタラップを使って搭乗するのも 旅行気分味わえる一つです

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 2.00
  • サービス 2.00
  • 快適さ 2.00

チェックイン時刻遅れてブーたれるのはどうかと

まず言いたいのは、接客に問題はあれど、チェックイン時刻を遅れてるのにあーだこーだ文句言ってる人が多すぎ。
「遅れたのが悪いけど、…」とちっとも悪いと思ってない感じ。
搭乗予定者が1人遅れたら機内の何百人の人が遅れてしまうことを重々承知してほしい。
それでもいやなら、JALやANAのような そんな糞みたいな客にも丁寧に接してくれるところを選んでほしい。
それがサービス料として高い料金に反映されてるなら(それでもスタッフには同情しますが)

その上で書きます。LCCは月4回以上乗ってますが、Peachはよくはありません。といっても他のLCCと比較してというところですが。

まずバニラエアでできてたことが統合によってピーチではできないのが不満。
・オンラインチェックインができなくなった(必ず空港でチェックインしないといけない)
・チケット買ったときに付与されてたポイントがつかなくなった
・その上ポイントは有効期限半年

次に、これは私の体験上での話ですが
・成田空港・新千歳空港をよく利用してるが、他のLCCと比べてタラップを降りた後バス移動が多い
・料金が他のLCCと比べて高い傾向にある

他にも細かいことはありますが、総じてピーチは満足度が低いです。
よほど他の便が高いor時間があわずやむを得ない場合のみピーチを利用するようにしています。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • サービス 3.00
  • 快適さ 3.00

何故安いかを理解してれば問題なし

ピーチで調べたときに2度と乗らないってサジェストが出たので見てみたらこちらのページが出ました。
見たら自分勝手な口コミの多いこと多いこと…。

まずLCCだけど成田第1ターミナルっていうのは予約メールにも書いてありますし、本人の確認不足。
座席が狭いのはLCCは運べる人数増やして料金下げてるので当然です。
手荷物の重さで別料金…別料金で稼いでるのか?という意見に関してはそうですとしか言えません。

・LCCはどの航空会社でも基本チェックインに1分でも遅れたら乗れない
・座席数を増やしているので狭い
・機内でのサービスは有料
・機内持ち込み荷物や預け入れ荷物の重量制限が厳しい
・短時間で往復してるので1箇所で遅れが発生するとその後のフライトも遅れる

「安さ」の理由を理解していればいたって普通の航空会社です。
他に乗ったことのあるLCCとなんら変わらなかったです。
航空券を姓名逆でとってしまっていたのですが、優しく対応してもらえましたし、嫌な顔をされることもありませんでした。

ただ1つ言うとすれば、新千歳→成田へ戻ってきた後、預け入れ荷物が流れ始めるまでにものすごい時間がかかったことで⭐︎4とさせてもらいます。
成田→新千歳のときはそうでもなかったので…何が理由なんでしょう?
到着ロビーまで遠いところに着陸したからかな。

参考になりましたか?

レオさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 -
  • サービス -
  • 快適さ 3.00

コロナの影響でも返金されないドケチ会社

GWに台北の往復チケットを2月の終わりに買って、3月入ってからコロナの状況がひどくなり挙げ句の果てには台北↔︎東京が運休になって仕方がなくキャンセルした後も運休は5月まで延び、4月に入ってpeachのカスタマーに問い合わせたしたら返金の対象にならないと粗悪な対応された!

ずっとpeachを利用してきた側するとあまりにも酷すぎる対応、自己都合によるキャンセルではなくコロナの影響でキャンセルしたのに返金出来ないてそれはないよね、さすが大阪に本社を置くだけの事があって対応もケチ臭い。

今後のpeachの利用を考えさせられる、状況判断が遅すぎるだめ会社まるで安○総理と一緒

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • サービス 2.00
  • 快適さ 2.00

コールセンターに問題あり

何度かピーチ航空は利用させてもらっています。LCCという格安ゆえのリスクは重々承知ですので、ちゃんと飛んだらラッキーレベルでいつも使っています。(幸運なことに一度も欠便も大きな遅延に巻き込まれたこともありません)
ただ毎回嫌な思いをするのがコールセンターへの問い合わせです。
まず皆様書いてらっしゃる通り繋がらない。恐ろしいほど繋がらない。
そしてさぁようやく繋がったかと思えば、驚くほど覇気のない不機嫌そうなトーンのおばちゃん声で「peachなんとか対応の〇〇です」(もはや名前すら聞き取れない)
この時点で既に電話を切りたくなりますが、仕方なく問い合わせ要件を伝えると、全て相槌は「はぁ」もしくは「え?」という超高圧的な態度。こちらは敬語で話してるのに、まるで自分がクレーム電話受けてるのかと勘違いするほどこちらに寄り添うような態度は微塵もなし。
しまいには「それはね、〇〇だから」とついにはタメ口。
それが問い合わせる度ほぼ毎回なので、会社としてそういう接客を許しているのでしょうね。
一般企業として安いから仕方ないという理由にはなりませんよpeachさん。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

欠航時のリスクが高すぎます

ピーチは過去に何回か利用したことがあり、周りでもよく使っている人がいたので、サービスはシンプルでも値段が安く合理的と評価していました。しかし、今回初めて家族で石垣島旅行に利用し、その帰りの2024年4月3日津波警報により欠航した時に、天災時に何も助けてくれないということを思い知り、今後はリスクが高くて利用できないと思い知りました。

4月3日は午前の便で石垣島から関空に帰る予定で、既に搭乗口で待っていた中で欠航が決まり、欠航のアナウンスとともに、荷物を取りにカウンターに来るように言われました。列に並んでいて、前の乗客が自分で便を取り直しているのを見て、そこで初めて自分で便の振り替えしないといけないことを知りました。(便の振替に関する案内用紙を配布していたようですが、私は配布されませんでした。)既に、その時点で3日後まで席が取れず、他の航空会社の席もいっぱいだったので、急きょホテルを予約し、最悪の場合は、博多から新幹線で帰ろうと翌日の福岡便を取りました。結果として、翌日の朝の関空行きの便に空きがあったので、1日遅れで帰って来ることができましたが、高値で購入した石垣-福岡便は返金を受けられないので、ピーチポイントに変えていつか利用せざる得ない状況になりました。

ちなみに、成田に帰る弟家族は、用事があり早く帰らないと行けないということで、当日の福岡行の便に乗り、福岡1泊、博多から新幹線で東京に帰りました。その費用は家族4人で約20万、ピーチの返金を相殺すると約15万円かかりました。

欠航に合わないと安くて合理的ですが、欠航に合うと(飛行機なのでしばしばあるはず)、サポートが全くなく、他の経路への振り替えもしてもらえないので、想定外の事態と出費に陥ってしまうので、リスクが高すぎて今後は乗ることができないと思いました。

身軽に欠航や遅延に対応できる人はアリかもしれませんが、子供や高齢の家族を連れてはピーチでは欠航時のリスク高いと痛感しました。

一度ピーチで欠航を体験している人やよほど欠航に関して予習してなければ、相当ショックではないでしょうか・・・。

公共交通機関である以上、いくら安くても、もうちょっと顧客に寄り添った対応が必要と思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • サービス
  • or
  • 快適さ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら